Page     809
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼粘性係数の求め方  Nensei 05/1/26(水) 14:19
   ┣Re:粘性係数の求め方  stein 05/1/26(水) 16:18
   ┃  ┗Re:粘性係数の求め方  Nensei 05/1/27(木) 8:24
   ┣粘度じゃなくて?  8715 05/1/26(水) 16:49
   ┃  ┗Re:粘度じゃなくて?  Nensei 05/1/27(木) 8:32
   ┗Re:粘性係数の求め方  hatomori 05/1/26(水) 17:18
      ┗Re:粘性係数の求め方  Nensei 05/1/27(木) 8:28

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 粘性係数の求め方
 ■名前 : Nensei
 ■日付 : 05/1/26(水) 14:19
 -------------------------------------------------------------------------
   レイノルズ数を算出する為の要素として,
粘性係数があるのを書籍で見ました。

そもそも粘性係数とは標準規格のようなものがあるのか,
またその計算方法があるのか,
ということで,過去ログのヒント
サザランドSutherlandの式
を参考にWEB検索してみましたが…,
粘性係数 = ....
という公式等,見つけることができませんでした。

皆さんは,粘性係数をどのように算出しておられるのでしょうか。

どうぞよろしくお願いします。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:粘性係数の求め方  ■名前 : stein  ■日付 : 05/1/26(水) 16:18  -------------------------------------------------------------------------
   >皆さんは,粘性係数をどのように算出しておられるのでしょうか。

元工場設備屋です。
質問の趣旨がよく分かりませんが、一般的な話をさせていただきます。
粘性係数は、物質の力学的特性を表わす物質固有の特性値です。
密度、表面張力・・・等と共に物性定数(物性値)と呼ばれます。

基本的には、物性定数は測定することによって得られます。

一般的な物質については、
自然科学の発展の過程で、多くの優れた先人のたゆまぬ努力により、
広い条件(圧力、温度等)範囲で、精度の良い物性定数が測定されています。
その内容は、機械工学便覧、化学便覧(基礎編)、化学工学便覧などに掲載されています。
これを参考にするのが一番です。
特殊な物質は、それを作っているメーカーに問い合わせれば教えてくれます。

どうしても計算したい場合は、
佐藤一雄、物性定数推算法、丸善1954
シャーウッド他、物性推算ハンドブック、マグロウヒルブック1985
等の書籍があります。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:粘性係数の求め方  ■名前 : Nensei  ■日付 : 05/1/27(木) 8:24  -------------------------------------------------------------------------
   >広い条件(圧力、温度等)範囲で、精度の良い物性定数が測定されています。
>その内容は、機械工学便覧、化学便覧(基礎編)、化学工学便覧などに掲載されています。
>これを参考にするのが一番です。

ありがとうございました。
上記,参考にさせていただきます。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 粘度じゃなくて?  ■名前 : 8715  ■日付 : 05/1/26(水) 16:49  -------------------------------------------------------------------------
   >レイノルズ数を算出する為の要素として,
>粘性係数があるのを書籍で見ました。
>
>
>皆さんは,粘性係数をどのように算出しておられるのでしょうか。
>

粘性係数を算出しないと仕事にならない人がいるんですか。そうですか。

ま、粘度ぐらいは知ってますけど。
で、粘度補正しないと重油なんかを圧送する場合ヤバイってのも。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:粘度じゃなくて?  ■名前 : Nensei  ■日付 : 05/1/27(木) 8:32  -------------------------------------------------------------------------
   >で、粘度補正しないと重油なんかを圧送する場合ヤバイってのも。

参考にさせていただきます。
返信ありがとうございました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:粘性係数の求め方  ■名前 : hatomori  ■日付 : 05/1/26(水) 17:18  -------------------------------------------------------------------------
   HelpMeさんと同じ人だとおもいますが(間違っていたらごめんなさい)
ひとつ、ひとつ結論を得ようとするのは、無理だと思いますよ。
本を読んで、こんなことが書いてあるぐらいの記憶にとどめ
全部読まれることをお勧めします。
それから何年後に、これはこうゆうことだったのかと、理解するように
なるのではないかと思います。
もし、至急計算する必要があって粘性係数が必要なら
  水の場合 0.001022
 空気の場合 0.00001824  を使用してみて下さい。

 注)粘性係数は液体では温度の上昇とともに減少し、気体では温度上昇ともに
 増加しますが、設備で使用する範囲内では上記数値でOKでしょう。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:粘性係数の求め方  ■名前 : Nensei  ■日付 : 05/1/27(木) 8:28  -------------------------------------------------------------------------
   >もし、至急計算する必要があって粘性係数が必要なら
>  水の場合 0.001022
> 空気の場合 0.00001824  を使用してみて下さい。
> 注)粘性係数は液体では温度の上昇とともに減少し、気体では温度上昇ともに
> 増加しますが、設備で使用する範囲内では上記数値でOKでしょう。

hatomori さん,アドバイス共に
ありがとうございます。
助かりました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 809





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━