| 会議室へ雑談コーナーへ建築設備フォーラム

雑談コーナー ここは『設備の技術的な話題』以外のための『雑談の』場です。
設計や施工、その他技術的な話題は『会議室』に投稿してください。
  投稿前に、必ず読んで下さい → 「利用時のルール」  「免責事項」

  (注) 閲覧は のマークを、クリックして下さい。
  過去ログの検索 →

  新規投稿 ┃ツリー ┃一覧 ┃トピック ┃検索 ┃過去ログ  
8 / 240 ツリー ←次へ | 前へ→

25493) 次のパンデミックが起こったらどうする? きりん 25/2/26(水) 7:35
25494) Re:次のパンデミックが起こったらどうする? デンスイ 25/2/26(水) 8:21
25495) Re:次のパンデミックが起こったらどうする? きりん 25/2/26(水) 16:48

25493) 次のパンデミックが起こったらどうする?
 きりん  - 25/2/26(水) 7:35 -
  
https://www.youtube.com/watch?v=Bv2aPu-BTbg

明確な回答をロバート・F・ケネディ・ジュニアは発言されています。

もし見れない場合は、YouTubeで【アメリカ合衆国保健福祉省(HHS)長官 ロバート・F・ケネディ・ジュニア 「次のパンデミックには安全な既存薬」】と検索して下さい。

現職のアメリカ保健福祉省長官の発言です。

前回のパンデミックが、なんであったか!この事にも触れられています。
引用あり
パスワード

25494) Re:次のパンデミックが起こったらどうする?
 デンスイ  - 25/2/26(水) 8:21 -
  
結局、何から何まで仕組まれていたと言う事か・・・

すでにワクチンを5回打ってしまっているわが身の
無事を願うしかないですね。

情報をありがとうございました。
引用あり
パスワード

25495) Re:次のパンデミックが起こったらどうする?
 きりん  - 25/2/26(水) 16:48 -
  
https://jsvrc.jp/

何もないことをお祈りしています。

貼り付けたURLは万が一の時に見てくださいね。

皆様、動画は見て頂きましたでしょうか。これが真実です。

財務省の解体のデモご存知でしょうか?USAIDの真実ご存知でしょうか?

今年の参議院選挙、必ず行きましょう!

1票で、必ず変わります。みんなが選挙に行かなければ既得権益の取り巻きが得をするでけです。

本物の政治家を選びましょう。

しかしながら、小選挙区、比例代表制であるため世襲議員しか、いないかもしれません。

この選挙制度を変えたのも、既存の政党です。
引用あり
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー ┃一覧 ┃トピック ┃検索 ┃過去ログ  
8 / 240 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free