| 会議室へ雑談コーナーへ建築設備フォーラム

会議室
  投稿前に、必ず読んで下さい → 「利用時のルール」  「免責事項」

  (注) 閲覧は のマークを、クリックして下さい。
  過去ログの検索 →

  新規投稿 ┃ツリー ┃一覧 ┃トピック ┃検索 ┃過去ログ  
886 / 2095 ←次へ | 前へ→

21881) Re:動力と電灯のケーブル種について
 銀河  - 22/11/2(水) 8:29 -
  
可動部や振動があるところには、繰り返しの折り曲げのようなストレスがかかるので、柔らかい撚線のほうが、硬い単線より耐久性があると思います。
建物の壁などに配線する場合は単線がよく使われますが、制御盤や機械の
配線には、撚線が使われます。狭い盤内を配線するところは撚線のほうが
仕事がやりやすいし、色やサイズがたくさんあります。
20A程度では単線でもなんとか曲げの細工ができますが、
それ以上では撚り線のほうが作業性が良いです。
すこし話がそれますが、単線は大きな電流を流すと表皮効果があり、
周波数にもよりますが、中心付近の電流が少なくなります。
撚り線はそれも防げます。

引用あり
パスワード
935 hits

21862) 動力と電灯のケーブル種について NORI 22/10/13(木) 9:42
21865) Re:動力と電灯のケーブル種について せきやん 22/10/13(木) 16:29
21868) Re:動力と電灯のケーブル種について NORI 22/10/13(木) 17:01
21870) Re:動力と電灯のケーブル種について 12BY7A 22/10/13(木) 19:17
21871) Re:動力と電灯のケーブル種について NORI 22/10/14(金) 7:50
21880) Re:動力と電灯のケーブル種について アトムの弟子 22/11/1(火) 10:16
21881) Re:動力と電灯のケーブル種について 銀河 22/11/2(水) 8:29

  新規投稿 ┃ツリー ┃一覧 ┃トピック ┃検索 ┃過去ログ  
886 / 2095 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free