|
返信遅くなり申し訳ありません。
ご意見ありがとうございました。
弊社はリスクアセスメントチームがある様な大手ではなく(当然ながら?古いDQ資料で風圧に対する考えも読み取れるところはありませんでした)こじんまりとやっていますので、すべて一人でやらなきゃなと思いつつ、自分の能力不足を痛感するところです。ガイドラインが無菌だけ、「長期」記載というのもレス頂いて初めて認識したところです。
(清浄度・工場の陽圧維持は絶対だと単純に思っていました)
結局、長期・短期の判断が難しいので、全部(モニタリングの打点間隔以下の時間単位はさすがに考えませんが)。リスク評価をしていくと、今の運用のままになりがちなのかなとちょっと同僚と話したりしつつ
1.でご指摘頂いたところで、「まずそもそも普段の定期サイクルの状態を測定するところから必要だよな」と当然のことに気付きました。
レスありがとうございました。
|
|
|