| 会議室へ雑談コーナーへ建築設備フォーラム

会議室
  投稿前に、必ず読んで下さい → 「利用時のルール」  「免責事項」

  (注) 閲覧は のマークを、クリックして下さい。
  過去ログの検索 →

  新規投稿 ┃ツリー ┃一覧 ┃トピック ┃検索 ┃過去ログ  
2002 / 2095 ←次へ | 前へ→

20709) Re:ビルマルの室内機一台あたりに負担させる容量
   - 20/10/8(木) 20:58 -
  
あくまでも経験則ですが・・・

1、天カセ4方向を使う場合、気流の到達距離が3〜5m程度の範囲がよく見かける
  数値ではなかったかと記憶していますが、まずは気流の到達距離と風量、
  構造計画(スパン割)のそれぞれの関連性を考慮してプロットした方が
  良いのでは無いでしょうか?

2、例えば主要なスパンが7mスパンの場合、気流の到達距離とG梁やB梁を
  避けやすさを考えると、室内機は1スパンに1〜2台とするのが経済性も
  故障時の対応も考えやすいのでは無いでしょうか?
  (天井懐が有れば、梁は気にしなくても良いですが・・・)

3、まずは「1」の考え方でプロットして、それから防煙垂れ壁を考慮して
  台数・位置を調整すると良いのではないか、と個人的には思います。

上記を目安にして頂けると、電気設備としては照明器具、非常照明、
火報感知器とのバランスが比較的よくなります。
(非常放送が有れば、天井スピーカーも関わります)

なお、上記はペリメーターや方角、開口部、バックアップに2系統入れる、
備品でパーテーションが入る(気流が遮られる)、などの事情は
考慮していません。
この辺りは別に補正して考えてください。
引用あり
パスワード
1,270 hits

20704) ビルマルの室内機一台あたりに負担させる容量 ram 20/10/7(水) 11:40
20705) Re:ビルマルの室内機一台あたりに負担させる... LA 20/10/7(水) 13:57
20706) Re:ビルマルの室内機一台あたりに負担させる... lan 20/10/7(水) 17:28
20708) Re:ビルマルの室内機一台あたりに負担させる... トミー 20/10/8(木) 16:07
20709) Re:ビルマルの室内機一台あたりに負担させる... 20/10/8(木) 20:58
20715) Re:ビルマルの室内機一台あたりに負担させる... ansi 20/10/9(金) 13:27
20727) Re:ビルマルの室内機一台あたりに負担させる... ram 20/10/14(水) 14:04

  新規投稿 ┃ツリー ┃一覧 ┃トピック ┃検索 ┃過去ログ  
2002 / 2095 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free