トイレのなかで人は何をしているのか。 着替え、休息、リラックス・・・。
もはやトイレは排泄のためだけの場所ではありません。
2008年度エイボン女性大賞受賞の小林純子率いる設計事務所ゴンドラの仕事から、4K(くさい、汚い、暗い、怖い)と言われ続けたトイレがまちのオアシスに変わるまでを追った一冊。
作品写真多数掲載。 建築主、専門家との対話も収録。
はじめに
第I部 トイレから見るまちと人‐設計事務所ゴンドラの仕事から‐
第1章 商業施設とトイレ
人を集めるトイレ
作品 湘南ステーションビル平塚ラスカ
湘南ステーションビル小田原ラスカ
東京駅八重洲北口飲食街/札幌・JRタワー/大丸百貨店
小倉井筒屋本店/博多デイトス/アミュプラザ鹿児島/松坂屋
阪神百貨店梅田店/その他
第2章 学校とトイレ
トイレから見る学校のいま
作品 滑川市立西部小学校/同志社小学校/砺波市立出町小学校
藤村女子中学校/世田谷区立山崎小学校/川崎市立はるひ野
小中学校
学校トイレのワークショップ
第3章 まちづくりとトイレ
トイレをまちのオアシスに
作品 オアシス@akiba/森山東小学校通学路のトイレ
新宿西口 思い出横丁/東雲キャナルコート公共トイレ
見附市中部産業団地/いちろくパーク/東村山市公園の公共トイレ
第4章 駅とトイレ
「まち」化する駅のトイレ
作品 JR品川駅/東京メトロ銀座線三越前駅/道の駅「三芳村 鄙の里」
第5章 ユニバーサル・デザインとトイレ
百人百様のトイレのために
作品 京王百貨店新宿店/京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター
子どものトイレ
第II部 トイレをめぐる対話
■湘南ステーションビル平塚ラスカ
室賀 實(財団法人交通道徳協会会長・
湘南ステーションビル株式会社元社長)
佐竹明雄(湘南ステーションビル株式会社元専務)
■学校とトイレ
長澤 悟(東洋大学教授・教育環境研究所所長)
■オアシス@akiba
土本惠介(秋葉原タウンマネジメント株式会社・
元千代田区まちづくり推進部)
■新宿西口 思い出横丁
福田鐵男(新宿西口商店街振興組合事務局長)
村上健二(思い出横丁「寿司辰」店主)
■トイレが支える連携型のまちづくり
田中栄治(地域交流センター代表理事)
■札幌・JRタワー
臼井幸彦(札幌駅総合開発株式会社代表取締役社長)
■ユニバーサル・デザインとトイレ
川内美彦(東洋大学教授)
江藤祐子(TOTO株式会社 UD推進本部)
■排泄とトイレ
佐原力三郎(社会保険中央総合病院副院長)
■建築とトイレ
林 昌二(建築家・日建設計名誉顧問)
おわりに
Copyright (c) 2000-2024 Environmental System Design Institute, Inc.
|