|
会議室へ
|
雑談コーナーへ
|
建築設備フォーラム
|
投稿前に、必ず読んで下さい
→
「利用時のルール」
「免責事項」
(注)
閲覧は
▼
のマークを、クリックして下さい。
過去ログの検索
→
新規投稿
┃
ツリー
┃
一覧
┃
トピック
┃
検索
┃
過去ログ
329 / 413 ツリー
←次へ
|
前へ→
▼
21132) 外気処理エアコン能力
こまめ
21/5/25(火) 17:37
21133) Re:外気処理エアコン能力
ガガーリン
21/5/26(水) 19:36
21134) Re:外気処理エアコン能力
こまめ
21/5/27(木) 9:29
21132) 外気処理エアコン能力
こまめ
- 21/5/25(火) 17:37 -
外気処理エアコンを選定する際、いつも迷うのですが、
外気 34.0℃DB、60%RH。
室内 26.0℃DB、50%RH。
1,000m3/hの外気を導入する場合、
一般的には、
外気と室内の比エンタルピー差で能力を選定しますでしょうか?
(0.33×1,000m3/h×ΔH33.2 =11.0kW)
もしくは、
室内露点温度の比エンタルピー差で能力を選定しますでしょうか?
(0.33×1,000m3/h×ΔH44.7 =14.8kW)
室内負荷は、別にエアコンを設置をする考えです。
引用あり
パスワード
21133) Re:外気処理エアコン能力
ガガーリン
- 21/5/26(水) 19:36 -
外気と室内の比エンタルピー差で選定するか、室内露点温度の比エンタルピー差で選定するかの違いは、その差分を、前者が空調機に持たせ、後者が外調機に持たせる違いなので、どちらでも良いのではないでしょうか。
外調機を用いる理由が、空調機への負荷を減らすためであって、かつできるだけ減らしたいなら、後者にするのかと思います。
引用あり
パスワード
21134) Re:外気処理エアコン能力
こまめ
- 21/5/27(木) 9:29 -
ガガーリン様 ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
引用あり
パスワード
新規投稿
┃
ツリー
┃
一覧
┃
トピック
┃
検索
┃
過去ログ
329 / 413 ツリー
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8 is Free