|
会議室へ
|
雑談コーナーへ
|
建築設備フォーラム
|
投稿前に、必ず読んで下さい
→
「利用時のルール」
「免責事項」
(注)
閲覧は
▼
のマークを、クリックして下さい。
過去ログの検索
→
新規投稿
┃
ツリー
┃
一覧
┃
トピック
┃
検索
┃
過去ログ
79 / 2095
←次へ
|
前へ→
22717) Re:建築物 建築士法の定義
GG
- 24/9/2(月) 10:27 -
確認申請が、必要でないものには設備も当然必要が無いと
されます。
北陸になる当方の県では、県発注物件の設備工事の設計監理を
する場合は、建築士事務所登録(2級以上)が、
求められていると思います。
建築士優先で、実際に設備の事が判っていようといまいと
法律的には、そうなります。
永年、設備設計が建築の下請け的立場であったことも
多分に影響を受けているのではないかと思っています。
引用あり
パスワード
421 hits
▼
22700) 建築物 建築士法の定義
チプー
24/8/9(金) 11:28
22712) Re:建築物 建築士法の定義
masa
24/8/28(水) 8:58
22716) Re:建築物 建築士法の定義
チプー
24/9/1(日) 12:40
22717) Re:建築物 建築士法の定義
GG
24/9/2(月) 10:27
≪
新規投稿
┃
ツリー
┃
一覧
┃
トピック
┃
検索
┃
過去ログ
79 / 2095
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8 is Free