Page 1867 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼気になるエアコン デンスイ 16/9/7(水) 18:25 ┣Re:気になるエアコン 管理人(Yoh) 16/9/8(木) 9:59 ┃ ┗Re:気になるエアコン デンスイ 16/9/8(木) 17:27 ┃ ┗Re:気になるエアコン 管理人(Yoh) 16/9/8(木) 17:46 ┣Re:気になるエアコン おば嬢 16/9/8(木) 11:55 ┃ ┗Re:気になるエアコン デンスイ 16/9/8(木) 17:34 ┃ ┗Re:気になるエアコン おば嬢 16/9/17(土) 11:27 ┃ ┗Re:気になるエアコン デンスイ 16/9/17(土) 18:18 ┃ ┗Re:気になるエアコン おば嬢 16/9/23(金) 0:56 ┃ ┗Re:気になるエアコン デンスイ 16/9/26(月) 18:04 ┃ ┗Re:気になるエアコン おば嬢 16/9/30(金) 1:16 ┃ ┗Re:気になるエアコン デンスイ 16/10/1(土) 15:40 ┃ ┗Re:気になるエアコン おば嬢 16/10/2(日) 0:05 ┣Re:気になるエアコン 響 16/9/9(金) 0:14 ┃ ┗Re:気になるエアコン デンスイ 16/9/9(金) 12:33 ┣Re:気になるエアコン なんちゃって設備士 16/9/9(金) 12:25 ┃ ┗Re:当店 只今 冷房中! デンスイ 16/9/9(金) 12:51 ┃ ┗Re:当店 只今 冷房中! Em7 16/9/9(金) 16:40 ┃ ┗Re:当店 只今 高校野球放送中! デンスイ 16/9/10(土) 7:44 ┗Re:気になるエアコン 鉄人60号 16/9/12(月) 17:04 ┗Re:気になるエアコン デンスイ 16/9/12(月) 20:10 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 気になるエアコン ■名前 : デンスイ ■日付 : 16/9/7(水) 18:25 -------------------------------------------------------------------------
最近各エアコンメーカーは競って色々な便利機能?を 開発・搭載しているようなニュースを目にしますが 果たして本当に便利なのか疑問に思うこの頃です。 一時期の国産メーカーによる携帯電話の機能競争と 同じような気がしてなりません。 何かもっと基本的な事、例えば画期的な圧縮方法の研究とか そのような事はもう開発の余地がないのでしょうか? 皆さんのご見解は如何なものでしょうか? |
確かに違和感を感じる製品もありますね。 もっとも、家庭用のエアコンはいまや一般家電ですから、 我々の感覚の方が特殊なのかもしれませんが。。。 メーカーも毎年、何か目玉になる機能をつけたい、 ということなんでしょうけど・・・ 開発する方も大変ですね。 ダイソンとかに画期的な製品を出される前に、 なんとか日本から次世代のエアコンを出して欲しいものです。 |
実は私は業務用エアコンはあまり縁が無いので 家庭用エアコンを念頭に置いてました。 そう言えばここは業務用の空調メインのフォーラムでしたね! 失礼しました。(_ _) この調子ではそのうち国産メーカーのエアコンが 携帯電話のようにトレンドから外れるのでは? なんて心配したわけです。・・・ |
>そう言えばここは業務用の空調メインのフォーラムでしたね! いえいえ、家庭用も大事です! それに、ここは「雑談」ですから・・・ 芸能ネタ、スポーツネタ、時事ネタ、近所のネタ 大歓迎です ^^ |
バブル期もあらゆる家電になんとか機能つけて下火になったかなと思えばまだなんかつけてたり。 機能開発して採用されることがメーカー社員の業績らしく、業界内常識と消費者志向がずれてるのは感じます。勘違いしてないかなというものも。 冷暖除湿ができればいいんですが、気にいるものがなく今年も買い換えられませんでした。 。 |
>冷暖除湿ができればいいんですが、気にいるものがなく今年も買い換えられませんでした。 おば嬢さんの気に入るエアコンというのは例えばどの様な 物なんでしょうか? 価格? 性能? 気に入った機能? 形状? ご披露願えれば幸いです。 |
自室のは、冷房で28度にしてから除湿にしますが、除湿の中だと60%以下にならず強にすると一気に21度まで下がるスグレモノ。 寝る前にタイマーかけて中にすると湿度あがり目が覚めて、強のままだと風邪をひいてしまいそうになります。 居間のは、違うメーカーで新しいのにもっと頭が悪い。 他の部屋のはダイキンの某スーパー仕様のでこれが一番いい感じながら販売終了で買えず。 この機種が実は欲しいんです。 28度50〜55%が保てりゃいい話なのに、なんでできないんだろうかと悩むわけです。 ちなみに冬は室温10度切らないとまず使いません、ホットカーペットのみ。 北国のおうちよりかなり寒いです。 |
>28度50〜55%が保てりゃいい話なのに、なんでできないんだろうかと悩むわけです。 再熱除湿だと可能なのかも? でも電気代少し高くつきそう・・・ >ちなみに冬は室温10度切らないとまず使いません、ホットカーペットのみ。 >北国のおうちよりかなり寒いです。 もしかして、部屋の中でダウンジャケット着込んでいるんですか? わーお! 考えられない。 私は暑いのはそんなに苦じゃないので、冷房つけっぱなしのテストは 結局しませんでした。 でも他の人がテストしてくれて、予想通りの結果を報告が出ているようです。 ご希望のエアコンが見つかると良いですね。 |
たとえいつ何時大地震があっても簡単にはシナナイのにシボウがついてるため冬はめちゃくちゃ強いのです。フッフッフー♪ パソコンみたいに、エアコンも自分で作れたり機能オーダーで作れたらいいんですがね。 誰かそのうち事業やらないかな〜。 私は電気パッパラパ〜だから誰かやってくれないかな♪ |
>たとえいつ何時大地震があっても簡単にはシナナイのにシボウがついてるため冬はめちゃくちゃ強いのです。フッフッフー♪ 何となく勝手に想像しちゃいました! 悪しからず (_ _) |
こーいうこと書いてるせいか、正体バレしはじめてます。 仕事中に不意に、おば嬢さん?と声かけないでほしいのよね。 心臓びくっを越えて血圧めっちゃ高くなって、コーネンキという自動冷暖房完備のため、一気に熱くなり冷や汗らかいちゃいます。 いったいなんの話になってるのやら。。(〃_ _)σ‖ |
はっ、はっ、はぁ〜! 有名人ですからね。・・・ パパラッチに気を付けて下さい? |
へ?ナニゴトやそれ?みたいな顔してたぶんバレてないと思います。 へんな虫つくのもヤですが?へんな無視してる自分もヤです。 |
研究、という事であればこんなのは如何でしょうか? (公社) 日本伝熱学会:空調冷熱研究の最新動向 ttp://www.htsj.or.jp/wp/media/2015_04.pdf 少し読んでみると、実際に研究する人達からは実負荷時の 制御系の動作について改善の余地があると考えられているようです。 まぁ、メーカー側の立場では商品を売るときに 「制御をこんな風に改善しました!」とか説明しても一般人には 分かり難くて受けが悪いので、地味な事は後回しになっているのかも しれませんね。 素人でも一目見ただけで分かるような変化がないと、 なかなか興味を持ってもらえませんから。 |
資料の御紹介を有り難うございます。 興味深く読ませて頂きました。 と言っても理解力は?ですが・・・ >素人でも一目見ただけで分かるような変化がないと、 >なかなか興味を持ってもらえませんから。 確かにそうですよね。 でも、良い物はすぐに売れなくても、じわじわっと良さが評価されて 売れ行きに、ひいてはメーカーの高評価につながっていくものと信じたいです。 あと、蓄熱の画期的な方法が出来ないものかと期待しています。 熱帯夜にエコキュートの冷風が勿体なくて何とか利用出来ないかと 無い知恵を絞ってみたりしています。 |
多分このフォーラムを覗いている中で、私は結構高齢の方だと思いますので 昔から比べると、今日のエアコンの進歩は、結構目を見張るものがあります。 47〜48年前位に、私がこんな仕事についた頃は、ルームエアコンは、 一体型でした。 窓に取り付けて空いた空間は、塞ぎ板で塞いでいました。 それか若しくは、外部に75φ位の穴を明けて排熱用のホースを出していました。 今では、考えられないですが、それでも冷房のありがたみが、凄かったです。 オフィスビルでも10階建て位でもずら〜と窓付きの一体エアコンが、 並んでいました。ドレーンは、下に流しっぱなしで下を通るときに 上からドレーンが、降ってきたように記憶しています。 その頃は、個人でエアコンを買うのは、結構負担でそういえばエアコンのリースがあって 100円で1時間位運転するというものもありましたが、その会社は、すぐに倒産して しばらくで終わりました。その頃には、室内機、室外機の分離したものが もう発売されていました。 画期的な発明とありますが、エアコンの歴史で大きな転換点は、レシプロ圧縮機から スクロール圧縮機(回転系圧縮機)への移行が大きいと思います。 それとネオジムモーターによる効率改善、マイコンの発達によりインバーター制御 の充実、以前のレシプロの場合は、家庭用であれば入る瞬間に電気が暗くなったり ブレーカーが、落ちたりして専用の200V回路でという時代がありました。 業務用では、多気筒のレシプロ圧縮機の為に、100馬力でも4気筒くらいで、1/4ずつの制御やアンローダーなどで対応していました。それと大型のものは、空冷式がなくて 冷却塔とセットと言う時代でした その後の大きな転換点は、ビル用マルチの開発でしょう 今では、常識になっていますが、初めて見た時は大きな驚きでした。 それまでは、ボイラー、冷凍機、冷却塔、ファンコイル、AHUといった組み合わせが 1台の外機と複数台の中機が、個別の制御が、出来るのは素晴らしいと思いました。 それに伴って、ある意味工事を行う技術者が、現場の知識よりもメーカー優先で 進められるようで、なんとなく楽になった反面、これでいいのかと思った頃もあります。調べてはいませんが、COPは、ここ15〜20年くらいで、30〜40%改善されたのではないかと思います。 日本のエアコン開発の力は、凄いと思います。 ダイキンの宣伝ではありませんが、売り上げ高ではキャリアの背中が見えてきています。 これからの技術で、最近面白いニュースを見ました。 現在のガソリンエンジンの効率は、30〜35%位だそうですが、シリンダーヘッドの 廻りに、小さな燃料噴出孔を設けてシリンダーの中心部で集中爆発をさせることによって、効率を60%位まで上げれると報道されていました。 まだ実用化には、10年程度かかるとか、出力変動が大きいと安定しないとか 出ていましたが、KHPやGHPの回転数変動が少ないものには、案外早く使えるかもしれないですね。 そんな頃には、私なんぞは、とっくにリタイアだと思います。 |
大先輩のエアコン史を有り難うございます。 私の経験と重なる部分もあり、当時の余計なことも 思い出して、思わずウルっとしてしまいました。 表題の冷房中ですが、当時の私は冷房というものが 何かわからなくて、売っている物の宣伝だろうぐらいにしか 理解していませんでした。 おっと、あまり調子に乗るとまた老人の会議室だと 言われますので、この辺で (_ _) |
これに並ぶのは 「高校野球放送中」 でしょうか・・・。 |
たしかに・・・ これもありましたね! と言っても、私にはまだ関心の無い時期だったかも? (サッカーしか興味無かったです。) 関心を持つようになったのはやはり「星稜高校」が 出始めてからでしたね。 今では星稜もサッカーの方が目立つようになりました。 |
エアコンは、家電機器の中では若輩者です。 まだまだ未開の領域が十分広がっているように思います。 例えば、幼児用、子供用、女性用、主婦用、老人用等、ユーザー分類で見ても、 現在のエアコンの問題点や改良点は山ほどあるように思います。 やる気にさえなれば、現有のITや遠隔操作技術を駆使して便利で快適な、 そして省エネに優れたエアコンを作ることは可能だと思いますが、 メーカーはコスト重視で安易に手を出せないのでしょうね。 一歩踏み込めば、新しい可能性がたくさん見えてくるように思います。 我が家では、「エアコン」ではなく、昔の名前「クーラー」と呼ばれています。 年寄に認知されるまで時間がかかります・・・ |
当事者はどうしても既成概念から抜け出られない 傾向がありますからね。 >我が家では、「エアコン」ではなく、昔の名前「クーラー」と呼ばれています。 >年寄に認知されるまで時間がかかります・・・ 恐らく暖房運転はあまり利用されていないのでは?・・・ それだと正に「クーラー」ですよね。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━