Page 1801 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼有名建築事務所も潰れちゃうのね 裕次郎 14/12/15(月) 22:05 ┣Re:有名建築事務所も潰れちゃうのね おっちゃん 14/12/18(木) 16:37 ┗Re:有名建築事務所も潰れちゃうのね どんちゃん 14/12/18(木) 23:13 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 有名建築事務所も潰れちゃうのね ■名前 : 裕次郎 ■日付 : 14/12/15(月) 22:05 -------------------------------------------------------------------------
故黒川紀章氏の黒川事務所が民事再生法提出みたいです。 最近は役所の仕事なども受注していた様ですが、それでもやっていけないんですね。 うちも受注していた建築事務所が夜逃げして、年末だというのに手痛い目に遭いました。 役所仕事メインでやっていたので安心していたのですが、それでもダメみたいです。 最近入札情報見ていても「不調」の文字が目立ちます。 うちも委託入札の見積合せの依頼が時々来ますが、最近は金額合わないですね。 役所の予定金額を立てる時期と、入札時期にずれがあって、既にそこで金額合わなくなるみたいです。 値引きに応じると、設計委託が終わる頃には足が出てしまうので、ダメな時は流石にお断りします。 「強気」ではなくこれが「現状」なんですけど・・・・・ |
裕次郎さん、こんにちは。 有名設計事務所も、やはり創業者が亡くなってしまうと、 後を次ぐ者達へのし掛かるプレッシャーや、看板と自分達への信頼度が 劇的に変化を起こしてしまうのかもしれませんね。 5年前の話ですが、取引のあった設計事務所の創業者が病気で亡くなり、 後継者が決まり次第取引を!と思っていた矢先に、創業者一家と従業員 との紛争が起きてしまい、結果的には「看板は渡さない」ということに なり、解散してしまいました。従業員の方々は、知識・技術・対応力 全てにおいて任せられ、信頼関係がありました。 それが、一瞬にして路頭に迷う状態に・・・ 時代背景などを考えると、複雑な事情が溢れすぎているのかな?と感じます。 10年ほど前に、仕事をいただいていた事務所が消滅しました。 ウチの会社への掛売が、役所工事の設計だけで2,000万円以上あり、 (ウチの事務所の回収計画が甘かったせいもありますが、) 融資返済計画に狂いが生じ、火の車状態に陥りました。 その後は、リストラされた社員もいましたし給与も大幅カット。 不景気な時代でもあり、限られた仕事を無理して取り(地獄でしたが) なんとか危機を乗り越えることができました。完全に意地でしたね。 今では、設計委託書の内容を隅々まで読み、 仕事を選ぶようになりました(やはり楽しく仕事をやりたいですね。) 媒体の入札結果を見ると、不調案件が増えています。 やはり業者も「予算に騙されないぞ!」的な考えと「お腹いっぱい!」、 はたまた「発注部局のカラーで、楽な仕事も苦しくなる」という側面が 「不調」という結果を導いているのかもしれません。 役所側も最低制限価格近辺で落札する業者を期待しすぎです。 自由競争社会なので、当たり前と言われたらそれまでですが、 「釣った魚に餌やらぬ」的な考え方は、なにか悲しいですよね。 |
竣工間際にやって来て、『この柱取れっ』て指示出してた大先生でしたから・・・・ |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━