|
いつも楽しく拝見させて頂いております。
初めての投稿になります。
大変お恥ずかしい質問なのですが、低圧幹線を分岐する場合に技術基準等で細い幹線の許容電流が太い幹線を保護している過電流遮断機の55%以上あれば細い幹線を保護する過電流遮断機は省略可能であるとか、35%以上あれば8m以内は省略可能であるという規定がありますが、この規定で言う「許容電流」は「がいし引き」でよろしいのでしょうか。それとも該当する施工条件での許容電流で考えるべきなのでしょうか。
短絡電流から細い幹線を保護できれば良いと思うので、動力配線と同じ考え方でがいし引きで良いのではと今まで思っておりました。
皆様はどの様にお考えでしょうか。
なかなか相談できる人がいないのでこちらに投稿させて頂きました。
よろしくお願い致します。
|
|
|