Page 1471 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼【先週の気になるニュース】3/2〜 管理人(Yoh) 09/3/9(月) 13:02 ┗Re:【先週の気になるニュース】3/2〜 鉄人60号 09/3/9(月) 20:43 ┗Re:【先週の気になるニュース】3/2〜 けろ 09/3/10(火) 11:42 ┗Re:【先週の気になるニュース】3/2〜 勇者雷電 09/3/10(火) 17:44 ┗Re:【先週の気になるニュース】3/2〜 鉄人60号 09/3/11(水) 17:03 ┗Re:【先週の気になるニュース】3/2〜 けろ 09/3/13(金) 4:53 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 【先週の気になるニュース】3/2〜 ■名前 : 管理人(Yoh) ■日付 : 09/3/9(月) 13:02 -------------------------------------------------------------------------■題名 : Re:【先週の気になるニュース】3/2〜 ■名前 : 鉄人60号 ■日付 : 09/3/9(月) 20:43 -------------------------------------------------------------------------
今週も「気になるニュース」の中に省エネに関するものが数件あります。 省エネルギーが日本社会の大きな関心事になったということなのでしょうが しかし、残念ながら省エネのニュースを採り上げているマスコミは突っ込んだ情報を流すことなく 従来からの抽象的な省エネニュースの発信に終始しているようで残念です。 ところで 「全員参加の省エネルギー」をスローガンとした工場等での省エネ活動が奨励されています。 この「全員参加の省エネルギー」という言葉は、総論的には素晴らしいと思ってしまうのですが、 落ち着いて考えてみると何とも悩ましいスローガンです。 このスローガンだけでは、具体的にどうすれば成果の上がる省エネ活動ができるのか 全く見えてきません。 さて、皆さんはこのスローガンをどう解釈していますか・・・ |
> 具体的にどうすれば成果の上がる省エネ活動ができるのか 昨今の自動車不況で、全世界の自動車工場では 史上空前の省エネ(=操業停止)が達成されて いるようです。 結局のところ「エネルギーを使わない」のが一番で、 1.活動をしない 2.活動に機械を使わず人力を駆使する 3.使う機械の効率を上げる の順に「全員で考えて」行う、ということでしょうか。 なおかつ、経済的には発展したい。 失業は困るし、ワーキングプアも無くしたい。 運輸各社も業績は伸ばしたいし、 小売各社もV字回復を成し遂げたい。 方向性の見えないスローガンでもあります。 |
>結局のところ「エネルギーを使わない」のが一番で、 >1.活動をしない これが一番と思います。 たしか 庁舎を休日としたらかなりの省エネ効果があったとの記事を 読んだ事があります。この発想で「日本の休日」=「日本の省エネデー」 を決めて 国民が休日〜働かない=公共機関も停止 なんてね(笑 (こんな軽率な書き込みスミマセンです) |
あらら、レスの論点が、私が想定していた領域を超えています。 どう書き込もうか迷っています。・・・ >(こんな軽率な書き込みスミマセンです) このサイトの管理人さんは太っ腹(not肥満)です。 他人に迷惑をかけなければ何でもありです。思ったことをどんどん書いて下さい。 |
> レスの論点が、私が想定していた領域を超えています。 申し訳ありません。 ワタクシが逸脱いたしました。 > 思ったことをどんどん書いて下さい。 ありがとうございます。 ご迷惑をかけない程度に……(加減が難しいですが) |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━