| 会議室へ雑談コーナーへ建築設備フォーラム

会議室
  投稿前に、必ず読んで下さい → 「利用時のルール」  「免責事項」

  (注) 閲覧は のマークを、クリックして下さい。
  過去ログの検索 →

  新規投稿 ┃ツリー ┃一覧 ┃トピック ┃検索 ┃過去ログ  
1803 / 2096 ←次へ | 前へ→

20918) Re:エアー配管の埋設
   - 21/2/6(土) 0:11 -
  
1、一般エアーとの事ですが、使用時に周囲と比べ圧力や温度が高い・低いなどの
  条件が付加される場合、特に樹脂管を使用するなら、圧力に耐えられるか、
  伸縮で破損しないか、検証が必要と思われます。
  これは接合部のシールも含めての話です。

  余談ですが、医療ガスだと清浄度や取扱の間違いによる事故防止を考慮して、
  確かJIS T 7101で定める被覆銅管を用いていたと記憶しています。
  (埋設部はカルバート、ヒューム管やコンクリート根巻きなどで保護)

2、テクノ菱和が編集した「失敗から学ぶ設備工事」という書籍で、
  ヒントに出来そうなトラブル事例が紹介されています。

 ・給湯管と並行させて直埋めしている給水管から、35℃程度の湯が出るように
  なってしまった。(離隔をとっても、地盤を通して熱が伝わる)

 ・エア配管を白ガス管で施工した現場において、ブロー時に白い粉が噴出した。
  (結露水により、内部のメッキ面が化学変化したのがキッカケ)

3、一般的な話として、配管の埋設深さや電食、建築物や地盤の変位、
  結露水の凍結、それにカルバートへ入れる場合はカルバートへ侵入した
  雨水が凍結して、配管が押しつぶされることはないか?なども気になります。

  埋設深さや電食は国交省の監理指針、建築物や地盤の変位は
  国交省の標準図(何れも機械編)に考え方が記載されていますので、
  必要なら確認してみて下さい。
  (さすがに量が多すぎて、ここには書ききれない)

  なお電気の話になりますが、埋設深さの過去ログを参考に提示しておきます。
   参考:https://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/c-board/data/design/log/tree_3531.htm

テクノ菱和の書籍は、エア配管のグレード選定のポイントも掲載されていますし、
他にも色々とテクニックが掲載されていますので、入手されては如何でしょうか?

引用あり
パスワード
1,406 hits

20898) エアー配管の埋設 nobuo 21/1/31(日) 6:34
20916) Re:エアー配管の埋設 12BY7A 21/2/5(金) 7:41
20919) Re:エアー配管の埋設 nobuo 21/2/6(土) 7:58
20921) Re:エアー配管の埋設 12BY7A 21/2/6(土) 8:26
20923) Re:エアー配管の埋設 nobuo 21/2/7(日) 23:03
20918) Re:エアー配管の埋設 21/2/6(土) 0:11
20920) Re:エアー配管の埋設 nobuo 21/2/6(土) 8:00

  新規投稿 ┃ツリー ┃一覧 ┃トピック ┃検索 ┃過去ログ  
1803 / 2096 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free