|
お礼に答えて雑学です。
透湿という状況ご存じですか?
空気が流れていなくとも水分だけが移動するのです。北側の押入れ余り開け閉めしないのにジメジメ結露 これは建具の隙間や襖の紙を水分だけが入り込むのです。押入れの除湿剤は紙でシールしているのに水を集めます。これも水蒸気分圧が関係します。
外気ダクトを断熱しても 断熱材の中の水分は冷たいダクトに触れて結露します。
するとその付近の水蒸気分圧が下がり断熱材の外の空気から水蒸気分圧差で水分だけ断熱材に入ります。結果どんどん結露が進むのです。ビショビショです。防止するには透湿性のないフィルムで断熱材外周を遮断するしかありません。フィルムの重ね合わせた隙間もだめなのです。シールやテープで完全密閉です。断熱の端が見過ごされています。プラスチック製の割フランジで密閉にします。その外のダクトの一部が結露してもそれだけです。その水分が断熱材にしみこまなければいいのです。
余談ですが 超低湿度の調湿システムで加圧されたスパイラルダクトから空気が漏れているのに水分がダクトに侵入していました。鯉の滝登り状態です ほんとにびっくりです。
|
|
|