| 会議室へ雑談コーナーへ建築設備フォーラム

会議室
  投稿前に、必ず読んで下さい → 「利用時のルール」  「免責事項」

  (注) 閲覧は のマークを、クリックして下さい。
  過去ログの検索 →

  新規投稿 ┃ツリー ┃一覧 ┃トピック ┃検索 ┃過去ログ  
18 / 401 ツリー ←次へ | 前へ→

22636) 病院の給湯配管改修工事について トライアル隆 24/6/13(木) 18:56
22639) Re:病院の給湯配管改修工事について ノラガミ 24/6/14(金) 12:51
22640) Re:病院の給湯配管改修工事について トライアル隆 24/6/14(金) 21:48
22643) Re:病院の給湯配管改修工事について ノラガミ 24/6/17(月) 10:00
22644) Re:病院の給湯配管改修工事について ツネ 24/6/17(月) 12:20
22647) Re:病院の給湯配管改修工事について トライアル隆 24/6/18(火) 2:43

22636) 病院の給湯配管改修工事について
 トライアル隆  - 24/6/13(木) 18:56 -
  
初心者なのでわかりにくい部分あるかと思いますがご了承ください。
設備施工管理8年で中小企業の会社勤務 担当物件は一般の事務所、工場、学校など4000万円規模から8000万円規模くらいをおもに担当しております。

この度は病院の給湯配管を改修するにあたり配管の管種および施工方法についてご教授願います。
現在は銅管が使用されており経年劣化で改修するにあたりSUS管を使用するつもりをしております。
接続方法としては当初継手を60以下の物はメカ継手それ以上最大100Aなので溶接にて図面記載されておりました。
溶接だと事前に加工する必要があると言われ既設の建物内運搬も大変なのでナイスジョイントで全て施工出来ないか下請より提案ありました。
大手ゼネコンなどの物件に携わって来ていないので知識が少なく皆さんの助言頂けるとたすかります。
大手だとこういう施工、継手使っているなどや以前に改修工事された方の方法教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
引用あり
パスワード

22639) Re:病院の給湯配管改修工事について
 ノラガミ  - 24/6/14(金) 12:51 -
  
サブコンの者です。
100Suもナイスジョイントとなると各々各社の購買(調達)部によると思いますが溶接よりコスト面でかなり圧迫すると思います。
全てナイスジョイントにするならば見積もりをすることをお勧めします。

仕様どおり現場を運用するのであれば
60Su以下はナイスジョイント(現場施工)で60Su以上は加工管(工場加工)メーカ依頼

加工管メーカに依頼する時は施工図渡せばアイソメ図をメーカで描いてくれるのでFの位置・寸法や割りF有無をチェックして発注っていう感じですね。
引用あり
パスワード

22640) Re:病院の給湯配管改修工事について
 トライアル隆  - 24/6/14(金) 21:48 -
  
返信ありがとうございます。
コスト面は気になっていたので見積確認中です。
溶接だと下請の業者にしてもらうものだと思っておりました。
材料屋に加工管の見積も合わせてとって見たいとおもいます。
サブコンの方と記載ありますが大手ではやはり60以下ナイスジョイント
それ以上加工管とかで施工が多いですか?
新築や既設改修など物件によるとは思いますが教えて頂けると嬉しいです。
引用あり
パスワード

22643) Re:病院の給湯配管改修工事について
 ノラガミ  - 24/6/17(月) 10:00 -
  
60Su以下はナイス、それ以上は加工管がベターだと思います。
もし、仮に機械設備設計者が現場溶接とお考えならばVE案(コスト面、施工性、品質含め)として提案しては如何でしょうか。
まず、設計図の数量表を見て現場溶接での内容か加工管での対応か確認した方が宜しいのでないでしょうか。単価もあると思うので判断できると思います。
現場溶接となると溶接種別に応じた資格者の溶接技能者確保や現場での火気養生、溶接時の計画など管理がとても大変ですし、浸透検査も含めコストがかかります。
引用あり
パスワード

22644) Re:病院の給湯配管改修工事について
 ツネ  - 24/6/17(月) 12:20 -
  
長年、ステンレス継手製造会社に勤務し、多くのサブコン、ゼネコンの技術部門の方々とお付き合いさせて頂きました経験から、投稿させて頂きます。参考にして頂ければ幸いです。
ステンレスにつきましては、主要な、継手製造会社、加工管製造会社およびステンレス管製造会社が参加しています団体として、ステンレス協会が有ります。その中のグループとして「ステンレス配管システム普及委員会」(https://www.jssa.gr.jp/greenpipe/)が有り、多くの有益な資料が有りますので参考にしてください。また、水質によるステンレス材質の選定基準も示されていますので有益です。
全体としては、投稿されている内容で間違いないと感じています。建設会社の方々が気にされるのは、現場溶接による腐食発生などのトラブルです。ステンレス協会は、現場溶接の禁止を推奨しています。
また、図面通りの施工が難しいとの実態から、繰り返し加工管を製造するリスクを避けるために75Su以上もナイスジョイントを選定する事例も承知しています。
引用あり
パスワード

22647) Re:病院の給湯配管改修工事について
 トライアル隆  - 24/6/18(火) 2:43 -
  
御二方ご丁寧にありがとうございます!
やはり加工管またはナイスで一度施工検討してみます。
ありがとうございます!
引用あり
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー ┃一覧 ┃トピック ┃検索 ┃過去ログ  
18 / 401 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free