| 会議室へ雑談コーナーへ建築設備フォーラム

会議室
  投稿前に、必ず読んで下さい → 「利用時のルール」  「免責事項」

  (注) 閲覧は のマークを、クリックして下さい。
  過去ログの検索 →

  新規投稿 ┃ツリー ┃一覧 ┃トピック ┃検索 ┃過去ログ  
395 / 410 ツリー ←次へ | 前へ→

20690) 排水の小口径桝の段差について さくら 20/9/18(金) 10:11
20691) Re:排水の小口径桝の段差について LA 20/9/18(金) 18:00
20697) Re:排水の小口径桝の段差について 管理人(Yoh) 20/9/25(金) 11:41
20698) Re:排水の小口径桝の段差について hiro17854 20/9/26(土) 9:44
20699) Re:排水の小口径桝の段差について せっちゃんだいすき 20/9/28(月) 17:01

20690) 排水の小口径桝の段差について
 さくら  - 20/9/18(金) 10:11 -
  
お世話になっております
排水の小口径桝の設計において、屋外埋設を1/100勾配で配管を計算し小口径桝の深さを出しますが、小口径桝を使うと、10mmほどの段差が出てしまうのでしょうか?

桝を使うのと直管だけの設計では桝を使うほうが深くなると聞いたような気がします。分かる事があれば教えてください。
引用あり
パスワード

20691) Re:排水の小口径桝の段差について
 LA  - 20/9/18(金) 18:00 -
  
私見ですが…

小口径桝の場合、桝単独で10mm前後の段差が付いている筈です。

メーカーはアロンであれ、マエザワであれ、
下水道協会指定の場合、口径100とすると
2/100勾配が基準ですので、その分ストレート枡だけでも段差があります。
枡が増える分だけ、排水配管が深くなるのはその為です。

直管だけで伸ばす場合は
口径100の場合、最小の1/100勾配でも宜しいかと思慮しますが、

下水道に接続等の場合は、
基本口径100の場合、2/100勾配が原則ですので、
自治体条例等を考慮せず、設計を行った場合、
公設枡接続施工の際、予想以上に配管が深くなり、接続不可能となった上
ポンプアップになったり、ペナルティを受ける場合もあります。

これについても事前折衝で深さが過大になる事が設計で判明した場合
自治体折衝する事で、勾配を最小の1/100勾配で施工する事を
事前に了承して戴く・最小土被りを300mmより浅くさせる措置や
寒冷地の場合、コンクリート巻する事で浅く埋設された
枡自体の凍害を防止する措置を自治体より設計・施工時に
覚え書きとして要請される等もあります。

事前折衝で、細かく確認する為に
各地方自治体の下水道局・下水道管理団体に直接お問い合わせください。
引用あり
パスワード

20697) Re:排水の小口径桝の段差について
 管理人(Yoh)  - 20/9/25(金) 11:41 -
  
> さくら さん

レスがついていますので、
確認していれば、返信のレスをお願いします。

(返信が無いと、読んでくれたのかどうか分かりませんので・・・
引用あり
パスワード

20698) Re:排水の小口径桝の段差について
 hiro17854  - 20/9/26(土) 9:44 -
  
屋外排水桝にて在来の施工だとステップ20mmが基本だと思います。
塩ビ小口径桝も商品によりますが、ステップは10mm〜50mmと異なりますので
一概に塩ビ小口径桝を使ったからといって深くなるわけではありません。

私の場合は、塩ビ小口径を利用するときは10mm程度の商品が多いので
塩ビ桝の方が浅くなる場合が多いです。

又、深さによっては塩ビ小口径使えない場合がありますので、所轄の下水道局に確認が必要と思います。
引用あり
パスワード

20699) Re:排水の小口径桝の段差について
 せっちゃんだいすき  - 20/9/28(月) 17:01 -
  
調べました
小口径桝の場合、桝単独で10mm前後の段差が付いているみたいです。


下水道協会指定の場合、口径100とすると
2/100勾配が基準ですので、その分ストレート枡だけでも段差があると思われます。。。
枡が増える分だけ、排水配管が深くなるんだと思います。

ほか、段差なくせば良いんでは?
引用あり
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー ┃一覧 ┃トピック ┃検索 ┃過去ログ  
395 / 410 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free