|
会議室へ
|
雑談コーナーへ
|
建築設備フォーラム
|
投稿前に、必ず読んで下さい
→
「利用時のルール」
「免責事項」
(注)
閲覧は
▼
のマークを、クリックして下さい。
過去ログの検索
→
新規投稿
┃
ツリー
┃
一覧
┃
トピック
┃
検索
┃
過去ログ
157 / 473
←次へ
|
前へ→
22756) Re:エアコン冷媒配管について
masa
- 24/9/26(木) 10:21 -
公共建築工事標準仕様書においては、機材の項目では、冷房能力14kw以上の機器しか機器仕様の適用がありません。
機材においては、質問されたメーカーの見解は正しいと思います。
ただし、配管及び保温仕様については、適用除外の規定はありません。
ルームエアコン用ペアチューブにおいても、公共建築仕様の製品があります。
公共建築工事標準仕様書が適用される場合は、冷媒管の保温厚は液管10mm(9.52φ以下は8mm)、ガス管20mmとなります。
引用あり
パスワード
1,890 hits
▼
22755) エアコン冷媒配管について
NT
24/9/25(水) 9:30
22756) Re:エアコン冷媒配管について
masa
24/9/26(木) 10:21
≪
22758) Re:エアコン冷媒配管について
NT
24/9/27(金) 7:57
22762) Re:エアコン冷媒配管について
masa
24/10/4(金) 10:35
22764) Re:エアコン冷媒配管について
NT
24/10/4(金) 12:25
22760) Re:エアコン冷媒配管について
呑兵衛
24/10/4(金) 5:15
22761) Re:エアコン冷媒配管について
masa
24/10/4(金) 10:32
22763) Re:エアコン冷媒配管について
呑兵衛
24/10/4(金) 10:38
22757) Re:エアコン冷媒配管について
いのさん
24/9/27(金) 6:58
22759) Re:エアコン冷媒配管について
NT
24/9/27(金) 8:25
新規投稿
┃
ツリー
┃
一覧
┃
トピック
┃
検索
┃
過去ログ
157 / 473
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8 is Free