Page    1305
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼アナログ人間大募集!  北品川庄司 07/12/29(土) 14:02
   ┣Re:アナログ人間大募集!  デンスイ 07/12/29(土) 14:22
   ┃  ┗Re:アナログ人間大募集!  北品川庄司 07/12/29(土) 14:57
   ┃     ┗Re:アナクロ人間も大募集!  デンスイ 07/12/29(土) 16:10
   ┃        ┗Re:アナクロ人間も大募集!  北品川庄司 07/12/30(日) 3:25
   ┃           ┗Re:スキーですか?  デンスイ 07/12/30(日) 11:56
   ┃              ┗Re:スキーですか?  きたしながわしょうじ 07/12/30(日) 13:04
   ┃                 ┗Re:スキーですか?  おっちゃん 07/12/31(月) 7:38
   ┃                    ┗Re:スキーですか?  きたしながわしょうじ 07/12/31(月) 9:30
   ┣re:adaさんこちらへ移動しました  北品川庄司 07/12/29(土) 15:04
   ┃  ┗Re:re:adaさんこちらへ移動しました  ada 07/12/29(土) 18:35
   ┃     ┗Re:re:adaさんこちらへ移動しました  北品川庄司 07/12/30(日) 3:17
   ┃        ┗Re:re:adaさんこちらへ移動しました  ada 07/12/31(月) 1:59
   ┃           ┗Re:re:adaさんこちらへ移動しました  きたしながわしょうじ 07/12/31(月) 9:26
   ┃              ┗Re:re:adaさんこちらへ移動しました  ada 08/1/12(土) 15:07
   ┃                 ┣Re^たくさん:余計なことですが  みっちゃん 08/1/12(土) 17:39
   ┃                 ┃  ┣Re:Re^たくさん:余計なことですが  北品川庄司 08/1/12(土) 17:47
   ┃                 ┃  ┣Re:Re^たくさん:余計なことですが  ada 08/1/12(土) 20:20
   ┃                 ┃  ┗Re:Re^たくさん:余計なことですが  ada 08/1/15(火) 9:24
   ┃                 ┃     ┗Re:Re^たくさん:余計なことですが  北品川庄司 08/1/15(火) 11:07
   ┃                 ┗Re:re:adaさんこちらへ移動しました  北品川庄司 08/1/12(土) 17:54
   ┃                    ┣Re^?:当然デジタルは中間がありません  みっちゃん 08/1/12(土) 19:22
   ┃                    ┗Re:re:adaさんこちらへ移動しました  ada 08/1/12(土) 20:43
   ┃                       ┗Re:re:adaさんこちらへ移動しました  北品川庄司 08/1/12(土) 21:29
   ┃                          ┗Re:そういえば・・・  北品川庄司 08/1/12(土) 21:30
   ┃                             ┗Re:そういえば・・・  つなぎの水道屋 08/1/12(土) 23:31
   ┃                                ┣Re:そういえば・・・  北品川庄司 08/1/13(日) 1:47
   ┃                                ┗Re:そういえば・・・  Mr.インクレディブル 08/1/13(日) 1:57
   ┃                                   ┗Re:そういえば・・・  北品川庄司 08/1/13(日) 2:11
   ┣Re:アナログ人間大募集!  おやじ設備士 07/12/30(日) 17:02
   ┃  ┗Re:アナログ人間大募集!  きたしながわしょうじ 07/12/31(月) 9:28
   ┗Re:アナログ人間大募集!  おっちゃん 07/12/31(月) 7:46

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : アナログ人間大募集!
 ■名前 : 北品川庄司
 ■日付 : 07/12/29(土) 14:02
 -------------------------------------------------------------------------
   新スレッド立てます

今よりもアツかったアノ時代、
懐かしい思い出などをご披露お願いします!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:アナログ人間大募集!  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 07/12/29(土) 14:22  -------------------------------------------------------------------------
   >しかしいずれにしても 高音好きのワタシにとっては
>高域がまるくなってしまうのは許せなく
>OFFで使ってましたね
>この技術ももう忘れ去られているんでしょうね・・・

私もOFFで使ってました。
時には、ONでRECしてOFFでPLAYでやると、シャカシャカ音になります。

>エアーチェック って言葉知ってます?
>レコードを買う金が無かったり海外の新譜で国内発売されてなかったり
>(渋谷のCISCOとかタワレコはよく行ってましたが)
>とそんなときFMで、
>何故これをエアーチェックと言うのか不明ですが・・・

スタジオで放送中に、何というランプが点灯しますか?
「NOW ON AIR!」
電波を空に飛ばすイメージから来てるのだと思いますが・・・

>当時まだJ-WAVEが開局してなかったので 東京FM80.0MHzとNKHFM82.5MHzのみ
>(FM横浜84.7MHzはあまり入りが良くなかった)
新スレ立てたら、ダブってましたので、こちらにレスします。

>で番組表を隅から隅までチェックしたものでした ここに由来するのか?
>悲しいのが曲が終わる前に会話が始まったりと「ブチ殺す!」って具合でした

たまに東京方面に出張だと、FEN を聞けるのが楽しみでした。
英語は殆どわからないのですが、何故か都会に浸かってる気分で
心地よかった思い出があります。
「Far East Network!」なんてコメントが楽しみでした。

>ってデンスイさんもかなーりマニアっくですな。

私は昔、ソ○ーサ○○スにしばらくおりましたので、いわば仕事でした。
あの頃はスポンジが水を吸うように、いろんな知識や技術が頭の中に
吸収されたのですが、今ではそのスポンジもかなり干涸らびてしまって
もうなかなか水を吸ってくれません。
そんな訳で、北さんの記憶力にびっくりした訳です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:アナログ人間大募集!  ■名前 : 北品川庄司  ■日付 : 07/12/29(土) 14:57  -------------------------------------------------------------------------
   >私もOFFで使ってました。
>時には、ONでRECしてOFFでPLAYでやると、シャカシャカ音になります。


あはは、やってたやってた!
-10dB低減する高域部分を逆に持ち上げちゃうんですよね
デンスイ氏そーとーなマニアですね

>たまに東京方面に出張だと、FEN を聞けるのが楽しみでした。
>英語は殆どわからないのですが、何故か都会に浸かってる気分で
>心地よかった思い出があります。
>「Far East Network!」なんてコメントが楽しみでした。


FEN=日本語表記だと極東通信 ってな具合になるんでしょうね
日本向けの海外放送ってKYOIっていうのもありましたよね
ベリーカードをもらうほどの通ではなかったですが・・


>私は昔、ソ○ーサ○○スにしばらくおりましたので、いわば仕事でした。
>あの頃はスポンジが水を吸うように、いろんな知識や技術が頭の中に
>吸収されたのですが、今ではそのスポンジもかなり干涸らびてしまって
>もうなかなか水を吸ってくれません。
>そんな訳で、北さんの記憶力にびっくりした訳です。


え?
ベータマックスj9のアノ会社ですか?
売って儲けて直して儲けて
●ニータイマーなどと酷評されてたアノ会社ですか?
次世代半導体セルでコケてしまったアノ会社ですか?
オトコなら一度はあこがれるアノ製品を作っている会社ですか?
実は航空部門を別会社に持つアノ会社ですか?
いつかは洗濯機や炊飯器、掃除機、洗浄便座なんかを是非作って欲しいなどと思うアノ会社ですか?


って しつこいね 俺・・。


カセットテープネタに戻りますが、
新しいモノを買ってくるといつも困るのは
再生スピードの問題、
機器によって若干のスピードの狂いがあり
遅く再生されたり早く再生されたりと結構困りモノでした
そのたびにバラして再生スピードを調整したものです
機種によっては速度調整が出来ない機構のものがあったりと・・・
今では懐かしい思い出です

ちなみに ワタシの記憶力などたいしたことありません
昨日食ったメシ、既に忘れているし
元妻の顔なんてぜんぜん思い出せないし・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:アナクロ人間も大募集!  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 07/12/29(土) 16:10  -------------------------------------------------------------------------
   >あはは、やってたやってた!
>-10dB低減する高域部分を逆に持ち上げちゃうんですよね
>デンスイ氏そーとーなマニアですね

いえいえ、凝り性なだけです。?

>日本向けの海外放送ってKYOIっていうのもありましたよね
>ベリーカードをもらうほどの通ではなかったですが・・

これは知りませんでした。 ふ〜ん、そんなのがあったのですね。

>え?
>ベータマックスj9のアノ会社ですか?
>売って儲けて直して儲けて
>●ニータイマーなどと酷評されてたアノ会社ですか?
>次世代半導体セルでコケてしまったアノ会社ですか?
>オトコなら一度はあこがれるアノ製品を作っている会社ですか?
>実は航空部門を別会社に持つアノ会社ですか?

はい、よくご存じで・・・
もっともベータの前のUマチックの時代でしたが・・・
直して儲けましたよ!
でも、私もベータで転けた口です。その頃はもう辞めてましたが
腹立ったのを今でも覚えています。

>いつかは洗濯機や炊飯器、掃除機、洗浄便座なんかを是非作って欲しいなどと思うアノ会社ですか?

今ではあまり期待しない方が無難だと思いますよ。
有機ELも果たしてどこまで行き着くやら??

>カセットテープネタに戻りますが、
>新しいモノを買ってくるといつも困るのは
>再生スピードの問題、
>機器によって若干のスピードの狂いがあり
>遅く再生されたり早く再生されたりと結構困りモノでした
>そのたびにバラして再生スピードを調整したものです
>機種によっては速度調整が出来ない機構のものがあったりと・・・
>今では懐かしい思い出です

今でこそサーボモーター制御は当たり前ですが、当時はよほどの
高級機でないとサーボ付きは見ませんでしたね。
かわりにクローズドキャプスタンメカなんかがありました。

>ちなみに ワタシの記憶力などたいしたことありません

ご謙遜を・・・・・

>元妻の顔なんてぜんぜん思い出せないし・・・

単に思い出したくないだけでは?・・・・失礼(m_m)!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:アナクロ人間も大募集!  ■名前 : 北品川庄司  ■日付 : 07/12/30(日) 3:25  -------------------------------------------------------------------------
   >はい、よくご存じで・・・
>もっともベータの前のUマチックの時代でしたが・・・
>直して儲けましたよ!
>でも、私もベータで転けた口です。その頃はもう辞めてましたが
>腹立ったのを今でも覚えています。


Uマチック?
それはさすがにわかりません、
かなりマニア いやプロフェッショナルなんでしょうか・・。
ベータのデッキは最初候補に挙がってましたが
秋葉原でVictorのモデルが一番安かったので
それにしたんですよね
フロントローディングのもので(この言葉も死語?)
初めて家にビデオデッキが来たときは
感動でしたね(高校時代バイトして買った)
テープが高かったのが難でしたが・・・


元妻の顔、
家に残ってる写真見れば
ああ と思うんだけど 頭の中には思い浮かばないんですよね
思い出したくない っていうわけじゃないんですが・・・
今まで付きあった女性の顔はみな思えているんだけど
ただ一人思い出せない・・  まぁどうでもいいけど(笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:スキーですか?  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 07/12/30(日) 11:56  -------------------------------------------------------------------------
   >Uマチック?
>それはさすがにわかりません、

所謂、3/4インチカセットの物ですね。
その後の物は1/2インチカセット規格です。

>初めて家にビデオデッキが来たときは
>感動でしたね(高校時代バイトして買った)

私も今でも覚えています。(うるうる〜・・・)
あと、テレビという物を初めて視たとき、カラーテレビを視たとき
ステレオという物が、左右から別々の音が聞こえてきたとき・・・

懐かしい一瞬ですね。

ところで、新潟ということですが、年末スキーですか?
ここももうすぐ雪が降り出しそうです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:スキーですか?  ■名前 : きたしながわしょうじ  ■日付 : 07/12/30(日) 13:04  -------------------------------------------------------------------------
   Uマチック、

しぶさん とか どかべん とか呼ばれてたそうで・・・
私の1世代前の主流ということなんですね


新潟、
今回はスキーではありません
雪が見たかったから ただそれだけ・・  あ、違うか。

でも雪降ってませんねぇ
来る途中、確かに以前降ったであろう痕はありましたが・・・
今年は大雪のはずだったのでは・・?

天気予報だと今日日本海側で大雪になる恐れとか
言ってますが 期待していいんだろうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:スキーですか?  ■名前 : おっちゃん  ■日付 : 07/12/31(月) 7:38  -------------------------------------------------------------------------
   >新潟、
>今回はスキーではありません
>雪が見たかったから ただそれだけ・・  あ、違うか。
あれ?蝦夷地へ来るんでなかったけ?
札幌は雪ないですよ!

あっ!札幌へ来たら大倉山のジャンプ競技場に連れて行ってあげますね!
大会を見にではなくて、北さんを滑らそうと思って・・・・・(無理か・・・)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:スキーですか?  ■名前 : きたしながわしょうじ  ■日付 : 07/12/31(月) 9:30  -------------------------------------------------------------------------
   蝦夷は2月ごろですだ

だって今まだ貧乏生活だもんね

って 蝦夷って未開の荒野
人食い動物が居るってうわさだし・・・


新潟、雪降りましたね
やったぁ などと思ってたけど 降雪量は「・・・」です

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : re:adaさんこちらへ移動しました  ■名前 : 北品川庄司  ■日付 : 07/12/29(土) 15:04  -------------------------------------------------------------------------
   ご推察の通り、ひたすら直入力で(笑
真空管のオーバードライブにも食指が動いたんですが、友人の作った
真空管アンプで死ぬほど感電してトラウマになってしまったので断念
しました。他人の回路は信用しちゃいけないです。自分の回路も信用
できないけど・・・(笑

弱電では気にしなくて良いものが
このくらいになるとその危険性を考えなきゃいけないんですよね
山田カマチって言う人が(氷室キョウスケの友人だったとか)
エレキギターで感電死したそうで
ナメてかかったらアブないですよね


もう拾う場所もないですしね。多層基板になって高密度実装されてる
からもう回路読むなんて不可能です。老眼だし(笑
そもそも肝心なところはプログラムになってたり、カスタムICだったり
しますから中身が判らないと使いようがないですよね。


両面換装した時点でもうわからん!
ってな感じだし 確かに今ではソフト制御が多いから
単純に回路読んでもわかりませんよね


そう言えばこの間久しぶりに音楽を聴こうと思ってステレオ買ったんですよ。
1年ぐらい前かな?まだ梱包に入ったまんま物置に置いてあります。


ステレオという言葉も既に死語なんでしょうかね?(笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:re:adaさんこちらへ移動しました  ■名前 : ada  ■日付 : 07/12/29(土) 18:35  -------------------------------------------------------------------------
   >弱電では気にしなくて良いものが
>このくらいになるとその危険性を考えなきゃいけないんですよね
>山田カマチって言う人が(氷室キョウスケの友人だったとか)
>エレキギターで感電死したそうで
>ナメてかかったらアブないですよね

その話聞いたことがあるかもしれないです。名前まで知りませんでしたが・・・
エレキギターって弦がグランドに繋がっているので、アンプが漏電したらもろ
に感電します。最近のは対策されてるんじゃないでしょうか?多分。

>両面換装した時点でもうわからん!
>ってな感じだし 確かに今ではソフト制御が多いから
>単純に回路読んでもわかりませんよね

仕事の話に戻っちゃいますが、昔のPACは回路が簡単だったからシステムに合わ
せて改造できましたけど、今は全然無理ですね。オプションのP板に頼るしかな
いです。それでも吹出温度制御しかできないオールフレッシュPACの設定温度入
力に外部可変抵抗器つないで室内温度でサーボモータ動かして抵抗可変・吹出
温度を室内温度信号でリモート設定して室温制御なんてトリッキーなことを今
でもやってますけど(笑

>ステレオという言葉も既に死語なんでしょうかね?(笑)

そういや、今時ステレオなんて言ってる人見ないですよね(恥

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:re:adaさんこちらへ移動しました  ■名前 : 北品川庄司  ■日付 : 07/12/30(日) 3:17  -------------------------------------------------------------------------
   >仕事の話に戻っちゃいますが、昔のPACは回路が簡単だったからシステムに合わ
>せて改造できましたけど、今は全然無理ですね。オプションのP板に頼るしかな
>いです。それでも吹出温度制御しかできないオールフレッシュPACの設定温度入
>力に外部可変抵抗器つないで室内温度でサーボモータ動かして抵抗可変・吹出
>温度を室内温度信号でリモート設定して室温制御なんてトリッキーなことを今
>でもやってますけど(笑


すでにメーカーの保証範囲を超えてますね(笑)
現場監督になる前、
M系の特約店でサービスマンだったころは
いろいろと冒険させて頂きましたが
今の立場となってはそういうことが出来なくなり
少し寂しい思いをしてます
結局のところ責任が自分の側に回ってこないようにという
考えの下なんですよね はぁ・・・


今新潟のネットカフェにおりますだ
ホテルはもうチェックインできないので
こういうときネットカフェは便利ですね

そのうちネットカフェ○民になったりして・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:re:adaさんこちらへ移動しました  ■名前 : ada  ■日付 : 07/12/31(月) 1:59  -------------------------------------------------------------------------
   >すでにメーカーの保証範囲を超えてますね(笑)

一応、スリーダイヤモンドの人には電話で了解貰っているので、その辺は大丈夫です。(笑

>現場監督になる前、
>M系の特約店でサービスマンだったころは
>いろいろと冒険させて頂きましたが
>今の立場となってはそういうことが出来なくなり
>少し寂しい思いをしてます

○イキンの特約店に電気ヒータを組み込んでもらったらY結線と△結線両方してあって、電源入れた瞬間にSSR吹っ飛ばした事が有ります。昔はこんな考えられない様な間違いをする人はいなかったんですけどねー。

>今新潟のネットカフェにおりますだ
>ホテルはもうチェックインできないので
>こういうときネットカフェは便利ですね
>
>そのうちネットカフェ○民になったりして・・・

5、6年前に新潟に1年間常駐していました。半導体レーザーの工場展開をしたのですが、クリーンルームを作って純水、廃水処理設備まで作ったのに、早番撤退したようです。時代の流れは早いですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:re:adaさんこちらへ移動しました  ■名前 : きたしながわしょうじ  ■日付 : 07/12/31(月) 9:26  -------------------------------------------------------------------------
   >○イキンの特約店に電気ヒータを組み込んでもらったらY結線と△結線両方してあって、電源入れた瞬間にSSR吹っ飛ばした事が有ります。昔はこんな考えられない様な間違いをする人はいなかったんですけどねー。


自動車ディーラーのメカニックなんかも
レベルが年々低下しているように思います
業界を離れて15年以上経ちますが
ワシ、まだまだ現役のつもりです
技術的な話をしてもかみ合わない時あります

エンジンもミッションも(ATを含む)ディーラーで分解整備を
することは極めてまれみたいな感じになってるみたいで
これに手をつけたことのあるメカニックは少ないとか
それでもメカニックと呼ぶから不思議・・・
ワタシ在職の頃
場所柄(中古車の店が非常に多かった)
ATの分解整備はものすごく多くて
おそらく年間にこなした台数では
日本で3本指に入るんじゃないかというくらい
毎月コンスタントに4、5台やってましたからね


>5、6年前に新潟に1年間常駐していました。半導体レーザーの工場展開をしたので>すが、クリーンルームを作って純水、廃水処理設備まで作ったのに、早番撤退した>ようです。時代の流れは早いですね。


うげげ 非常にもったいない話です
でも撤退しないとさらにもったいない事態になるんでしょうし・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:re:adaさんこちらへ移動しました  ■名前 : ada  ■日付 : 08/1/12(土) 15:07  -------------------------------------------------------------------------
   レス遅くなってしまいました。すいません。

>自動車ディーラーのメカニックなんかも
>レベルが年々低下しているように思います
>業界を離れて15年以上経ちますが
>ワシ、まだまだ現役のつもりです
>技術的な話をしてもかみ合わない時あります

私の知っている範囲でも結構そう言うことは起きていますね。

例えば、デジタル技術が採用されることが多くなって新しい技術者がみんなデジタルへ進んでしまう。→古いアナログ技術者は新しいデジタルプログラムについて行けなくて積み上げてきたノウハウを生かすことが出来ない。→そのうちアナログ技術者は引退してしまう。→その時点で積み上げてきたノウハウがリセットされてしまう。→ノウハウを知らないデジタル技術者が常識的な事を間違ってしまう。

要約するとこんな感じです。今はその過渡期と言っていいかも。

>エンジンもミッションも(ATを含む)ディーラーで分解整備を
>することは極めてまれみたいな感じになってるみたいで
>これに手をつけたことのあるメカニックは少ないとか
>それでもメカニックと呼ぶから不思議・・・
>ワタシ在職の頃
>場所柄(中古車の店が非常に多かった)
>ATの分解整備はものすごく多くて
>おそらく年間にこなした台数では
>日本で3本指に入るんじゃないかというくらい
>毎月コンスタントに4、5台やってましたからね

技術基盤が変わってしまって、積み上げた経験値が伝達されないままになってしまう。やがてはその経験値も必要なくなるのかもしれません。やっぱ過渡期かな?

>うげげ 非常にもったいない話です
>でも撤退しないとさらにもったいない事態になるんでしょうし・・・

うまくやれば継続できたのかもしれませんが、社長が替わって方針もガラリと変わったみたいです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re^たくさん:余計なことですが  ■名前 : みっちゃん  ■日付 : 08/1/12(土) 17:39  -------------------------------------------------------------------------
   >>うげげ 非常にもったいない話です
>>でも撤退しないとさらにもったいない事態になるんでしょうし・・・
>
>うまくやれば継続できたのかもしれませんが、社長が替わって方針もガラリと変わったみたいです。

 本当にその時点での技術に通じていれば、変化には対応できるものです。中途半端な対応を繰り返していると何も身につきません。

 別のスレッドでも似たような話が出てきていますが、今の人はただ放り投げるだけ。その時点での成功なり失敗なりを消化していこうとしないようです。
 古い話ですが、現場で尺貫法からメートル法になったときに一番対応できないのが四十前後、若い人はフレキシビリティで対応していましたし、年よりは逆にまったく新しいものとして受け入れられるようでした。四十前後はまだ体に染み付いていないようで、いちいち換算して考え込むのが分かりました。

 デジタル・アナログも同様と思います。私など真空管式の計算機から使っていましたのでそれほど違和感はありません。基本は算術とファイル管理、それしかありませんから。まあ応用統計になるとさすがに基本的な素養がないと無理とは思います。



 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:Re^たくさん:余計なことですが  ■名前 : 北品川庄司  ■日付 : 08/1/12(土) 17:47  -------------------------------------------------------------------------
   > 古い話ですが、現場で尺貫法からメートル法になったときに一番対応できないのが四十前後、若い人はフレキシビリティで対応していましたし、年よりは逆にまったく新しいものとして受け入れられるようでした。四十前後はまだ体に染み付いていないようで、いちいち換算して考え込むのが分かりました。


SIへ移行したときもそうでしたね
種々の単位が今まで使っていたものから
新しいものに変わっても
イマイチピンと来ない
旧単位で計算してあとで換算したりとか・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:Re^たくさん:余計なことですが  ■名前 : ada  ■日付 : 08/1/12(土) 20:20  -------------------------------------------------------------------------
   > 本当にその時点での技術に通じていれば、変化には対応できるものです。中途半端な対応を繰り返していると何も身につきません。

生き残っていく技術を見極めることも必要な素養の一つなんでしょうね。ソフトウエアの世界なんかでは新しい技術が生まれても、それが定着して残っていく事が少ない様に思います。

> 別のスレッドでも似たような話が出てきていますが、今の人はただ放り投げるだけ。その時点での成功なり失敗なりを消化していこうとしないようです。

そう言うもどかしさは有りますね。ただ、中にはちゃんと出来る人もいるので、「今の人」とひとくくりにしてしまうのはちょっと抵抗があります。出来る人と出来ない人の格差は昔に比べると大きくなってるかな?とは感じます。仕事という物が賃金を得るための手段になってしまって、マニアックに探求する事が少なくなっているのかもしれません。

> デジタル・アナログも同様と思います。私など真空管式の計算機から使っていましたのでそれほど違和感はありません。基本は算術とファイル管理、それしかありませんから。まあ応用統計になるとさすがに基本的な素養がないと無理とは思います。
>

必要なのはアルゴリズムをしっかり学ぶことであって、プログラム言語だけを学んでも仕方ないって事ですよね。ツールだけを知ってても意味がないし、ツールは時代とともに変わってしまいます。そう言う感覚を常に持っていたいですね。そう言う意味ではアナログというツールがデジタルに変わっただけと言えるのかもしれません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:Re^たくさん:余計なことですが  ■名前 : ada  ■日付 : 08/1/15(火) 9:24  -------------------------------------------------------------------------
   すいません勘違いしていました。新潟部分へのレスだったのですね。

>>>うげげ 非常にもったいない話です
>>>でも撤退しないとさらにもったいない事態になるんでしょうし・・・
>>
>>うまくやれば継続できたのかもしれませんが、社長が替わって方針もガラリと変わったみたいです。

> 本当にその時点での技術に通じていれば、変化には対応できるものです。中途半端な対応を繰り返していると何も身につきません。

新潟の話はどっちかというとオマケ的な物だったので詳しく書きませんでしたが、技術変化について行けなくて撤退したと言うことではなくて、もうちょっと前向きな撤退です。今までその工場は親会社の言われるまま生産設備を導入して言われるままに生産を続けていたのですが、社長が替わって自社で技術開発をして独り立ちをしようという方針を打ち出したのです。ですから親会社依存の生産は止めにしたということなので、元々保有していなかった技術を保有していこうと覚悟を決めたと言うことですね。レベルとしては随分低い話なのですが、志は理解できます。ただ、工場展開時に色々な人と関わりを持ちましたが、上から下までまんべんなく依存体質で、これから苦労するだろうなとは思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:Re^たくさん:余計なことですが  ■名前 : 北品川庄司  ■日付 : 08/1/15(火) 11:07  -------------------------------------------------------------------------
   >ただ、工場展開時に色々な人と関わりを持ちましたが、上から下までまんべんなく>依存体質で、これから苦労するだろうなとは思います。


以前友人が新しい就職先を模索している間のつなぎで
アルバイトをしていた設備会社(小さい規模)の話ですが
基本的にいつもの付き合いの元請けの言われるままの仕事スタイルで
請負ではなく常用のみの会社が
請負のほうが儲かるからと自分の足元も見ないで
請負工事を受注、
友人が”ウチの会社では無理”と言うのだけれど
全然耳を傾けず
結局大赤字でそれを乗り切る体力が無く
お決まりの倒産!
従業員の質を見ればやっていけるかどうかわかるもの、
だってぽけーっとしてるのがごろごろ居たみたいで・・・

そうはなっていない事を期待しますが・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:re:adaさんこちらへ移動しました  ■名前 : 北品川庄司  ■日付 : 08/1/12(土) 17:54  -------------------------------------------------------------------------
   >例えば、デジタル技術が採用されることが多くなって新しい技術者がみんなデジタルへ進んでしまう。→古いアナログ技術者は新しいデジタルプログラムについて行けなくて積み上げてきたノウハウを生かすことが出来ない。→そのうちアナログ技術者は引退してしまう。→その時点で積み上げてきたノウハウがリセットされてしまう。→ノウハウを知らないデジタル技術者が常識的な事を間違ってしまう。


昔の技術者は体で覚えるという感覚であったものですが
デジタル世代になってからそういう部分が無くなった様に思います
自動車整備においてもデータデータと
確かにAT変速機などは診断に油圧測定は欠かせません
しかし5感を駆使した診断は基本中の基本です
聞く、触る、見る、嗅ぐ
なまじ計器に頼りっぱなしになると誤診の元になります

航空機の世界において
アナログ計器が未だに残されているのは
やはりエマージェンシー時に信頼できるものであるという事でしょうか

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re^?:当然デジタルは中間がありません  ■名前 : みっちゃん  ■日付 : 08/1/12(土) 19:22  -------------------------------------------------------------------------
   >航空機の世界においてアナログ計器が未だに残されているのはやはりエマージェンシー時に信頼できるものであるという事でしょうか

 このあたりは注意が必要です。たとえば、検出器がデジタルでも変換機がアナログだったり、その逆もあります。

 完成機器すべてがデジタルとアナログの場合、アナログは基準点とスパンが狂うかまたは接続しないでまったく監視できなくなるかです。この場合突然わけの分からなくなる価を出すことは機能的にあまり考えられません。
 それに対して、デジタルは正しいかまったくの誤りか、極端な言い方になりますが検出された内容は二つに一つしかないのが原則です。(尤も、検出器の量的な劣化や結線や接点の劣化による統計的に比例関係の誤差もないわけではありません)

 つまり、アナログは大きな故障をしたとき明確に判断可能な場合が多いのに対して、デジタルは不明なこと、またアナログの故障はだましだまし扱えることが多いのに対しデジタルは手に負えない。
 結局、危険などに関する部分を二重化する場合アナログで二重化することが多いようです。(二重化は故障の危険要素が同じ場合同様の故障を起こすことにも関係していて、故障要因を分散する意味もあります)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:re:adaさんこちらへ移動しました  ■名前 : ada  ■日付 : 08/1/12(土) 20:43  -------------------------------------------------------------------------
   >昔の技術者は体で覚えるという感覚であったものですが
>デジタル世代になってからそういう部分が無くなった様に思います
>自動車整備においてもデータデータと
>確かにAT変速機などは診断に油圧測定は欠かせません
>しかし5感を駆使した診断は基本中の基本です
>聞く、触る、見る、嗅ぐ
>なまじ計器に頼りっぱなしになると誤診の元になります

思考自体がデジタル的になってきてますよね。何から何まで数値で管理されてる。数値で管理すれば誰がやっても同じ結果になるという思いこみも有る様な・・・。有る意味、それは正しいのかもしれませんが、すべての事象に適用するのは行き過ぎですよね。

>航空機の世界において
>アナログ計器が未だに残されているのは
>やはりエマージェンシー時に信頼できるものであるという事でしょうか

実際にはどうなのか知らないのですが、計器を見ている時間が少なくて済むからじゃないでしょうか?危ない領域にあるのか、インターバルはどれくらいなのかということが一目で判断できますよね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:re:adaさんこちらへ移動しました  ■名前 : 北品川庄司  ■日付 : 08/1/12(土) 21:29  -------------------------------------------------------------------------
   >実際にはどうなのか知らないのですが、計器を見ている時間が少なくて済むからじゃないでしょうか?危ない領域にあるのか、インターバルはどれくらいなのかということが一目で判断できますよね。


小型機においてGPS航法が正式に認められていないのは
もしGPSの機器や衛星にトラブルがあればとの事でしょうか
現在も使われているVOR(超短波全方向式無線標識)も
いわゆるアナログなものです
またピトー管なんかはその最たるものでしょうか

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:そういえば・・・  ■名前 : 北品川庄司  ■日付 : 08/1/12(土) 21:30  -------------------------------------------------------------------------
   そうだ、ワタシ
好き嫌いがはっきりしているのでそういう意味では
デジタルなんでしょうか・・・

デジタリアン?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:そういえば・・・  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 08/1/12(土) 23:31  -------------------------------------------------------------------------
   >デジタルなんでしょうか・・・
>
>デジタリアン?

私はロシア人ではありませんが、アナログスキーです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:そういえば・・・  ■名前 : 北品川庄司  ■日付 : 08/1/13(日) 1:47  -------------------------------------------------------------------------
   わはは!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:そういえば・・・  ■名前 : Mr.インクレディブル  ■日付 : 08/1/13(日) 1:57  -------------------------------------------------------------------------
   >私はロシア人ではありませんが、アナログスキーです。
経営者や文部科学省もデジタリアン?かもね
ただしDD制御の様に直接指示はしない。(できない≒責任回避)
ちなみに私は"アバウトスキー"かな。
NHK爆笑問題の番組で無駄についての論議がありましたが
無駄(いつかは役に立つ?ナンセンス)や中間(経過?遷移域?)も必要かな。
差圧制御等で使用するダイアトローラー類は好きだったような気がします。

冷戦時代(1960')でも、極東ロシアでの無線愛好家は意外に多かったように
記憶しています。アンテナの方向調整も当然アナログでしたよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:そういえば・・・  ■名前 : 北品川庄司  ■日付 : 08/1/13(日) 2:11  -------------------------------------------------------------------------
   >冷戦時代(1960')でも、極東ロシアでの無線愛好家は意外に多かったように
>記憶しています。アンテナの方向調整も当然アナログでしたよ。


ワタシ、なぜか愛好家という言葉とマニアという言葉に
非常に猥褻なイメージを抱いてしまうという
変態な人です

って こんな深夜にナニやってるんでしょうか ワタシ・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:アナログ人間大募集!  ■名前 : おやじ設備士  ■日付 : 07/12/30(日) 17:02  -------------------------------------------------------------------------
   >新スレッド立てます
>
>今よりもアツかったアノ時代、
>懐かしい思い出などをご披露お願いします!

手書きで図面書いていた頃かな?
あの頃(20年前)正直言って馬鹿でした。
ゲロ吐きながら図面と格闘していた時代。
それがバブル時代だよ。アレってなん何のかよくわからないねぇー

「バブル最高っ!」て人いるけど、設備設計の人たち地獄でした。

やっぱ世の中の一般的な流れと違うのかね俺達っ!

うーまたゲロ吐きそうです!!!!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:アナログ人間大募集!  ■名前 : きたしながわしょうじ  ■日付 : 07/12/31(月) 9:28  -------------------------------------------------------------------------
   >うーまたゲロ吐きそうです!!!!

飲みすぎですかぁ?

昨日は某氏と飲みました
実はワタシ、
珍しく二日酔いっぽいです
飲んだ量にしてみれば
たいしたことないのに・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:アナログ人間大募集!  ■名前 : おっちゃん  ■日付 : 07/12/31(月) 7:46  -------------------------------------------------------------------------
   >今よりもアツかったアノ時代、
>懐かしい思い出などをご披露お願いします!
ワタシ,,,,,ご幼少の頃、
北海道の片田舎に住みつつ、ブルトレに憧れてました。
はやぶさ・あさかぜ・富士・・・・・・・それも今となっては・・・・・

いよいよ来年、ビジネスマン御用達の「急行銀河」も廃止になるとか,,,,
飛行機の旅をデジタルとしたら、在来線の旅はアナログというところでしょうか?

アナログの方がなにか味があって良いような気がしますが
これも時代の流れなのでしょうね。。。。。。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1305





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━