【特集】ネットゼロ時代に向けた関連業界の取組み
監修:伊香賀俊治(慶応義塾大学理工学部教授)
2050 年ネットゼロ社会の実現に向けて,わが国では建築物省エネ法の改正などによる ZEH/ZEB の普及・推進などが進められている。一方,欧米では建築物の資材製造・施工段階から改修,解体,廃棄時に発生するエンボディドカーボンを削減する取組みが始まり,特に資材製造・施工段階まで
のアップフロントカーボンを建築規制に取り入れる欧米の国や自治体が出現している。わが国でも,省エネ、創エネもあわせて総合的に LCCO2 を実質ゼロにする建築物の普及を目指し、ゼロカーボンビル推進会議を立ち上げ、多方面から国際社会・次世代に通用する脱炭素への取組みを進めている。本特集では、新築・改修・解体時のエンボディドカーボン削減に重点を置き、ネットゼロに向けた国内外の動向を紹介する。
Ⅰ.ホールライフカーボン問題の現状認識│村上周三
Ⅱ.建築分野におけるライフサイクルカーボンの現状と今後の展望│伊香賀俊治
Ⅲ.ネットゼロに向けた国内動向
脱炭素社会に向けた住宅・建築行政における動向│今村 敬
2050年カーボンニュートラルに向けた今後の省エネルギー政策│木村拓也
建築業界・分野における脱炭素への取組みを応援します│吉野議章
建築物環境計画書制度の改正│宇田浩史
日本建築学会の動き│大岡龍三
Ⅳ.ネットゼロに向けた国際動向と取組み
ネットゼロに向けたESG投資・国際イニシアティブの動向│堀江隆一
欧州の動向と取組み│柿川麻衣
米国の動向と取組み│岡田早代
Ⅴ.ライフサイクルカーボン排出量算出法
日本建築学会LCA指針の概要│小林謙介
不動産事業における「建設時GHG排出量算定」の検討│山本 有+中村 仁
マニュアル・ツールの実際の使い方│丹羽勝巳+竹内洋徳+高山雅士+田村好史
海外の建築LCA算定ツールの紹介│掛上 恭
Ⅵ.ネットゼロ実現への取組み
ビル事業における脱炭素社会実現への取組み│美崎 悟+藤田勝紀
三菱地所グループの2050年ネットゼロ実現に向けての取組み│鯉渕祐子
東急不動産の取組み│仲神志保+古賀喜郎+平井健一
建築物のライフサイクルCO2の削減に向けた取組みとLCAに対する要望│藤生直人+川端裕司+井上智晴
建築プロジェクトにおけるCO2排出区分と鹿島建設の脱炭素手法│田名網雅人
バイオ炭を用いてコンクリート内部に炭素を貯留する環境配慮型コンクリート“SUSMICS-C”│久保昌史
建築物ライフサイクル全体でのCO2排出量削減に向けた取組み│御器谷良一+豊原範之
森林資源循環を組み込んだネットゼロ社会の仕組みをつくる│小林道和
カーボンマイナスを目指した戸田建設の取組み│村江行忠
前田建設工業のカーボンニュートラルに向けた取組み│久保俊輔
建築工事におけるCO2排出量削減への取組み│丸山信一郎
再エネ100%工場│吉田成男
プレキャストコンクリートにおけるCO2排出量削減に対する取組み│中瀬博一
【architectural design】
(略)
【連載】
(略)
【TECHNICAL View】
(略)
【MACRO & MICRO】
(略)
【BRI news & topics】
(略)
【表紙】
(略)
Copyright (c) 2000-2024 Environmental System Design Institute, Inc.
|