建築設備フォーラム トップページへ


 建築設備の情報誌                           配信部数: 30,695
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

【別冊】  週 刊−建 築 設 備 ニ ュ ー ス                         9月15日号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(社)建築設備技術者協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

          〜 講習会のお知らせ 〜
【ご案内】
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 講習会「取組んでみた省エネ手法」
┃   〜新たな省エネ基準の構想と省エネ手法、エネルギー源選択の事例紹介〜
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 東日本大震災に伴う、福島原子力発電所の重大事故は、たくさんの方々に不幸と辛
い経験を与えましたが、IAEA調査団のレポートにもあるように、この事故によっ
て生み出されたこの比類ない機会を世界の原子力の安全の改善に活用することが求め
られている。まさに地球規模で原子力も含めた各種エネルギー源を再考する警鐘とな
っている。
 建築環境・設備システムの企画・設計・施工・維持管理に携わる技術者も、この大
震災をさらなる省エネルギーと各種エネルギー源の選択についてあらためて考えるた
めの契機と捉えたい。

 そこで、今回の講習会は、省エネ基準の現状と今後の動向を予測した新たな省エネ
基準の構想について解説いただくと共に、既存建築物において、様々な省エネ手法と
各種エネルギー源の選択、システム導入への検討過程、導入後の検証結果を、具体的
に紹介していただきます。

 

 ■開催日時 :平成23年10月26日(水) 10:00〜16:15
 ■会  場 :建築会館ホール(東京都港区芝 5-26-20)
 ■主  催 :社団法人 建築設備技術者協会

 ■定  員 :100名 (定員になり次第締め切ります)
 ■費  用 :会員 17,000円 一般 20,000円 ※ 資料代・消費税含む

 ■申込方法 :下記の当協会ホームページからお申し込みください。
        後日、請求書および受講票を発行させていただきます。
        http://www.jabmee.or.jp/kousyuu/honbu/0831_2106.php

 ■プログラム(10:00〜16:15・敬称略)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10:00〜10:15/趣旨解説と省エネ手法適用事例表の説明
          井上 邦彦(事業委員会/大成建設(株))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10:15〜11:15/坂本 雄三(東京大学大学院 工学系研究科 
                        建築学専攻 教授)
        宮田 征門((独)建築研究所 環境研究グループ)
------------------------------------------------------------------
 ビルの新しい省エネルギー判断基準の策定に向けて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11:15〜12:00/丹羽 英治(日建設計総合研究所 理事 上席研究員)
------------------------------------------------------------------
 【事例1】神戸関電ビルディング
      〜省エネルギー性維持・改善の継続取り組み〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13:00〜13:45/関根 能文((株)石本建築事務所 プロジェクト推進室 
           環境設備 設計・監理 環境統合技術室 次長)
------------------------------------------------------------------
 【事例2】キッコーマン野田本社
      〜室内環境の快適性および省エネルギー性の維持・改善〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13:45〜14:30/神谷 麻理子(鹿島建設(株)建築設計本部 
             設備設計統括グループ チーフエンジニア)
------------------------------------------------------------------
 【事例3】鹿島技術研究所 新実験棟
      〜省エネルギー・省CO2技術の採用と検証〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
14:45〜15:30/若山 尚之((株)日本設計 環境・設備設計群)
------------------------------------------------------------------
 【事例4】船橋市立リハビリテーション病院
      〜基礎杭利用型地中熱ヒートポンプシステムを組み込んだ
      全電化熱源システム〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
15:30〜16:15/清水 洋(清水建設(株) 建築事業本部
         設計・プロポーザル統括 設計本部 設備設計部2部)
------------------------------------------------------------------
 【事例5】大阪富国生命ビル
      〜快適性と省エネ性への取組み〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

(社)建築設備技術者協会 事務局
〒105-0004 東京都港区新橋6-9-6 12東洋海事ビル
電話 03-5408-0063  FAX 03-5408-0074

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃《 建築設備フォーラム 》 http://www.setsubi-forum.jp/

┃ ※ 当サイトの一部ページは、パスワードが必要です。

┃   現在は、 ユーザー名: ****** パスワード: **** です。

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

┃編 集 : 建築設備フォーラム http://www.setsubi-forum.jp/
┃発 行 : (株)環境システムデザイン研究所

┃管理人へのメール : http://www.setsubi-forum.jp/mail.html

┃バックナンバー : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga_bn.html
┃広告の掲載申込 : http://www.setsubi-forum.jp/ko-koku.html

┃配信の停止 : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga_teishi.html
┃配信の申込 : http://www.setsubi-forum.jp/melmaga.html

┃【転送禁止】 Copyright(c) 2011 Environmental System Design Institute, Inc.

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆


建築設備フォーラム トップページへ