Page 1391 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼13522から飛んで雨量の話 おば嬢 08/8/20(水) 9:52 ┗Re:13522から飛んで雨量の話 設備おばさん 08/8/20(水) 13:13 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 13522から飛んで雨量の話 ■名前 : おば嬢 ■日付 : 08/8/20(水) 9:52 -------------------------------------------------------------------------
別内容になるのでこちらに移動させましたよ。 そうなんです、最近のスコールで雨量計算に悩みます。 大宮でスコールと落雷で家電全部壊れたとか浸水したというのですが、そこから 20キロ付近の我が家地区は落雷あっても停電はないしスコールもない。 それでも東京で計算するしかなく。 10分降雨量いらないからスコール量表を追加してもらいたい感じ。 設計屋さんたちはどう対策されていますか。 |
ゲリラがピンスポット攻撃してくるような物ですよね。 極所的な豪雨の記録なんて中々データーとしてできないんでしょうね。 余裕を持て多めにと、年の功で過去の記憶で「この地域確か何年か前に大水が・・・」とか。 うちの事務所は、医療福祉施設の設計が多いので、バリアフリーが常識になっているので、台風や豪雨度に建物内に浸水していないか心配します。 ちゃんとグレーチングで切って、排水できるようにしていても、目皿が枯葉やゴミで詰まっていたり・・・。メンテしてくれなくって。 そういえば、以前「雨漏りがする」と呼び出されてあわてて飛んでいたら、雨漏りではなく直上階の給水管の水漏れで、業者手配して帰ろうと思ったて、フッと外を見たら、平屋部分の屋上がまるで子供用プールのように雨水がたまっている。 そこの下は、X線室、MRI室、手術室。 豪雨の中ルーフドレンの清掃。ぺんぺん草や雑草が根を張っていた。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━