|
会議室へ
|
雑談コーナーへ
|
建築設備フォーラム
|
投稿前に、必ず読んで下さい
→
「利用時のルール」
「免責事項」
(注)
閲覧は
▼
のマークを、クリックして下さい。
過去ログの検索
→
新規投稿
┃
ツリー
┃
一覧
┃
トピック
┃
検索
┃
過去ログ
84 / 473
←次へ
|
前へ→
22836) Re:空調機の給気温度設定が低めな理由
いのさん
- 24/12/22(日) 18:15 -
私もレヒーター付の空調機メンテナンスしていますが
恒温恒湿の為取り外すことができません。
最近も漏水でUベンド部を蝋付けしました
昔はダクト内に電熱ヒーターも使えたのですが最近は消防法だったかで禁止になってますね。
レヒータを外したいとのことですがAHUの能力のみで暖房能力がたりるのか?
冷房時の湿度はどうなるのかが心配です
上手くアドバイスできず申し訳ございません。
能力計算をお忘れなく
引用あり
パスワード
621 hits
▼
22817) 空調機の給気温度設定が低めな理由
若白髪
24/12/14(土) 20:44
22824) Re:空調機の給気温度設定が低めな理由
いのさん
24/12/18(水) 14:43
22830) Re:空調機の給気温度設定が低めな理由
若白髪
24/12/19(木) 22:09
22836) Re:空調機の給気温度設定が低めな理由
いのさん
24/12/22(日) 18:15
≪
新規投稿
┃
ツリー
┃
一覧
┃
トピック
┃
検索
┃
過去ログ
84 / 473
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8 is Free