Page    1786
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼建築設備用途別 配管と継手の選び方・使い方  ゆきんこ 14/3/27(木) 16:24
   ┣Re:建築設備用途別 配管と継手の選び方・使い方  デンスイ 14/3/30(日) 20:08
   ┃  ┗Re:建築設備用途別 配管と継手の選び方・使い方  ゆきんこ 14/3/31(月) 16:37
   ┃     ┗Re:建築設備用途別 配管と継手の選び方・使い方  管理人(Yoh) 14/4/1(火) 7:49
   ┣Re:建築設備用途別 配管と継手の選び方・使い方  空 14/3/31(月) 13:11
   ┗Re:建築設備用途別 配管と継手の選び方・使い方  水道屋の修繕担当 14/4/3(木) 17:16

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 建築設備用途別 配管と継手の選び方・使い方
 ■名前 : ゆきんこ
 ■日付 : 14/3/27(木) 16:24
 -------------------------------------------------------------------------
   セミナーがあるのですね
余り現場に出ず申請メインな身としてはとても興味があります
先日、本管取り出し済み・敷地内フランジ止めのナイロン鋼管に当たり

「・・・・継手ナニ?」

と途方に暮れました
会社でもこれに当たった担当者いません
管種別継手リストとか一覧表が欲しいです

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:建築設備用途別 配管と継手の選び方・使い方  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 14/3/30(日) 20:08  -------------------------------------------------------------------------
   板違いでは?

ご自分でカタログを集められてはどうですか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:建築設備用途別 配管と継手の選び方・使い方  ■名前 : ゆきんこ  ■日付 : 14/3/31(月) 16:37  -------------------------------------------------------------------------
   板違い発言失礼しました

カタログはネット検索したのですが、異種管と繋ぐのでメーカーに
問い合わせして返事待ちの状態でした。
コメント頂いたので、削除はせずにおかせて頂きます
申し訳ありません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:建築設備用途別 配管と継手の選び方・使い方  ■名前 : 管理人(Yoh)  ■日付 : 14/4/1(火) 7:49  -------------------------------------------------------------------------
   投稿有り難うございます!
メルマガも読んでいただき嬉しいです!!

雑談かどうか微妙な内容でしたが、今回はこのままということで。。。
これからも、雑談も設備の話題も、どんどん投稿してくださいね!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:建築設備用途別 配管と継手の選び方・使い方  ■名前 : 空  ■日付 : 14/3/31(月) 13:11  -------------------------------------------------------------------------
   はい
http://www.tak-ss.co.jp/download/pdf/TAK-NC.pdf

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:建築設備用途別 配管と継手の選び方・使い方  ■名前 : 水道屋の修繕担当  ■日付 : 14/4/3(木) 17:16  -------------------------------------------------------------------------
   水道管のフランジには、上水とJIS10Kの2種類が主だと思います。どちらにせよ他の管種に接続できる継手がありますので、フランジの外径・ボルト穴の対角寸法を元に種類を特定してください。JIS10Kのような気がしますが。あとは、前沢給装・大成機工、コスモ、それと川西水道あたりの継手で市町村が認めているもので接続されれば良いかと思います。規格がわかれば、フランジのコーティング等は気にしないで大丈夫かと思います。ただし、コーティング側は平ワッシャを入れることをお勧めします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1786





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━