建設業の安全教育担当者が、安全委員会や社内教育の場で労働安全教育を行うための実務的な教育素材集。
労働安全教育の30のテーマについて、PowerPointのスライドデータを各15シート掲載して実際の教育を進める形式で解説している。
PowerPointデータは付属のCD-ROMに収録。
第1章 労働安全衛生法
01 労働安全衛生法の適用
02 安全(衛生)管理者等の選任
03 安全(衛生)教育
04 特定元方事業者(建設業)
05 労働安全衛生マネジメントシステム
06 リスクアセスメント
07 適正な作業方法の確立(建設業)
08 計画届出(建設業)
09 建設業の安全衛生 各種報告
第2章 墜落・転落災害防止対策
10 墜落・転落の危険防止
11 足場① フルハーネス型墜落制止用器具の使用
12 足場② 足場使用における注文者等の責任
13 通路、足場の安全確保
第3章 建設機械・クレーン等災害防止対策
14 建設機械① バックホウ等
15 建設機械② クレーン等
16 建設機械③ 機械等貸与者等が講じるべき措置
17 車両系荷役運搬機械
第4章 崩壊・倒壊災害防止対策
18 掘削作業等の危険防止①
19 掘削作業等の危険防止②(土止め支保工)
20 倒壊等の危険防止(型枠支保工)
第5章 突発的な災害防止対策
21 飛来・落下の原因と対策
22 電気による危険防止
23 爆発・火災等の危険防止
第6章 職業性疾病予防対策
24 排気・換気の徹底
25 熱中症予防対策
26 粉じん障害防止対策
第7章 その他の災害防止対策
27 交通労働災害の防止
28 高年齢者の災害防止
29 年少者・女性の危険有害業務
30 過重労働による健康障害の防止
Copyright (c) 2000-2025 Environmental System Design Institute, Inc.
|