| 会議室へ雑談コーナーへ建築設備フォーラム

会議室
  投稿前に、必ず読んで下さい → 「利用時のルール」  「免責事項」

  (注) 閲覧は のマークを、クリックして下さい。
  過去ログの検索 →

  新規投稿 ┃ツリー ┃一覧 ┃トピック ┃検索 ┃過去ログ  
23 / 425 ツリー ←次へ | 前へ→

22688) 設備設計一級建築士を受験するための業務経験について hayato 24/8/1(木) 8:31
22689) Re:設備設計一級建築士を受験するための業務... masa 24/8/1(木) 11:14
22690) Re:設備設計一級建築士を受験するための業務... hayato 24/8/1(木) 12:26
22697) Re:設備設計一級建築士を受験するための業務... 呑兵衛 24/8/8(木) 21:11
22698) Re:設備設計一級建築士を受験するための業務... hayato 24/8/9(金) 8:28
22702) Re:設備設計一級建築士を受験するための業務... おば嬢 24/8/11(日) 8:43
22729) Re:設備設計一級建築士を受験するための業務... ガガーリン 24/9/13(金) 9:55
22738) Re:設備設計一級建築士を受験するための業務... masa 24/9/13(金) 18:39
22739) Re:設備設計一級建築士を受験するための業務... ガガーリン 24/9/13(金) 19:45
22754) Re:設備設計一級建築士を受験するための業務... おば嬢 24/9/22(日) 8:35

22688) 設備設計一級建築士を受験するための業務経験について
 hayato  - 24/8/1(木) 8:31 -
  
サブコンに勤務しています。
昨年一級建築士の取得をしたので次は設備設計一級建築士受験しようと考えているのですが、受験するための必要な業務経験が定められていて、私の現在の業務がそれに該当するか知りたいです。

業務経験として認められる業務
1、設備設計の業務
2、確認審査等の業務
3、建築設備士として従事する建築設備に関する業務
4、確認審査等の補助業務(建築設備に関するもの)
5、工事監理の行y無(建築設備に関するもの)
6、消防同意の審査に関する業務(建築設備に関するもの)

現在私の部署は施工内勤部門で、受注した複数の現場の立上り業務(施工図作成、施工計画検討、VECD検討)を行っています。定例には参加して設計者との打合せも行っています。建築設備士は未取得です。
2〜6は該当しなさそうなので1、設備設計の業務でしか該当しないと考えているのですが、私の部署は設計部でないので設備設計の補助業務として上記のような業務が認められるか知りたいです。ご教授お願い致します。
引用あり
パスワード

22689) Re:設備設計一級建築士を受験するための業務経験について
 masa E-MAIL  - 24/8/1(木) 11:14 -
  
建築技術教育普及センターの受講案内を参照してください。
なお、設備設計の補助業務については、平成25年9月30日以前に従事したものしか認められません。
認められない業務は、以下のとおりです。

・建築設備設計以外の設計(意匠設計、構造設計等)
・建築設備以外の工事監理 ・積算
・施工・施工管理 ・研究・教育 ・行政(確認申請の審査業務を除く。)
・土木関係の業務 ・都市計画関係の業務 ・環境等の業務
引用あり
パスワード

22690) Re:設備設計一級建築士を受験するための業務経験について
 hayato  - 24/8/1(木) 12:26 -
  
masa様

ご回答有難うございます。
参照させて頂きます。
有難うございました。
引用あり
パスワード

22697) Re:設備設計一級建築士を受験するための業務経験について
 呑兵衛  - 24/8/8(木) 21:11 -
  
こんにちは.いろんな現場を積んできたつもりですけど.俺自身の持論ですが建築士より設備の方がすごいと思うのですけど,クリーンルームを作る時の建物の外壁は建築がやっても内装は設備工事なんですよね.日本でクリールームの清浄度を守りながら構築くできたのは,機械設備工事ですよ.スーパーゼネコンの竹ちゃん,かしちゃん,おーちゃんは,今はやってますけど,当時はお手上げでしたね.トダケンはそんなとこにトイレを作る斬新な建築屋さんですけどね.
引用あり
パスワード

22698) Re:設備設計一級建築士を受験するための業務経験について
 hayato  - 24/8/9(金) 8:28 -
  
呑兵衛さん投稿有難うございます。
建築のベースがあっての設備ですが
もっともっと設備の仕事の大切さの認知度がひろがって
設備業界にあこがれるのような人がたくさん出てくる世の中になればよいですね。
引用あり
パスワード

22702) Re:設備設計一級建築士を受験するための業務経験について
 おば嬢  - 24/8/11(日) 8:43 -
  
こんにちは。

サブコンさんですと設計部や生産設計部門だったら業務経歴でカウントできます。
というのも、知人は大手サブコンに勤務してますが現場マンで1級取得したんですね、そしたら会社が設備1を取得したいなら 異動していいよと設計部か生産設計部門に調整してくれたそうです。

異動の話がなければその部門で業務履歴になるからではないでしょうかね。
人事の方とお話しして、確認した方がいいと思います。
会社側も受験資格のためなら動いてくれるはずですが。
引用あり
パスワード

22729) Re:設備設計一級建築士を受験するための業務経験について
 ガガーリン  - 24/9/13(金) 9:55 -
  
こんにちは。

設備設計一級建築士講習の受験資格って、「一級建築士」として5年以上の設備設計の業務経験を有する者で、「一級建築士」かつ5年以上の設備設計の業務経験を有する者ではないんですね。
つまり、先に一級建築士にならないとダメってことです。
何だか、シャクですね。
引用あり
パスワード

22738) Re:設備設計一級建築士を受験するための業務経験について
 masa E-MAIL  - 24/9/13(金) 18:39 -
  
建築設備士を先に取得してから一級建築士を取得した場合は、建築設備士の業務経験が5年以上あれば、すぐに受講資格が得られます。
なお、この場合は講習及び終了考査の建築設備に関する科目が免除されます。(講習は第1日目のみ、修了考査は法適合確認のみとなります)
引用あり
パスワード

22739) Re:設備設計一級建築士を受験するための業務経験について
 ガガーリン  - 24/9/13(金) 19:45 -
  
こんにちは。

そうでしたか。勉強になりました。ありがとうございます。

私は設備工事会社に入社して、まず消防設備士(甲1・2・3)を取り、次に給水工事責任技術者(現、給水装置工事主任技術者)を取り、次に空衛学会の設備士(空・衛)を取り、次に1級管工事施工管理技士を取り、次に一級建築士を取りました。
それだけ取れば、特に設備工事系では困ることがなかったので、その後は1級電気工事施工管理技士とか公害防止管理者とかを取りましたが、建築設備士はメリットを感じられずスルーでした。
また、設備設計一級建築士も、当時は姉歯事件のとばっちりとしか思えずスルーでした。
ヘソ曲りだったのかもしれませんね。
引用あり
パスワード

22754) Re:設備設計一級建築士を受験するための業務経験について
 おば嬢  - 24/9/22(日) 8:35 -
  
へそ曲がり?
今頃気づきましたぁ?フフフ
※ガガ様は我が社の管理建築士

現場事務所勤務だと勤務歴的にカウントされないそうです、設計部門に異動が無難なようですよ。
引用あり
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー ┃一覧 ┃トピック ┃検索 ┃過去ログ  
23 / 425 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free