Page 1702 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼私の好きな音 鉄人60号 11/11/19(土) 10:57 ┣Re:私の好きな音 デンスイ 11/11/21(月) 10:10 ┃ ┗Re:私の好きな音 鉄人60号 11/11/21(月) 16:39 ┃ ┗Re:私の好きな音 デンスイ 11/11/22(火) 20:44 ┃ ┗Re:私の好きな音 鉄人60号 11/11/22(火) 22:13 ┃ ┗Re:私の好きな音 デンスイ 11/11/25(金) 9:11 ┣Re:私の好きな音 どんちゃん 11/11/21(月) 23:28 ┃ ┣Re:私の好きな音 鉄人60号 11/11/22(火) 9:37 ┃ ┗Re:私の好きな音 鉄人60号 11/11/29(火) 14:03 ┃ ┗Re:私の好きな音 どんちゃん 11/12/3(土) 12:28 ┃ ┗Re:私の好きな音 鉄人60号 11/12/3(土) 22:35 ┣Re:私の好きな音 おっちゃん 11/11/22(火) 7:21 ┃ ┗Re:私の好きな音 鉄人60号 11/11/22(火) 9:55 ┗Re:私の好きな音 けろ 11/11/25(金) 21:27 ┗Re:私の好きな音 鉄人60号 11/11/26(土) 6:31 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 私の好きな音 ■名前 : 鉄人60号 ■日付 : 11/11/19(土) 10:57 -------------------------------------------------------------------------
騒がしい世の中です。様々な音が耳に入ってきます。 そんな中で、聞いていると心地よい、あるいは自然に心が落ち着く、そんな音があります。 私の場合は、急須から出た熱いお茶が湯呑で奏でる「コロコロ」という音が大好きです。 まな板の上で、野菜を切るときの「サク、トン、サク、トン」という小気味良い音もいいですね。 皆さんはどんな音が好きですか。 |
私はなんと言っても、「除夜の鐘の音」ですね。 今は我が家はNHKのTVを通してしか聞こえませんが なんとか無事に一年を過ごしてこれたという安堵感と 新しい年を迎える準備が整って、ホッと一息つきながら 一時の達成感と、安息感を味わうこの瞬間が大好きです。 もしかして、この一時を味わう為に一年間を頑張れるのかも しれません。 今年は慌ただしい年でした。・・・・ あっ! まだもうちょっと一年を振り返るには早すぎるか? |
レスありがとうございます。お元気なご様子何よりです。 拙宅の近くに大きな神社があり、鐘の音は自然と聞こえてきてしまいます。 大晦日の除夜の鐘は勿論ですが、節目節目に鐘の音が響きます。 そんな訳で、鐘の音に慣れてしまって緊張感がわきません。困ったものです。 一年が終わったという安ど感や新しい年への期待感は、新しい手帳を買ったときに感じます。 そろそろ来年の手帳を買おうかな・・・ |
神社に鐘があるのですか? 珍しいですね! |
>神社に鐘があるのですか? 珍しいですね! 鋭いご指摘、恐れ入ります。 初詣をする阿波国一之宮大麻比古神社と、 その入口にある四国霊場八十八ヶ所一番札所霊山寺(りょうぜんじ)が ごっちゃになっていました。文章は正確に書きましょう・・・。 |
了解しました。 折角教えて頂いたので、両施設をネット旅行してきました。 すごく霊験灼かな場所なのですね。(ホットスポットかな) 初詣の折はすごい人出でしょうね。 以前四国旅行をした時は、日程の関係で徳島は素通りして しまいました。惜しいことをしたものだと、今になって 悔やまれます。・・・ 今度また機会があれば是非訪れてみたいと思います。 ご紹介、有り難うございました。 |
尾根道で聞くさわやかな風の音。 剣山から次郎笈への尾根道で感じた風は心地良かったですよ! 試合前に調整する太鼓の音。 キックオフまで思い思いに過ごしている中に、切り替えのスイッチを入れる音。 まだ静かなスタジアムの中で太鼓の調整中の不安定な音がスタジアムの屋根に反響する。 気持ちが高ぶります。 悲願の昇格まであと少しですね! 「共にJ1へ」の垂れ幕。 思いやりのあるサポーター達にサッカーの神様が微笑みそうですね! |
>尾根道で聞くさわやかな風の音。 >剣山から次郎笈への尾根道で感じた風は心地良かったですよ! 残念ながら、地元民である私はまだこの音を体験していません。 想像だけの話ですが、さえぎるものがない尾根のような場所で、強く又は弱く吹く風は 本来の風なんでしょうね。気持ち良さそうに気ままに吹いている、そんな気がします。 しかし、音は流れの乱れによって発生しますから、尾根の風の音は、囁きなんでしょうか。 >悲願の昇格まであと少しですね! >「共にJ1へ」の垂れ幕。 >思いやりのあるサポーター達にサッカーの神様が微笑みそうですね! 今度の日曜日の鳥栖戦に勝てば、J1昇格決定です。 今年は何度となく大事な試合を落としましたが、運良くここまで来ました。 「最後まで見放さないで下さい!!」、そう勝利の女神?にお願いしています。 |
大事な試合をまた落としてしまいました。 若々しい鳥栖とのスピードや勢いの差が大きすぎました。完敗です。 しかし、J1昇格の夢が100%消え去ったという訳ではなく、 可能性はまだ少し残されています。 あとは最終戦のミラクルを期待するだけです。「勝利の女神様」に期待しています・・・ |
鳥栖戦は残念でしたね。 札幌は強敵相手なのでまだチャンスはあります。 自分に勝った方が昇格でしょう。 良い結果をお祈りします。 |
J1昇格決定を想定して、シャンパンまで用意していたのですが、 全くいいところなしで負けてしまいました。本当に残念です。悔しいです。 しかしながら、 最後の最後まで思いもしなかった夢のような昇格争いを楽しませてくれたわけですから、 年間を通して見れば、今年は本当に良くやったと評価すべきなのでしょう。 負け惜しみかも知れませんが、そう思っています。 |
札幌は雪です。 子どもの頃、祖母が住んでいた山奥で聴いた 「しんしん」という雪が降り積もる音が好きでした。 大人になり、街に住み、その音も周囲の騒音にかき消され 今では車通りの少ない人が寝静まった夜中ですら聴くことが 難しくなってきました。 もしかしたら耳で聴いたのではなく 幼心ながら心で聴いていたのかもしれません。 自然が奏でる音は不思議です。 もしかしたら何かを我々に訴えているのかもしれませんね。 |
>もしかしたら耳で聴いたのではなく >幼心ながら心で聴いていたのかもしれません。 >自然が奏でる音は不思議です。 >もしかしたら何かを我々に訴えているのかもしれませんね。 音がない筈のところで音を聞く、こんな訳のわからない事を言うのが日本人なんでしょうね。 学者は、「日本人は無宗教だ」といいますが、大きな間違いです。 私は科学を信じていますが、 一方で、「全ての自然のものに神聖な何かが宿っている」と心で感じることができます。 きっと、皆さんも同じでしょう。こんな心の持ちようを大事にしたいと思います。 |
秋の夜、川辺の野湯にて。 流れの音と、虫の声。 ホッとします。 ずうっと楽器をやっていたので、金管楽器連中がガンガン練習している雑音もまた、心地よく感じられますが。 |
>秋の夜、川辺の野湯にて。 >流れの音と、虫の声。 > >ホッとします。 まさに伝統的な日本人の嗜好です。 言い古されたことですが、西洋人は虫の鳴き声?をノイズと捉えているようです。 それに比べると日本人の精神世界は深いですね。 20年くらい前に、谷川のせせらぎを録音したCDを買いました。 何回か聞いていると飽きが来ました。やはり現地で体感するのが良いようです。 >ずうっと楽器をやっていたので、金管楽器連中がガンガン練習している雑音もまた、心地よく感じられますが。 練習している楽器の音は雑音でしょうか。 しかし、奏でている曲の音符などを理解していると、あるいは聞き慣れた音に触れると 心地よく感じるのですね。私にとってはハードロックは100%騒音ですが、 これが好きな人は心地よい音なんでしょうね。まことに複雑怪奇なな精神世界です。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━