|
BIMは設計から施工まで一貫して建築構造設備全てが同じ画面を共有して統括するのが目的ですよ?
ゼネコン本社設計部は3Dに移行してますので有名どころほぼ全社はレブロを採用してます、現場は電気屋さんの関係でTfasで進めているところも多いですが、昨夏あたりから設計図から3Dに切り替えている会社が多いように感じます。
意匠構造はRevitやアーキキャドの会社が大半です。
視点を変えて。
派遣CADオペレーターの募集状況から、業界の同行が読み取れると思います。
派遣 BIM 設備
で検索すると、いろんな会社が出てきますので、どこか覗いてみるといいかもしれません。
例えば、京橋の大手ゼネコン、とか、渋谷駅近くの準ゼネコン、飯田橋の大手ハウスメーカー、みたいな書き方で社名が推測できるのですが、BIMがらみのオペレーターや設計職の募集状況から、東京事情が読み取れるかと思います。
最近は大阪名古屋での採用も増えてきました。
設備設計だけでやっていくっていう意味がちょっと分からなかったんですが、意匠構造は問題なくRevitを使ってますよ。
構造は複数の大手ゼネコンがルールを統一したスタイルにしているため同調浸透していくと思ってます。
設備だけがちょっと複雑で、置いてけぼりなんですよね。
|
|
|