Page 1186 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼回答者の責任 みっちゃん 07/5/26(土) 22:13 ┣Re:回答者の責任は無いと思う デンスイ 07/5/26(土) 23:09 ┃ ┗Re:回答者の責任は無いと思う みっちゃん 07/5/27(日) 12:13 ┃ ┗Re:回答者の責任は無いと思う デンスイ 07/5/27(日) 13:37 ┣Re:回答者の責任 hatomori 07/5/27(日) 4:22 ┃ ┣Re:回答者の責任 北品川庄司 07/5/27(日) 8:44 ┃ ┗Re:回答者の責任 みっちゃん 07/5/27(日) 12:22 ┣Re:回答者の責任 雅彦 07/5/27(日) 8:30 ┃ ┗Re:回答者の責任 北品川庄司 07/5/27(日) 8:53 ┃ ┗Re:回答者の責任 雅彦 07/5/27(日) 9:48 ┃ ┣Re:回答者の責任 みっちゃん 07/5/27(日) 12:40 ┃ ┗Re:回答者の責任 北品川庄司 07/5/27(日) 15:34 ┃ ┗Re:回答者の責任 雅彦 07/5/27(日) 19:32 ┃ ┗Re:回答者の責任 北品川庄司 07/5/27(日) 19:39 ┃ ┗ラウンド〜3 なかしん 07/5/27(日) 20:06 ┃ ┗人のスレで拡散しないで下さい みっちゃん 07/5/27(日) 20:18 ┣Re:回答者の責任 thor 07/5/27(日) 8:36 ┃ ┗Re:回答者の責任 みっちゃん 07/5/27(日) 13:06 ┃ ┣Re:回答者の責任 hatomori 07/5/27(日) 14:12 ┃ ┃ ┗Re:回答者の責任 みっちゃん 07/5/27(日) 16:11 ┃ ┃ ┗Re:回答者の責任 hatomori 07/5/27(日) 17:06 ┃ ┗Re:回答者の責任 thor 07/5/27(日) 16:44 ┃ ┗Re:回答者の責任 みっちゃん 07/5/27(日) 16:55 ┃ ┣Re:回答者の責任 hatomori 07/5/27(日) 17:12 ┃ ┃ ┗Re:回答者の責任 みっちゃん 07/5/27(日) 18:02 ┃ ┃ ┗Re:回答者の責任 hatomori 07/5/27(日) 19:00 ┃ ┃ ┗Re:回答者の責任 みっちゃん 07/5/27(日) 19:55 ┃ ┗Re:回答者の責任 thor 07/5/27(日) 17:50 ┃ ┗Re:回答者の責任 みっちゃん 07/5/27(日) 18:57 ┃ ┣例えば5しか持っていなくても 花見 07/5/28(月) 13:44 ┃ ┗Re:回答者の責任 ada 07/5/28(月) 14:14 ┃ ┗Re:回答者の責任 thor 07/5/28(月) 14:35 ┃ ┣Re:花見氏&ada氏への回答 みっちゃん 07/5/28(月) 19:48 ┃ ┃ ┗Re:花見氏&ada氏への回答 ada 07/5/29(火) 3:34 ┃ ┗Re:回答者の責任 ada 07/5/29(火) 3:05 ┃ ┗Re:回答者の責任 thor 07/5/29(火) 12:25 ┃ ┗Re:回答者の責任 ada 07/5/29(火) 20:24 ┣Re:回答者の責任 なかしん 07/5/27(日) 19:26 ┃ ┗Re:回答者の責任 みっちゃん 07/5/27(日) 20:16 ┃ ┗Re:回答者の責任 なかしん 07/5/27(日) 20:30 ┣Re:回答者の親切 やま 07/5/28(月) 15:28 ┃ ┗Re:回答者の親切(hatomori氏へ向けて) みっちゃん 07/5/28(月) 19:28 ┃ ┣Re:回答者の親切(hatomori氏へ向けて) hatomori 07/5/28(月) 20:20 ┃ ┃ ┗Re:回答者の親切(hatomori氏へ向けて) みっちゃん 07/5/28(月) 21:59 ┃ ┗Re:回答者の親切(hatomori氏へ向けて) 散歩中の雅彦 07/5/28(月) 20:55 ┃ ┗Re:加害者か被害者か みっちゃん 07/5/28(月) 22:21 ┃ ┗Re:加害者か被害者か 雅彦 07/5/28(月) 23:50 ┣どうしてかにゃ ハイリスクノータリン 07/5/28(月) 20:45 ┣その前に・・・ ま〜ひろ 07/5/28(月) 22:28 ┣Re:免責事項読んでますか? デンスイ 07/5/29(火) 0:30 ┗Re:回答者の責任 hatomori 07/5/29(火) 6:20 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 回答者の責任 ■名前 : みっちゃん ■日付 : 07/5/26(土) 22:13 -------------------------------------------------------------------------
水だったら漏れてよくて、瓦斯はだめなどと簡単に考えていいわけではありませんが、回答することの優しさだけで、回答することの責任を安易に考えていませんか。 一番簡単な例は、試験におけるカンニング。この行為が何でいけないのか、理由が必要ならば議論にはなりません。 今回の事例は、総合的に考えれば、ひょっとすれば人の命に係わる可能性がある部分。換気量を計算すればよいだけではないはずです。 もっと失礼な言い方をすれば、どこかの工事屋さんが何度も安全装置が故障するからといって、何時でも動くような方法を取ることに近い行為と申し上げます。 完全に関連法規、注意点、考えるべき関連工事などの面倒が見れない状況で回答を教えることは、大変危険な行為と考えるべきです。 はっきり申し上げて、回答者も素人ならこの類のことは申しません。危険性を十二分に承知の方が答えられたからこそ、大変危険と申しているのです。 最初の質問の記載からすれば、躊躇できるだけの判断が出来るはずです。 |
先の質問内容からして、貴殿が回答を控えた(と思われる) のに他の方が回答したからといって そのことを批判することはどうかと思います。 回答することにいちいち責任がつきまとうのだったら このような会議室は成り立たないと思います。 貴殿がご自分に厳しくあれとされるのは結構ですが 他人にそれを押しつけるのは程度ものだと考えます。 けれど以前より、貴殿の見識には敬服しておりますので その点は申し添えておきます。 |
>先の質問内容からして、貴殿が回答を控えた(と思われる)のに他の方が回答したからといってそのことを批判することはどうかと思います。 > それほど、まめではありません。当初は読み流していました。 しかし、質問の仕方が気になり、あのような横槍を入れた次第です。 それが回答時間の遅れに出ています。 >回答することにいちいち責任がつきまとうのだったらこのような会議室は成り立たないと思います。> >貴殿がご自分に厳しくあれとされるのは結構ですが他人にそれを押しつけるのは程度ものだと考えます。 > このようなとはどのようなと逆にお聞きします。本来Q&Aは質問者も回答者も同じ権利と資格を有しているはずです。(つまり対等といいたいのです) そして回答者同士も同じ土俵と考えています。 私の回答方法に、色々なご批判があることは存じています。しかし、最低限の義務として、社会の平安と秩序は守る必要があると考えます。 今回の質問の仕方には、幾つかの点で、疑問がある質問の記載方法と思えました。 |
> 私の回答方法に、色々なご批判があることは存じています。しかし、最低限の義務として、社会の平安と秩序は守る必要があると考えます。 当会議室の秩序を乱しているのは、まさに貴殿ではないのですか? |
> 一番簡単な例は、試験におけるカンニング。この行為が何でいけないのか、理由が必要ならば議論にはなりません。 私に対する忠告のようなので、あえて返事をします。 質問者さんの冒頭の記述で不法行為(カンニングと同じ)をしようとしているのに それを助けたのではないか、とのご指摘ではないかと思います。 この人は、どうゆう立場で確認申請書を作っているのだろうとは、考えました。 友人が建築士で、その人の手伝いをしていて質問者は無資格かもしれない。 (実際は違いましたが)とも考えましたが、回答することに問題はないと判断 しました。 確認申請書には、火気使用室うんぬん などを記載する項はなく 申請図を作成する段階で必要なのだな、と思いました。 換気設備図を書くのも、無資格者が書けば不法行為だと、仰るのであれば論外です。 > 今回の事例は、総合的に考えれば、ひょっとすれば人の命に係わる可能性がある部分。換気量を計算すればよいだけではないはずです。 V=40KQの式をどのように、使われたら、人命に係わるのか。 > はっきり申し上げて、回答者も素人ならこの類のことは申しません。危険性を十二分に承知の方が答えられたからこそ、大変危険と申しているのです。 この式の危険性がわからない。 > 最初の質問の記載からすれば、躊躇できるだけの判断が出来るはずです。 はじめに書いたような判断をした。 |
無責任者の代表です 無責任者の目線で発言をお許しください。 この論議の肝となる部分は「無資格」である事なんでしょうか? ワタシ的には無資格であろうが無知であろうが 換気量計算する行為と確認申請書を作成する行為は なんら問題ないことと思います 医療行為などと違い、実質的な問題には発展しないと考える からです 後に有資格者がチェックすればいい事でしょうし 問題がある内容であれば窓口で「だめよ〜!」って言われる でしょうし。 ところで、この業界に有資格者ってどれだけいるんでしょうか? すべて有資格者が行わなければいけないとするならば 書類はさばききれないようにも思います 電気工事などにおいても見習いクンが配線接続やりませんか? NGなんでしょうか? 有資格者さんといっしょにやって チェックを受ければ問題ないでしょう? ってな事を書きましたが みっちゃん氏が忠告する趣旨はわからないものでもありません みっちゃん氏は経験から「そっちは崖があってアブないぞ!」 って崖があることを知ってて教えてあげてるんですもん! ここを会社の会議室と表現するならば 会社の会議って まず誰かが問題提起して それに対して 建設的な意見を出す者 茶化す者 まったくトンチンカンな事を言う者 (ワシの事か?) 私には関係ないよと聞いてない者 対立する者 いろんな人がいるわけです されど人がそういう”ぶつかり合い”をすることによって 直接的な立場でない人間も何かを得るものだと考えます 今回の件は hatomori氏が質問者に 武器を提供し、その武器の危険性をみっちゃん氏が忠告した そしてその武器をどう使おうが本人の勝手でしょ って事だとワタシは思います 武器の使い方に問題があれば逮捕されちゃうだけ、 そういう次元の話と考えていますが 如何なものでしょうか? |
>V=40KQの式をどのように、使われたら、人命に係わるのか。 > >この式の危険性がわからない。 > この式単独では何の意味も持ちません。 火気使用の場合のチェックが出来る人がまわりにいないことを推定させる言動です。 資格云々に関しては次項で記載します。 |
横から(後ろからかな?)失礼 このスレの発端となった質問者の書込みの[友人に頼まれて、、、ド素人、、]を見たときに私も少し違和感を感じました。 ひょっとしたら、この質問者は確認申請を出したことのない、事務所登録をしていない建築士ではないだろうかということが頭をよぎったからです。そうであるなら確認申請を行うことがが違反行為となります。 > 今回の事例は、総合的に考えれば、ひょっとすれば人の命に係わる可能性がある部分。換気量を計算すればよいだけではないはずです。 みっちゃん氏がカンニングを例に出し、上の文章から違法な用途変更のことを案じているのかと思いましたが、確認申請を出すということですのでそうではなさそうです。 謎の多い、換言すれば解釈の幅の広い焦点のボケた文章ですから、真意がつかみ難いのですが、後に続く安全装置の件を引き合いに出しているところをみると、施工上運営上の問題点の指摘のようです。 しかし、質問者は確認申請、安全弁は工事のレベルですからまるっきり次元の違う話だと思います。 かりに今回の申請書類をhatomori氏が完璧に仕上げたとしても、それが施工に反映されるかどうかは判りません。 申請と施工。本来は完全に連動するべきですが、そうはなっていないのが悲しい現実です。(もっとも、申請図面がいい加減な場合はそこことにより救われているという現実もあるわけですが) |
>ひょっとしたら、この質問者は確認申請を出したことのない、事務所登録をしていない建築士ではないだろうかということが頭をよぎったからです。そうであるなら確認申請を行うことがが違反行為となります。 雅彦さんおはようございます すがすがしい朝ですねぇ! 今日は休みだと思っていたら アラ残念 これからシゴトなんですよ。 さて「無知」なワタシをかまってもらえませんかね? 違反行為との指摘ですが ではルールに則った、有資格者が行う確認申請について この書類作成はその事務所の無資格のアシスタントは 手伝う行為は違反行為なんでしょうか? 今回の件はそのテのレベルの話でさえもイカンと書かれている ように思えてなりません。 |
>ではルールに則った、有資格者が行う確認申請について >この書類作成はその事務所の無資格のアシスタントは >手伝う行為は違反行為なんでしょうか? >今回の件はそのテのレベルの話でさえもイカンと書かれている >ように思えてなりません。 建築設備を含む建築工事の申請にかかる作業は、建築士法による事務所登録を行わなければ、行うことはできません。 だから、事務所登録を行っていない設備設計事務所なるものが設計業務を行うことは、完全なる違法行為です。 ところが、何故か、設備に関しては堂々とまかり通っているわけですが、さすがに姉歯移行は国交省も気が咎めたのか、設計補助などと云う言葉で逃げてるようです。 また、【意見を聴く】という逃げ道もあります。 今回のhatomoriさんの対応がまさしくそれです。 今回の改正で設計の再委託(下請発注)には、発注主の了解を得ること。管理建築士同士の委託契約を結ぶこと。が明記されておりますので、法的解釈の上では事務所登録していない設備設計事務所は委託の契約を締結することが出来ませんので、仕事ができないことになります。 有資格者の毛建築士でさえも事務所登録していなければ出来ないのですから当然といえば当然なのですが、現実的に考えるとどうなるのか? はっきりいって私には判りません。少なくても法的に委託を受けて設計が出来るという保証は全然ありません。 しかし、事務所登録すれば、あるいはその事務所に勤めていれば、間違いなく無資格でも仕事はできると思います。 |
>>ではルールに則った、有資格者が行う確認申請についてこの書類作成はその事務所の無資格のアシスタントは手伝う行為は違反行為なんでしょうか? >>今回の件はそのテのレベルの話でさえもイカンと書かれているように思えてなりません。 > >建築設備を含む建築工事の申請にかかる作業は、建築士法による事務所登録を行わなければ、行うことはできません。だから、事務所登録を行っていない設備設計事務所なるものが設計業務を行うことは、完全なる違法行為です。ところが、何故か、設備に関しては堂々とまかり通っているわけですが、さすがに姉歯移行は国交省も気が咎めたのか、設計補助などと云う言葉で逃げてるようです。 >また、【意見を聴く】という逃げ道もあります。 >今回のhatomoriさんの対応がまさしくそれです。 > >今回の改正で設計の再委託(下請発注)には、発注主の了解を得ること。管理建築士同士の委託契約を結ぶこと。が明記されておりますので、法的解釈の上では事務所登録していない設備設計事務所は委託の契約を締結することが出来ませんので、仕事ができないことになります。 > このあたりの論議は、今回の私の発議からは論点が異なります。 上記、建築士法関連は、議論が拡散するので触れないで頂きたく存じます。 設備の論点から、実際に施工されるであろう結果に想像が及ぶかが重要な要点になります。 >>>実質的な問題には発展しないと考えるからです 後に有資格者がチェックすればいい事でしょうし問題がある内容であれば窓口で「だめよ〜!」って言われるでしょうし。 異なる場所から持ってまいりましたが、窓口があてにならないことは現実で実証済みです。(ここを性善説で期待されるなら、ただの楽観主義者と云わざるを得ません) 確かに、発言者(あの現場、この現場から推定するかの方なら)や、その周囲におられる方が施工されるなら、ひどい言い方をすれば、図面なんかなくても工期と金額に見合った結果が出るでしょうが、広く見渡せばそのようなことのほうがまれです。 そして、チェックする有資格者がいないとなれば、結果を推定することは目をつぶってさいころを投げるようなものと思います。 |
珍しくマトモに答えてくれましたね 感謝 感謝! 無資格NG論について 私的意見は 申請は資格が必要だが その過程の作業については資格不要と考えます 正規な事務所の従業員であれば無資格OKであるならば 外部の人間でも変わりないものでしょう 雇用関係があるかどうかなんて外部には関係の無い事です |
>無資格NG論について >私的意見は 申請は資格が必要だが >その過程の作業については資格不要と考えます >正規な事務所の従業員であれば無資格OKであるならば >外部の人間でも変わりないものでしょう >雇用関係があるかどうかなんて外部には関係の無い事です 法にとって、あなたの個人的な意見など何の意味ももちません。 と、云っても、論理的思考回路を持たない蛙さんには、まさにカエルの面に○○ |
>法にとって、あなたの個人的な意見など何の意味ももちません。 > >と、云っても、論理的思考回路を持たない蛙さんには、まさにカエルの面に○○ そういう雅彦殿も 個人的意見を書いているに過ぎないのでは? 法律とは端的に絶対なものではありません 必ず解釈というものが存在します それが悪く言えば法の抜け穴であり 調和でもあるのです 理解できますか? |
ファイト!! どちかノックダウンするまで・・・。 今回タオルは入れません。 |
今日は疲れました、続きは明日お願いします。 |
回答者の責任は質問(質問者ではなく)に対して誠実に答えることだけでしょう。 極論すれば、質問者(閲覧者を含めて)が回答からなにを引き出して役立てるかは回答者には関係ないことです。 |
>回答者の責任は質問(質問者ではなく)に対して誠実に答えることだけでしょう。 > >極論すれば、質問者(閲覧者を含めて)が回答からなにを引き出して役立てるかは回答者には関係ないことです。 > 私にとって、一番恐ろしい答え、まさにそのものです。 法律では取り締まることの出来ない、まさに合法的な発言です。 使用することを禁じられているものを販売される方の発言は、全てthor氏と同様に回答します。 脱法ドラック然り、かすみ網然り、設備業界で云えばディスポーザーや油の溶解剤。使用者の無知に付け込んで多くの人に迷惑をかけながら、ごく一部の利便と利益のみを計る。 11347に云われるこのような掲示板とは、ごく一部が結託して利益を計る掲示板のことですか。 要は、火気使用の場合の安全全てを考慮した情報が提示出来ない場合、少なくとも考慮できる方か否かは、最低確認してから回答していただきたかった。 http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/c-board/data/design/log/tree_1552.htm 回答内容に若干不満はありましたが、危険性に関しては十分熟知された回答と考えました。 この行為は、回答者皆様に決して強制すべきことではありませんが、今回回答者の普段の回答から考え、十分ご理解いただけるはずと考え発議したのです。 |
> 私にとって、一番恐ろしい答え、まさにそのものです。 > > 法律では取り締まることの出来ない、まさに合法的な発言です。 > > 使用することを禁じられているものを販売される方の発言は、全てthor氏と同様に回答します。 > 脱法ドラック然り、かすみ網然り、設備業界で云えばディスポーザーや油の溶解剤。使用者の無知に付け込んで多くの人に迷惑をかけながら、ごく一部の利便と利益のみを計る。 > 11347に云われるこのような掲示板とは、ごく一部が結託して利益を計る掲示板のことですか。 これは、なんのことか? このような方向に発想されることが、問題を難しくするのではないですか。 > 要は、火気使用の場合の安全全てを考慮した情報が提示出来ない場合、少なくとも考慮できる方か否かは、最低確認してから回答していただきたかった。 みっちゃん、なにか勘違いされていませんか? 今回の質問は小さな厨房にガスコンロが設置されていてガスを使うのだが、換気風量の計算はどうするのでしょうか程度の質問ですよ。(申請云々は別にすると) 火気使用の場合の安全すべての情報とは具体的にどんなものか、 列記願いたいものです。 |
>これは、なんのことか? >このような方向に発想されることが、問題を難しくするのではないですか。 私は、本質的に自分自身が一番信用できません。自身の欠点が見えるだけに余計不安があります。そして常に外から見ようとします。結果、外的には正しく見える道を探すのですが、結局は思考の隘路に落ち込みます。思考しているのは結局本人ですから。 問題を難しくされるとおっしゃいますが、法的には正しくとも、理も筋道も通ることが行動規範として正しくない場合があることを指摘しているに過ぎません。 >> 要は、火気使用の場合の安全全てを考慮した情報が提示出来ない場合、少なくとも考慮できる方か否かは、最低確認してから回答していただきたかった。 >みっちゃん、なにか勘違いされていませんか? >今回の質問は小さな厨房にガスコンロが設置されていてガスを使うのだが、換気風量の計算はどうするのでしょうか程度の質問ですよ。(申請云々は別にすると) >火気使用の場合の安全すべての情報とは具体的にどんなものか、列記願いたいものです。 小さな厨房と云われますが、質問者の情報のみから、設置状況が明確に描けるのでしょうか。 記載されている情報は使用目的が喫茶店、床面積27u、厨房が火気使用室(10.25u)しかありません。 タカガ小さな喫茶店だから、いいかげんな検討でもどうにでもなるとおっしゃることはないですよね。 換気計算はおっしゃる通り、少し調べれば何処にでも記載されている情報です。だからフードと換気扇に言及されておられるのでしょう。 では、給気はどうするのですか。厨房室は区画されているのでしょうか。厨房は小さい喫茶店だから、間違いなくオープンキッチンでしょうか。搬出入が多いので出入りで換気されると判断されたのでしょうか。火気を使用しているとき、必ず換気扇は動くのでしょうか。湯沸器はないのでしょうか。 残念ながら、私の力では全てを明確にすることは出来ません。 それよりも、ずいぶん昔の個人的な経験で申し訳ございませんが、類似施設で失った人がいますので、その記憶による不安の方が大きいのかもしれません。 |
> 小さな厨房と云われますが、質問者の情報のみから、設置状況が明確に描けるのでしょうか。 > 記載されている情報は使用目的が喫茶店、床面積27u、厨房が火気使用室(10.25u)しかありません。 > タカガ小さな喫茶店だから、いいかげんな検討でもどうにでもなるとおっしゃることはないですよね。 > 換気計算はおっしゃる通り、少し調べれば何処にでも記載されている情報です。だからフードと換気扇に言及されておられるのでしょう。 > では、給気はどうするのですか。厨房室は区画されているのでしょうか。厨房は小さい喫茶店だから、間違いなくオープンキッチンでしょうか。搬出入が多いので出入りで換気されると判断されたのでしょうか。火気を使用しているとき、必ず換気扇は動くのでしょうか。湯沸器はないのでしょうか。 みっちゃんは建築(ハコモノ)設備がご専門ではないので心配されているのでしょうが、火気使用室には、給気口は必ず必要です。オープンキッチンであろうと 搬出入の出入りで代用することは、できません。 火気使用時、換気扇は自動で動かすことはしておりません。 湯沸器があれば 発熱量に加えれば良いのです。 火気使用室はその他内装制限などの規制があります。 これが解らなくては、申請書(図)は作成できないでしょう。 そのような注意を記述しなっかったからいいかげんな検討(回答)だと 言われたくありません。 |
> 私にとって、一番恐ろしい答え、まさにそのものです。 そこまで危惧するのならご自身でサイトを立上げ、メールか電話で相談に乗ってあげれば良いでしょう? オープンな掲示板である以上、回答を読んで実行するのが質問者だけとは限りません。ならば、回答者に出来るのは質問に対して誠実に答える事しか出来ないと言っているのです。 > 11347に云われるこのような掲示板とは、ごく一部が結託して利益を計る掲示板のことですか。 これ何のことですか? |
>> 11347に云われるこのような掲示板とは、ごく一部が結託して利益を計る掲示板のことですか。 > >これ何のことですか? 11354の回答の後でも、ご理解いただけないようなのでしつこいようですが11350を繰り返します。 >>>法律では取り締まることの出来ない、まさに合法的な発言です。 >>>脱法ドラック然り、かすみ網然り、設備業界で云えばディスポーザーや油の溶解剤。使用者の無知に付け込んで多くの人に迷惑をかけながら、ごく一部の利便と利益のみを計る。 このような発言がまかり通る掲示板にしたいのですかとお聞きしているのです。 至極当然のことも、反語として伺うと意味がわかりにくくなりますか。 それとも、ためにするためですか。 |
> 至極当然のことも、反語として伺うと意味がわかりにくくなりますか。 > それとも、ためにするためですか。 あまり、言いたくありませんが、これ なんのことか理解できません。 |
>> 至極当然のことも、反語として伺うと意味がわかりにくくなりますか。 >> それとも、ためにするためですか。 >あまり、言いたくありませんが、これ なんのことか理解できません。 11350で記載して、11356で茶色の部分に反論される方がいないであろう、余りにも当たり前の問いかけに対してなぜわからないふりをされるのですかとthor氏に問いかけているのです。 11357への回答もこちらでさせていただきます。 >これが解らなくては、申請書(図)は作成できないでしょう。そのような注意を記述しなっかったからいいかげんな検討(回答)だと言われたくありません。 ご注意下さい。いいかげんとは申していません。話の流れから申しても、hatomori氏は法的な落ち度は全くない流れになつているはずです。また私もその流れの中で話してまいつたつもりです。 しかし今回は、質問者が内容を理解できるような方だったので結果としてはよいのでしょうが、経過に関して、まかり間違えば私が経験したような事案なる場合を想像してくださいと申しているのです。 またそれだけの判断が出来る方と思うからこそ、敢て栗を拾いに来ているのです。 |
>>> 至極当然のことも、反語として伺うと意味がわかりにくくなりますか。 >>> それとも、ためにするためですか。 法律では・・・ 脱法ドラッグ・・・ のみを計る。の反対のことになって欲しいとの 主旨が反語として伺う(使うのこと?) にかけてあるのでしょうか。 それとも、ためにするためですか は(方言ですか) 言い争いになるのは、本意ではありませんので 悪く取らないでください。 あなたの、文章はこちらの理解力不足かもしれませんが、非常に解りにくい。 変な例を引用せずに書いていただけると助かります。 |
すみませんが11359、11361を読まれてからここを読んでいただけますか。 > 11347に云われるこのような掲示板とは、ごく一部が結託して利益を計る掲示板のことですか。 ここの使い方を反語として利用しているのです。当然発言者である私も、ここの掲示板の常連さん方も、前提としてそのように考えることなどないと思うわけです。内容としては二度も引用している云々です。 >>>> 至極当然のことも、反語として伺うと意味がわかりにくくなりますか。 >>>> それとも、ためにするためですか。 ためにする=何らかの意図のために、あらかじめ結論を決め、都合のいい論拠だけを挙げている つまり、都合のよいことのみ聞こえて、この当たり前の事実は聞こえないふりをなさるのですかと揶揄したのです。語感としてのリズムがよいのでディベートではよく使います。 若い方は余り使わない言葉かもしれません。 >言い争いになるのは、本意ではありませんので 悪く取らないでください。 言い争いのつもりなど毛頭ありません。 今思えば、個々に分けないで、一連で回答のみ記載したほうが読み易く記載できたと思います。 >あなたの、文章はこちらの理解力不足かもしれませんが、非常に解りにくい。 >変な例を引用せずに書いていただけると助かります。 まあ生々しく云えば、私の古い友人が店で中毒で死んだことがありますよ、ですが。他に云えば、新築で転居した途端にその一家が死んだこともありました。嫁と子供が焼きころされかけたこともあります。若い部下があわゆく飛ばされかけたことも。 ある意味全てヒューマンエラーで済まそうとする方も多いですが、個々の原因はさておき、全て設計時点で防げたと私は思つています。心配りで防げたと思います。 設計者が配慮さえしていれば。施工者がルールを無視出来ないようになっていれば。まあ結局はレバタラなんですがね。 |
> それとも、ためにするためですか。 11347のあなたの発言と、「ごく一部が結託して云々」が繋がらなかっただけです。 このような掲示板のシステムは「性善説」に拠らなければ成り立たないと思っています。あなたのおっしゃる「ごく一部の利便と利益のみを計る」人達が発言し難い雰囲気が出来ている以上無用な心配だと思えますが・・・ あくまでも「性悪説」を唱えるのなら、あなたが引き合いに出したガソリン用のエア抜き弁もスレッドを斜め読みして、メーカー名だけをひかえるフトドキ者も居るのではないですか? あなたのイメージでは質問者と回答者が1対1で向き合っているのでしょうが、発言しないROMがいて、ログが残り、将来にわたり検索してその情報にアクセスできる以上、回答者が向き合えるのは質問という文字だけだと私は考えています。 |
>> それとも、ためにするためですか。 > >11347のあなたの発言と、「ごく一部が結託して云々」が繋がらなかっただけです。 > すみません、確かに繋がりにくいかもしれません。記述するほうは自分の思考の流れで一貫していますが、読む方にとり、一度中断するのですから。 個人的には、あのようなお題目(当たり前の反論しにくい内容)を掲げて議論するのはあまり好ましい方法とは思いませんが、話の流れの中では確認しておかねばならない事項でしたので。 >このような掲示板のシステムは「性善説」に拠らなければ成り立たないと思っています。あなたのおっしゃる「ごく一部の利便と利益のみを計る」人達が発言し難い雰囲気が出来ている以上無用な心配だと思えますが・・・ > この点に関しては、憲法ではないですが、不断の維持する努力を怠ればたちまちと考えております。私ら、環境アナリストの中では関係者があつまる有名掲示板が、つい先ごろアダルトの攻撃に曝されていましたし、建設業界の掲示板のなかでも現に曝されている掲示板があります。管理者のたゆまぬ努力には頭が下がりますが。 >あくまでも「性悪説」を唱えるのなら、あなたが引き合いに出したガソリン用のエア抜き弁もスレッドを斜め読みして、メーカー名だけをひかえるフトドキ者も居るのではないですか? > >あなたのイメージでは質問者と回答者が1対1で向き合っているのでしょうが、発言しないROMがいて、ログが残り、将来にわたり検索してその情報にアクセスできる以上、回答者が向き合えるのは質問という文字だけだと私は考えています。 その点に関しましては、意見が異なると思います。ログは管理者には申し訳ないですが、共有財産と思います。だからこそ、簡単に一問一答でお手軽な回答は危険と申し上げているのです。(回答内容ではなく、安易にとの意味です) そして性善説の点から申せば、面倒な検索をかけるようなら、それなりの使い方をされると思います。ガソリン用のエア抜き弁も探すだけなら、ここの過去ログよりメーカーのURLにたどり着くほうが早いと思います。(やったことはないですが) ただ、安易に回答と現在は申し上げておりますが、今回の原因の発端に関しましては、安易と定まった分けではなく、現在の所私がそのように申し立てしているだけであることにご注意下さい。 回答者は、少なくても、反射神経や知識の羅列を自慢するような回答は自戒の思いも含めて慎まねばならないと思います。 引用ですが 「持っているものが0のところに教えることはできません。まず1があるところを10にしてやるのが教えるということだと思います。その10の中から1をとり出してきて、そこをさらに10にして行くわけです。 だから、教えるというのは、最初の1を探すことだということもできます。 10を教える時、教える側は100を持っている必要があります。その中から10だけを教えるのです。教える側は100持っていたら100教えたくなりますけれども、それは慎むべきです。 10教えるのに10しか持っていないでは論外ですけれどね。」 |
> 引用ですが >「持っているものが0のところに教えることはできません。まず1があるところを10にしてやるのが教えるということだと思います。その10の中から1をとり出してきて、そこをさらに10にして行くわけです。 > >だから、教えるというのは、最初の1を探すことだということもできます。 > >10を教える時、教える側は100を持っている必要があります。その中から10だけを教えるのです。教える側は100持っていたら100教えたくなりますけれども、それは慎むべきです。 > >10教えるのに10しか持っていないでは論外ですけれどね。」 質問者は、10の答えが帰ってくることをを期待しているんでしょうけれども、 5の回答しか持ち合わせない人のレスであっても何も無いよりはマシでしょ? よくわからないけどこういうこと?っていうレスよくあるじゃないですか。 そのレスがヒントになったり、いろんな人のレスでなんとはなしに判ったり。 問題解決の道筋はいろいろあって然るべきです。 回答でもなんでもない叱咤や激励でも受け取る側のマインドで有益になったり無益になったり。 10「教える」のに10しか持っていないのは論外というのは正論だと思います。 でも、「教える」のではなく「相談」「おしゃべり」なら構わないでしょ? 5しか持っていない人間でも参加する資格はあると思います。 「会議」なんですから。 知ったかぶりして先生面、先輩面は恥ずかしい事ですね。 でも同僚ならば、少ないとはいえ知識や経験を持ち合うことはむしろ美しいこととおもいます。 あまり役にたたないとしてもですよ。 ああ、ここにも俺と同じことを知りたがっている人がいる、でココロ和む場面です。 |
私にはhatomoriさんの回答が間違っているとは思えません。みっちゃんさんから見 れば間違っているのかもしれませんけど、それならば回答者に「間違っている」と 主張するより、みっちゃんさんが「質問者のために」間違っている部分を訂正した り補足するなりすれば済む話なんでは? 回答がひとつである必要はないし回答者が一人である必要は無いですよ。 |
みっちゃんさんは質問者の力量がわからないのに、ホイホイ知恵を付けるとその付け焼刃の知恵が原因で事故に繋がるのではないか?ということを懸念されておられるのですよ。 |
>10「教える」のに10しか持っていないのは論外というのは正論だと思います。でも、「教える」のではなく「相談」「おしゃべり」なら構わないでしょ?5しか持っていない人間でも参加する資格はあると思います。「会議」なんですから。> > 全面的に同意いたします。事項以後とも関係いたしますので最後に。 >私にはhatomoriさんの回答が間違っているとは思えません。みっちゃんさんから見れば間違っているのかもしれませんけど、それならば回答者に「間違っている」と主張するより、みっちゃんさんが「質問者のために」間違っている部分を訂正したり補足するなりすれば済む話なんでは?> > 私の回答を全てお読みになればご理解いただけますが、そんな能力はないです。強いて云えば、皆さんより長く生きているので直感として危険性を感じたまでです。 >回答がひとつである必要はないし回答者が一人である必要は無いですよ。> > この項も全面的に同意いたします。 横レス、押しかけ回答私は大好きです。 正解がひとつしかないと思うほど若くはございません。 引用の例で申さば、2とか3の力があればなんとなく危険の香りはかげるものなのです。でもとてもではないですが、10の説明は出来ません。これは恥を書きたくないとかその類のことではありません。そもそも「火気使用室」に対する説明言語概念を有していません。11383を読んでいただけば、如何程のものかは直ちにご理解いただけるはずです。 |
このような内容を回答者に直接ぶつけても受け入れにくいでしょうから訂正なり補足という受け入れやすい形で主張してくださいと言うことです。 自分の意見を相手に受け入れて(理解して)貰おうと思ったら少し工夫したほうがいいんでは? 追伸 携帯で書くのしんどいです。 |
>みっちゃんさんは質問者の力量がわからないのに、ホイホイ知恵を付けるとその付け焼刃の知恵が原因で事故に繋がるのではないか?ということを懸念されておられるのですよ。 それならば、付け焼き刃で対応すると危険だという旨を補足すればいいのでは無いですか? |
>それならば、付け焼き刃で対応すると危険だという旨を補足すればいいのでは無いですか? 私もそう思っていますよ。 ただ、みっちゃんさんはhatomoriさんの回答の内容が間違っているとは言われてないのでレスを付けただけです。 |
そですか。それは失礼いたしました。すいません。 |
こんにちは。みっちゃんさん >水だったら漏れてよくて、瓦斯はだめなどと簡単に考えていいわけではありませんが、回答することの優しさだけで、回答することの責任を安易に考えていませんか。 なかなか高度な命題ですね。掲示板ではありませんが、電話相談などでもかなり古くから議論がされています。回答者(相談員)は訓練を受け、継続訓練も行っています。昨今の流れで、ネットでもテストされています。 現在問題となっているのはプライバシー的なこと、他への影響、記録が他へ流れることが中心のようですが・・・。(今回は関係ないか?) > 一番簡単な例は、試験におけるカンニング。この行為が何でいけないのか、 >理由が必要ならば議論にはなりません。 確かに人生相談と違い、「答え」を教えれば良いという解釈なのかもしれません。 つまり、施主から「問題」を出され、ここへ横流しすれば「回答」が得られる。 カンニングと同等の行為でしょう。 少し善意のある方は、「素人」や「初心者」と名乗り(偽装・本当は同業者) 書き込む場合も想定されます。これを見破れるか? (カンニングは良くないと思っている人々) また、小学生の宿題で、回答のみを教える大人は良いのかということにも似てい ます。 > はっきり申し上げて、回答者も素人ならこの類のことは申しません。危険性を十二分に承知の方が答えられたからこそ、大変危険と申しているのです。 > 最初の質問の記載からすれば、躊躇できるだけの判断が出来るはずです。 私自身のスタンスとして、本人が悩んだか? 会議室という点を再度考えたいと思っています。 |
あいすみません。度々ご心配をおかけいたします。 >> 一番簡単な例は、試験におけるカンニング。この行為が何でいけないのか、 >>理由が必要ならば議論にはなりません。 > >確かに人生相談と違い、「答え」を教えれば良いという解釈なのかもしれません。 >つまり、施主から「問題」を出され、ここへ横流しすれば「回答」が得られる。 >カンニングと同等の行為でしょう。 >少し善意のある方は、「素人」や「初心者」と名乗り(偽装・本当は同業者) >書き込む場合も想定されます。これを見破れるか? >(カンニングは良くないと思っている人々) >また、小学生の宿題で、回答のみを教える大人は良いのかということにも似てい >ます。 > 私自身は、同業者の勉強会は多くの場合有意義と考えております。 今回の場合は、同業者と云うより、北品川氏か云われるように、危険性を判断できない方々に武器を渡したとの感じが一番感性に合うよう思います。 >> はっきり申し上げて、回答者も素人ならこの類のことは申しません。危険性を十二分に承知の方が答えられたからこそ、大変危険と申しているのです。 >> 最初の質問の記載からすれば、躊躇できるだけの判断が出来るはずです。 > >私自身のスタンスとして、本人が悩んだか? 会議室という点を再度考えたいと思っています。 失礼ながら、ご本人が悩んだか以前に、現時点では私の誹謗に過ぎない可能性も十分に有るので、今しばらくhatomori氏と会話を進めていきたいと存じます。 箱物の設計とすれば、火気使用室の排気計算は単独で考える単純な次項で、関連として全体の安全とは分離した次項である。と説明されているように私は理解しているのです。 |
> あいすみません。度々ご心配をおかけいたします。 いえいえ、盛り上がっていますね。こちらこそすみません。 > 私自身は、同業者の勉強会は多くの場合有意義と考えております。 > 今回の場合は、同業者と云うより、北品川氏か云われるように、危険性を判断できない方々に武器を渡したとの感じが一番感性に合うよう思います。 ここが論点ですね。 > 失礼ながら、ご本人が悩んだか以前に、現時点では私の誹謗に過ぎない可能性も十分に有るので、今しばらくhatomori氏と会話を進めていきたいと存じます。 横から失礼いたしました。 有意義な議論から結論をお願いいたします。 |
道を探していた所、交番を見つけて尋ねたとします。 お巡りさんはその人が何者で、どこから来て何処へ行き その先で何をするか、全て調書を取らなければ 道を教えてくれない・・・・? 親切なお巡りさんが「そこの信号渡って左手3件目だよ」とか 教えてくれて、道を尋ねた人がその先で交通事故に遭ったとします。 交通事故の危険性を熟知している親切なお巡りさんは 「道を教えた事」に対する責任をとりました・・・・? ゆるゆる?と、そんな事を考えてしまいました。 |
>道を探していた所、交番を見つけて尋ねたとします。 >お巡りさんはその人が何者で、どこから来て何処へ行きその先で何をするか、全て調書を取らなければ道を教えてくれない・・・・? > 状況設定が全く異なりますが、最近の羅卒は失礼なのが多く、実際の状況はこれに近いことが多いのでしょう。 >親切なお巡りさんが「そこの信号渡って左手3件目だよ」とか教えてくれて、道を尋ねた人がその先で交通事故に遭ったとします。 >交通事故の危険性を熟知している親切なお巡りさんは「道を教えた事」に対する責任をとりました・・・・? > 責任を取れるほど、全うに業務に忠実な羅卒がいるのならば、何らのコメントも付けずに危険な道は教えないでしょう。 大体、自転車で歩道のある道で車道を走ると、歩道を走れと余計な指示をするぐらいですから。 >ゆるゆる?と、そんな事を考えてしまいました。 このような設定状況で比較しては、緩々でなく、ズルズルになるのでは。 強いて状況設定をすれば、戦争状況にある国に入国する方法を尋ねられた場合、教えるか否かです。 hatomori氏との認識の違いは、入国しようとしている国が戦争状態か、平和で安全な国であるかの違いです。 安全とされている日本において、殺される方がいるように、安全といつても、絶対的な安全は保証できません。同様に、戦地に行くからといつても、行つた全員が死んで帰らないわけでもありません。 私としては、現状の認識の違いをこのように考えております。 >(引用)質問者の力量がわからないのに、ホイホイ知恵を付けるとその付け焼刃の知恵が原因で事故に繋がるのではないか? >>>火気使用室には、給気口は必ず必要です。オープンキッチンであろうと搬出入の出入りで代用することは、できません。 >>>火気使用時、換気扇は自動で動かすことはしておりません。湯沸器があれば発熱量に加えれば良いのです。 >>>火気使用室はその他内装制限などの規制があります。これが解らなくては、申請書(図)は作成できないでしょう。 >>本題から外れた質問がございます。 >>換気扇が自動で動かないとすれば、火気使用室で酸欠になるのは使用者の自己責任と考えるべきなのでしょうか。 hatomori氏にお聞きしたいのは、ポイントとして二つございます。 一つは「確認申請は、通常の意味で不足事項を修正するとお考えなのか」です。この件に関しては、私としては現状からは信用できかねることが証明されていると思いますが、この点に付いて不同意とされるならば、これ以後の議論は見解の相違意外には不毛となると存じますのでお読みにならないで下さい。 二つ目は、質問記載から読み取れる「火気使用室」に対する知見がない方が、換気風量の式により体裁だけを整えた申請が素通りする危惧はなさらなかったのですか。 |
これもみっちゃんさんのしつもんですか。 >>>換気扇が自動で動かないとすれば、火気使用室で酸欠になるのは使用者の自己責任と考えるべきなのでしょうか。 使用者に使用上の説明責任はありますが、換気扇を運転しないで酸欠になれば 使用者の責任です。 あなたの家の台所の換気扇は連動(自動)で運転していますか。 パ○マなどの事故原因は、これと根本的に違いますよ。 > hatomori氏にお聞きしたいのは、ポイントとして二つございます。 >一つは「確認申請は、通常の意味で不足事項を修正するとお考えなのか」 この文章の意味が理解できる人がおられるでしょうか。 質問の意味が理解しかねます。 > > 二つ目は、質問記載から読み取れる「火気使用室」に対する知見がない方が、換気風量の式により体裁だけを整えた申請が素通りする危惧はなさらなかったのですか。 体裁だけとは、どのようなことでしょうか。図面には計算式も書きます。 換気扇の仕様も書きます。 取付位置も書きます。給気口の位置も書きます。 どのようなことを危惧されているのか。 わたしは、あの質問に答えるとき、気になったのは、違法行為(無資格者)の 手助けになるのかな、の心配だけでした。しかし建築士の手伝いで作成して いるのであって、問題ないと判断したのです。(前述のとうり) 余計なことですが、羅卒などと書いて若い人がわかりますか。 邏(羅にシンニュウ)が正解ですかね。 ためにする。の意味 これは勉強になりました。あなたは、この意味が読むほうも 当然理解していると考えておられるのでしょうが、大部分の人はわかりませんよ。 だから、自分の問いかけを無視しているととられるのでしょう。 |
>使用者に使用上の説明責任はありますが、換気扇を運転しないで酸欠になれば使用者の責任です。 >あなたの家の台所の換気扇は連動(自動)で運転していますか。 >パ○マなどの事故原因は、これと根本的に違いますよ。 昭和58年当時、私の参加した開発計画では、瓦斯式の場合(半分はALL電化でしたので)連動にするよう指導があつたと記憶しています。 その後結婚し今の場所に転居したとき、瓦斯屋に「大きく窓を開けるか換気扇を廻さないで着火しないこと」と札を張られて、嫁に散々でした。(貴方専門家ではなかいの)以来台所は連動にしてあります。風呂場は燃焼部分を屋外に出しました。 >> hatomori氏にお聞きしたいのは、ポイントとして二つございます。 >>一つは「確認申請は、通常の意味で不足事項を修正するとお考えなのか」 > >この文章の意味が理解できる人がおられるでしょうか。 >質問の意味が理解しかねます。 > 「常識的に考え、よほどの悪質な隠蔽が計られていない欠陥は修正されるとお考えなのか」と修正いたします。 「修正されないことが多々あることが既知の事実と認められますか」を付加致します。 つまり、法の制定された精神である良質で安全な建築物を保証するために運用されていると思われるかを問うているのです。 >> 二つ目は、質問記載から読み取れる「火気使用室」に対する知見がない方が、換気風量の式により体裁だけを整えた申請が素通りする危惧はなさらなかったのですか。 >体裁だけとは、どのようなことでしょうか。図面には計算式も書きます。 >換気扇の仕様も書きます。 取付位置も書きます。給気口の位置も書きます。 >どのようなことを危惧されているのか。 二つ目に関してこのように御考えならば、貴方にとり、私の言上が誹謗と取られても致し方ない云いかたを私は間違いなくしていました。この点に関してはお詫びいたします。 一つ目のお答え及び本題から外れた質問に対する基本的な認識と関連して判断しないと完結しません。「(引用)事故原因は、これと根本的に違いますよ」のところで安全確保に関する専門家の責任範囲の捉え方が全く異なります。 この点に関しては別途論議の対象にはなるでしょうが、立場が同一平面に置かれることはないので、交わることはないでしょう。 そして、一つ目の質問の意義もなくなります。専門家は非専門家と比較して、その専門性において知識と倫理において卓越している必要がないとの結論が導かれますよね。(少々強引ですか)全ての人が専門家と同等の能力と知力を持ち得ずに換気扇を廻さずに酸欠になるのは本人の自己責任と結論されるのですから。 あれは昭和三十年代当初の頃でした。公団アパートに当選して喜んで郊外のアパートに引越して行たのをいまでも覚えています。正月休みだったと思います。お正月は新しい家で迎えられると喜んでいましたから。でも引越の見送りが最後でした。いまでは常識かもしれませんが、当時は殆どの人が知りませんでした。コンクリート製の長屋で練炭を焚くと死んでしまうなんて。 >わたしは、あの質問に答えるとき、気になったのは、違法行為(無資格者)の >手助けになるのかな、の心配だけでした。しかし建築士の手伝いで作成して >いるのであって、問題ないと判断したのです。(前述のとうり) > この行為は、第三者に直接危害が及ぶ確率は低いので、聞かれた当人の責任と判断しております。 >余計なことですが、羅卒などと書いて若い人がわかりますか。 >邏(羅にシンニュウ)が正解ですかね。 > 正字を記載していただいてあいすみません。いまはこのような文字もネットに表記できるのですね。確認しませんでした。 ところでそれほどわかりにくい言葉ですか、私は学生時代から標準に使用していましたが。 >ためにする。の意味 これは勉強になりました。あなたは、この意味が読むほうも当然理解していると考えておられるのでしょうが、大部分の人はわかりませんよ。 >だから、自分の問いかけを無視しているととられるのでしょう。 |
> 大体、自転車で歩道のある道で車道を走ると、歩道を走れと余計な指示をするぐらいですから。 お巡りさんとしては当然のこと、適切な指導でしょう。 こんな適切な指導でも、余計なことを・・・と思う人がいる。 ましてや、、、、、 云われる立場と、云う立場 難しいもんですね |
>> 大体、自転車で歩道のある道で車道を走ると、歩道を走れと余計な指示をするぐらいですから。 > >お巡りさんとしては当然のこと、適切な指導でしょう。 >こんな適切な指導でも、余計なことを・・・と思う人がいる。 >ましてや、、、、、 > >云われる立場と、云う立場 > >難しいもんですね これは親切なんて代物ではありません。基本的に道路交通法では、軽車両は車道の左側を走るように定められています。特例で公安委員会の指定により走れる歩道が存在する特例です。 そんなことより、本質的な違いががあります。 原則として車道を走つている限り弱者であり、多くの場合、自分が傷つくことがありますが相手を傷つけることはまれです。 歩道を走れば異なります。自分が人を傷つける側に回るのです。本質的な立場の転換です。少なくとも人を傷つけるくらいなら、自分が傷つくほうがましです。 >云われる立場と、云う立場 ではありません、「お前が傷つかないように、人を踏みにじれ」と指示するのです。意味がわかりますか。 それが彼らの精神構造です。だから予防措置など当然取りません。 戦争がなければ軍隊がいらない。正論ですが、軍隊がある限り彼らは戦争を起こすことを望みます。それが官僚組織の本質ですから。司法行政警察も同様です。自分たちの業務を減らすような馬鹿な真似は決してしません。 |
> これは親切なんて代物ではありません。基本的に道路交通法では、軽車両は車道の左側を走るように定められています。特例で公安委員会の指定により走れる歩道が存在する特例です。 (定義) 第二条 この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めるところによる。 略・・・ 三の四 路側帯 歩行者の通行の用に供し、又は車道の効用を保つため、歩道の設けられていない道路又は道路の歩道の設けられていない側の路端寄りに設けられた帯状の道路の部分で、道路標示によつて区画されたものをいう。 ・・・略・・・ 十一 軽車両 自転車、荷車その他人若しくは動物の力により、又は他の車両に牽引され、かつ、レールによらないで運転する車(そり及び牛馬を含む。)であつて、身体障害者用の車いす、歩行補助車等及び小児用の車以外のものをいう。 ・・・略・・・ (軽車両の路側帯通行) 第十七条の二 軽車両は、前条第一項の規定にかかわらず、著しく歩行者の通行を妨げることとなる場合を除き、路側帯(軽車両の通行を禁止することを表示する道路標示によつて区画されたものを除く。)を通行することができる。 まさか混雑している歩道を自転車でぶっ飛ばせ、なんて指示はしないでしょう。 交通事故を無くそうと思えば当然の措置だと思いますが、、、、 人には拡散するなと言っておきながらあなたは次々と話を広げてゆく。無駄で、焦点のズレた例え話はやめにしてポイントを絞ればどうですか。 中身はともかく、それだけのレスを返すと随分と疲れるでしょう。(笑) |
何故でしょうね。 現実というのは重いものですね。それを背負ってみようと する心意気は買いますよ。でもですね、何もかも平等には 与えられていないのですよ。それが現実なんですよ。好き 好んで間違いを犯す人は滅多にいないでしょ。それでも人 は誰しも間違うんですよ。というよりは答えがわからない といったほうが適切かもしれませんね。想像力なんてもの も一様に与えられていませんね。私なんかは間違っている からこそ人間なのだと間違って思ってしまいますよ。謙虚 であれなんてこれまた都合のいい話なんでしょうけど。 人間はとにもかくにも自分に都合の良いことしか考えられ ないでしょうね。これも本能というのですかね。そして これは必要でそれは必要でないとか思ってしまいますね。 論理ですか、確かに理屈は説得力がありますよ。相手がわ かればの話ですけどね。どうして自分はこうなのかとか考 えてみたりしますね。なんでわかってもらえないのかなん て、考えたりしませんか。責任なども考えますね。なんて 責任を取りたがらない生き物なのだろうとか。自己防衛と でもいうのでしょうか。結構勝手な生き物ですよ。ここま で生きてきたんですからそれなりの理由があるんでしょう けど。 そうそうカンニングがいいか悪いかでしたね。私は頭の中 にですけど、カンニングペーパーを隠しもっていますね。 これがまたなかなか使いものにならないですね。困った事 に妙な式ばかりで答えが書かさってないんもんで。それから 何でなのか考えましたね。何が足りないんだろうかと、 どうやら脳ではないだろうかと仮定してみたんですけど、 未だ断定出来ずにいますね。おそらくという感はあるんで ですけどね。認めたくないという生存本能なのでしょうか。 どうにもなりませんね。自分で馬鹿ですと言ったところで 自分が拒否する始末ですから、とてもやっかいな代物です。 |
「質問者の責任」にしませんか? しませんね。。。 sorry。。。(欧米かっ!) |
針小棒大、論理の飛躍、こじつけ、・・・・ もういい加減止めましょう!!! 皆さん、会議室の「免責事項」を読んでますか? |
台所のコンロの換気を連動運転されてるとのこと。 参考までに、どのようなシステムをくんでおられるのか、お聞かせください。 IHヒーター用の連動レンジフードは市販されていますが、ガスで連動されて いるのは、非常に珍しい。 このようなシステムが簡単に出来るのであれば、採用される方も多いと 思います。 一つ目の質問の意義もなくなります。との言葉を(ためにする)引用して、 このフリートークを終了させてください。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━