| 会議室へ雑談コーナーへ建築設備フォーラム

会議室
  投稿前に、必ず読んで下さい → 「利用時のルール」  「免責事項」

  (注) 閲覧は のマークを、クリックして下さい。
  過去ログの検索 →

  新規投稿 ┃ツリー ┃一覧 ┃トピック ┃検索 ┃過去ログ  
1862 / 2096 ←次へ | 前へ→

20859) Re:データセンターの特高受電設備
   - 21/1/14(木) 22:45 -
  
絶対不可能、という訳ではありませんが、ご質問を拝見した際に何点か
懸念事項が有る様に思いましたので、記載しておきます。

1、法規チェックの確認

ご質問の事項に限りませんが、計画初期から法規チェックも忘れずに行った方が
宜しいでしょう。書きながら思いつく物として・・・

・今回のような施設で屋外に受変電設備を設ける場合、セキュリティの為に
 塀で囲いたくなるかと思いますが、条件次第では確認申請が必要な筈です。
 (いわゆる「0m2申請」)

・設計を進めるうちに火災予防条例(地域毎に異なります)や
 騒音規制法(隣の敷地や道路と接する境界線上で、機器からの騒音値に
 規制が有ります)に引っかかってしまう事も有ります。

・このほか、単なる駐車スペースのはずが駐車場条例がかかっていた、
 所轄消防から消防用活動空地としての指導を受けている、緑化条例による
 緑地を、黙って駐車スペースとして転用している場所だった
 (発覚すれば、官庁から復旧を指導されるでしょう)

・・・等々、可能性を挙げればキリが有りません。
後から発覚して設計や投資の計画が白紙になっては元も子も有りませんから、
十分に検証された方が宜しいかと思います。

2、地中埋設物の確認

駐車スペースの利用を検討されている様ですが、地中に何か埋まっている事は
考えられないでしょうか?例として・・・

・今ある建物の地下一階(の躯体部分)
・消防法上の防火水槽
・雨水抑制の浸透の管路、貯留槽
・浄化槽
・データセンターが建つ前に別の建物が建っていた場合は、既存の杭

地中に何か埋まっている場合、上に受変電設備の機器類を乗せる事が荷重的に
出来ないとか、基礎を作れないとか、地中障害でスケジュールが遅れるとか、
出てくるかもしれません。

3、ケーブルの切り回しスペース・停電手順

一次側、二次側ケーブルの切り回しスペースは十分に確保出来るでしょうか?
ケーブルを敷設しようと思っている場所が、実は敷設できないかも
知れません。単なる貫通も、柱や梁の部分は安易に貫通できません。

それに、停電の回数・時間の条件が厳しいほど、切替に必要なスペースや手順の
検討を、設計段階で詰めておいた方が宜しいでしょう。

私自身、過去に病院や大学などの受電設備改修をやっていますが、経験上、
ケーブル本数が多いほど、敷設スペースの確保が案外大変です。

4、天候・地域

天候に左右されやすいという意味では、屋外設置は不利です。
特に降雪地域の場合は雪害や凍害によるリスクの上昇や、緊急時に盤面の扉を
開けてメンテナンスしようにも、積雪でそれが困難・・・という事が
起きるかもしれません。
夏季は外気温が気になります。

データセンターで障害が長時間に及ぶ要素は、極力排除すべきと思案しますが、
如何でしょうか。

5、セキュリティ

セキュリティは電気的(入退室管理、監視カメラ、フェンスの赤外線センサ等)
手法と、建築的(塀や扉、シリンダー錠、電気錠等)のハード面はもちろん、
自前で監視するのか、警備会社へ委託するのかなどソフト面含め、複合的に
検討すべきでしょう。
過去ログに有る監視カメラの例を参考に提示します。
https://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=20033;id=design

6、そのほか

建物本体からあまりに遠い場所へ計画している場合、中央監視による
遠方監視や機器の操作が距離的に行えない可能性は無いでしょうか?
(信号線が長すぎて、距離減衰で届かない)


いずれの項目も、詳細については付き合いのある設計事務所か、ゼネコンに
相談された方が宜しいかと思います。
その際、データセンターで使っている各メーカーのリストおよび担当者も
提示すると、話がスムーズに進むでしょう。

それから、当然の事なので本当はわざわざ書く程の事でも無いのですが、
保護協調や電力会社との協議については、選任している電気主任技術者へ
ご相談頂くと宜しいかと思います。

引用あり
パスワード
1,281 hits

20853) データセンターの特高受電設備 ryo42 21/1/13(水) 20:38
20854) Re:データセンターの特高受電設備 21/1/14(木) 16:07
20858) Re:データセンターの特高受電設備 ryo42 21/1/14(木) 22:12
20859) Re:データセンターの特高受電設備 21/1/14(木) 22:45
20861) Re:データセンターの特高受電設備 ryo42 21/1/15(金) 23:14
20863) Re:データセンターの特高受電設備 『マサカ』のオジサン 21/1/16(土) 12:28
20864) Re:データセンターの特高受電設備 21/1/16(土) 15:44
20865) Re:データセンターの特高受電設備 ryo42 21/1/17(日) 6:28
20866) Re:データセンターの特高受電設備 『マサカ』のオジサン 21/1/17(日) 17:32
20860) Re:データセンターの特高受電設備 らくだ男 21/1/15(金) 13:28
20862) Re:データセンターの特高受電設備 ryo42 21/1/15(金) 23:20
20867) Re:データセンターの特高受電設備 『マサカ』のオジサン 21/1/18(月) 13:27
20869) Re:データセンターの特高受電設備 ryo42 21/1/19(火) 13:19
20870) Re:データセンターの特高受電設備 モモパパがんばれ 21/1/20(水) 16:27
20879) Re:データセンターの特高受電設備 ryo42 21/1/23(土) 4:46
20880) Re:データセンターの特高受電設備 久里浜の漁師 21/1/23(土) 20:10
20881) Re:データセンターの特高受電設備 ryo42 21/1/25(月) 7:56

  新規投稿 ┃ツリー ┃一覧 ┃トピック ┃検索 ┃過去ログ  
1862 / 2096 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free