Page    1231
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼延焼範囲内の防火フードについて  延焼範囲内 06/1/18(水) 13:39
   ┗Re:延焼範囲内の防火フードについて  どんちゃん 06/1/18(水) 19:02
      ┗Re:延焼範囲内の防火フードについて  どんちゃん 06/1/19(木) 12:34

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 延焼範囲内の防火フードについて
 ■名前 : 延焼範囲内
 ■日付 : 06/1/18(水) 13:39
 -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは。
こちらは田舎に住んでいるのですが、今日消防にて打合せしたところ、「延焼範囲内のセルフードに防火ダンパーついててもついてなくてもよい。」と言われました(確認申請の図面にも防火ダンパーは記載していなかった)。
設備設計図において「延焼範囲内のセルフードに関しては防火ダンパー付とする。」という記述があるのですが、どういった法律に関係するのでしょうか。
「延焼範囲」については、建築基準法で調べた結果載っていたのですがセルフードに防火ダンパーを付けなければならないという根拠はどう調べればよいのでしょうか。
宜しくお願いします。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:延焼範囲内の防火フードについて  ■名前 : どんちゃん  ■日付 : 06/1/18(水) 19:02  -------------------------------------------------------------------------
   なぜFDが必要かぐらいは自力で調べましょう。
施工令は見ましたか?
それから過去ログにもあるかと。
平成12年建告第1369号により
100平方センチメートル以内の換気開口には防火覆いがあればFD免除です。
(スチール、ステンレスのセルフードも防火覆い)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:延焼範囲内の防火フードについて  ■名前 : どんちゃん  ■日付 : 06/1/19(木) 12:34  -------------------------------------------------------------------------
   すみません。回答に誤りです。
>平成12年建告第1369号により
この告示に全て記載されています。
施工令の一部内容が改正で告示の方に行ってました(汗)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1231





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━