第1章 建築設備とは
1. 建築とは
2. 建築設備とは
3. 建築計画①
4. 建築計画②
5. 設備の計画・設計
6. 建築設備系の資格
第2章 上下水道・浄化設備
1. 水が供給されるしくみ
2. 飲み水の水質基準
3. 下水道のしくみ
4. 下水道の水質基準
5. 浄化槽を通して放流する
6. 雨水・排水の利用
第3章 給水・排水設備
1. 給水方式①
2. 給水方式②
3. 給水ポンプ
4. 給水設備の配管・弁
5. 給水量と給水圧
6. 給水設備の用語
7. 給湯方式と給湯温度
8. 加熱機器
9. 循環ポンプと安全装置
10. 排水方式と勾配
11. 排水・通気配管方式
12. 排水トラップ
13. トイレの設備
14. キッチンユニット
15. 浴室ユニット
16. ガス設備
17. 消火設備
18. 屋内消火栓設備
19. スプリンクラー設備
第4章 空気調和設備
1. 空気調和とは
2. 気象と屋内気候
3. 熱と通風
4. 湿り空気線図と結露
5. 結露の防止対策
6. エアコンのしくみ
7. 代表的な空調方式①
8. 代表的な空調方式②
9. 空調設備の基本構成
10. 冷凍機の原理
11. 冷却塔(クーリングタワー)
12. 空気を送る送風機
13. ダクトと吹出口
14. 蓄熱式空調システム
15. 省エネを考慮した空調
16. 設計における省エネ手法①
17. 設計における省エネ手法②
18. 暖房器具の種類と特徴
19. 電気式・温水式床暖房
20. エネルギーと環境問題
21. 環境問題対策
第5章 換気・排煙設備
1. 換気設備
2. 自然換気
3. 機械換気
4. 機械換気設備の計算
5. 換気量①
6. 換気量②
7. 自然排煙
8. 機械排煙
9. 機械排煙設備の排煙口
10. 排煙風量
第6章 電気設備
1. 電気設備の基本構成
2. 施設内での電気の役割
3. 電力と電流のしくみ
4. 照明設備
5. 照明方式
6. 動力設備
7. 配線とコンセント・スイッチ
8. 電源設備
9. 自然利用エネルギー
10. エネルギーの効率化
11. 電話設備
12. テレビ視聴設備
13. 通信ネットワーク設備
14. 防火(警報)設備
15. 防犯設備
16. 避雷設備
17. 搬送設備
Copyright (c) 2000-2025 Environmental System Design Institute, Inc.
|