|
|
|
|
添付画像の鋳鉄製白ねじ込フランジの刻印(2種類)からフランジメーカーを選定し,配管寸法出しの為のフランジ厚み寸法を知りたいのですが,いろいろ調べましたがわかりませんでした。どなたかご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。排水処理施設のブロワ空気配管に使用されています。宜しくお願いします。
【フランジA.JPG : 116.9KB】
【フランジB.JPG : 128.9KB】
|
|
|
|
|
>添付画像の鋳鉄製白ねじ込フランジの刻印(2種類)からフランジメーカーを選定し,配管寸法出しの為のフランジ厚み寸法を知りたいのですが,いろいろ調べましたがわかりませんでした。どなたかご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。排水処理施設のブロワ空気配管に使用されています。宜しくお願いします。
こんにちわ。フランジのメーカーは,関係ないと思うんですが?配管サイズと耐圧力で,配管加工はできますよね。10k 100Aまでのフランジの厚みは16oとなってます。あとは100Aねじは28oとか,JIS規格には,ねじ寸法,配管肉厚,色々覚えたら現場に生きますよ。
|
|
|
|
|
管理人(Yoh)
- 23/9/21(木) 18:25 -
|
|
> boa さん
レスがついていますので、
確認していれば、返信のレスをお願いします。
(返信が無いと、読んでくれたのかどうか分かりませんので・・・
|
|
|
|
|
レスありがとうございます。
私の表記の仕方が悪かったようで申し訳ないですが,溶接フランジであれば規格寸法共通なので問題無いのですが,ネジ込フランジはメーカーによって各部位(ネジ込部のフランジ面からの突起部高さやパッキン当たり面の突起高さ等)の寸法が異なるので,現場上測定した箇所によってはどうしても既設メーカー名を選定し当時のフランジ寸法がわかる図面を入手して正確な寸法を出さなければいけない箇所が発生します。
今回はネジ込部の突起部までの寸法しか取れませんでしたのでメーカー名がわかりたかったのです。
数oの違いかもしれませんが,加工図を描く上で正確な寸法を知りたく,皆様のお知恵を拝借したく投稿させて頂きました。
|
|
|
|
|
こんにちわ。フランジのあたり面からフランジのあたり面までの長さ,面管長だけが分かれば加工図は描けますね。
|
|
|
|
|
kenken
- 23/10/12(木) 10:05 -
|
|
昔のねじ込み式フランジの寸法はメーカーごとに差がありましたが、今は、JIS B 2239(鋳鉄製管フランジ)というJIS規格があります。このJISを加工図の作成に利用してはいかがでしょう。
|
|
|
|
|