Page 2059 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼一体今はナニ時代? ゆきんこ 18/9/15(土) 16:23 ┣Re:一体今はナニ時代? 響 18/9/15(土) 21:27 ┃ ┗Re:一体今はナニ時代? ゆきんこ 18/9/20(木) 16:55 ┣Re:一体今はナニ時代? おっちゃん 18/9/16(日) 7:21 ┃ ┗Re:一体今はナニ時代? ゆきんこ 18/9/20(木) 17:15 ┣Re:一体今はナニ時代? おば嬢 18/9/16(日) 21:23 ┃ ┗Re:一体今はナニ時代? ゆきんこ 18/9/20(木) 17:25 ┃ ┗Re:一体今はナニ時代? おば嬢 18/9/20(木) 22:32 ┗Re:一体今はナニ時代? なんちゃって設備士 18/9/18(火) 12:59 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 一体今はナニ時代? ■名前 : ゆきんこ ■日付 : 18/9/15(土) 16:23 -------------------------------------------------------------------------
北海道の地震に伴う電力不足解消問題 地元の生活復旧が一番の筈なのに、ナニが何でも泊原発を再稼働させたくない 外野が 北海道の暖房は薪ストーブだから電気はいらない 薪ストーブオンリーにしたら、薪不足になるとか、備え足りなさすぎ 節電程度で暖房に支障が出る程度の備えをしているほうがおかしい そもそも昔は電気なんてなかった 北海道民は停電なんてキャンプ感覚で乗り切れるだろ と珍妙な発言で吹き上がってるのを見ると、今は一体ナニ時代なのかと首ひねりたくなります インターネットがこれだけ発達してるのに 何故薪ストーブの薪消費量を、神奈川県と北海道で同程度な前提で語るのか まずはググろう 語るのはそれからにしないと赤っ恥です |
私はふだん別の趣味HNで活動していますが、ツイッターで件のような発言を 「太陽光発電による分散発電で解決できる」という発言と共に見かけました。 まぁ・・・今は、自称「建築の専門家」達ですら 「集合住宅を指す法律用語は無い」 「現在のようなユニットバスが日本で最初に導入されたのは、集合住宅」 「面積が10平米以内であれば、絶対に確認申請は要らない」 「ピットという謎の空間に、水が溜まるのはおかしい」 などと、二級建築士すら合格できない誤った(※)知識、説明の仕方で ドヤ顔する時代ですので、素人さんが議論するのに必要な知識へ 辿り着けなくても、致し方ない面がありますね。 グーグルも、昔と比べるとだいぶ検索精度が落ちました。 オプションを付けて小細工をしても、必要な情報に中々辿り着きません。 ※新試験制度だと、この程度の知識は正しく理解して叩き込んでいなければ、 二級建築士すら絶対に合格できません。 (むしろ直近だと、簡単すぎるとの判断か出題されていないようです。) まさか、旧試験制度の頃はこの程度のレベルすら覚えてなくても 大丈夫だったとか、幾ら何でもそんな事ありませんよね・・・? |
響さま まさしく「まずはググれ。話はそれからだ」が蔓延していて 北関東住みの私ですら 北海道の人、怒っているだろうなぁ と思うような自分勝手意見が本州・首都圏住みの人から送られていて 首ひねるどころか、首2・3回転出来そうです いくら専門知識が無いとはいえ テレビで北海道の雪景色見ていれば「キャンプ感覚で乗り切れる寒さ」 じゃない事くらい、分かるとおもうんですが |
ゆきんこさん、 計画停電の懸念は解消されつつありますが どこへ行っても不要な照明を消したりを道民は節電を心がけています。 珍発言をしている方は、根が「対岸の火事」なのでしょう 多分、自分がこの境遇に陥ったら真っ先に逃げ出すのでは?と感じます。 今回の震源地は、ある意味で「想定外」の場所でした。 いまの日本には想定外を想定する能力を持ち合わせていません、 ゆきんこさんが発言している文面に「神奈川県」とかりますが 1924年の丹沢山塊で発生した関東大震災の余震といわれる地震が 単発で発生してブラックアウトが発生したら発言していることが 自分で実践できるのか?関東圏内であれば供給設備に以上がなければ 陸続きの都県から電力融通で乗り切れるかと思いますが北海道には 陸続きの県はありません。融通できる海中連絡線も貧弱です。 北海道は口には出せない「きれい事では済まない問題」を多数抱えていますが、 それでも北海道で生きています。ですが!こういった珍発言をする方よりも 生きていく術を何倍も持ち合わせていると思います。 明日は我が身!この言葉を差し上げたいですね。 |
おっちゃんさま ご無事で何よりですが、私が東日本大震災で体験した不安の中に いらっしゃるのでは無いだろうかと感じています 毎日毎日余震ばかりで、次に大きいのが襲ったら家が倒壊するんじゃないかと 思ってました 宅急便やトラックで運搬出来ない以上 北海道の人が切実に願っている「安定した電力供給」に、首都圏の人間が 物言いつけるもんじゃないと思います 確かに昔は電気なんてなかったですが、そりゃ東京だって北海道だって同じなのに 一部の人だとは思いますが首都圏の人ってこんなに性格悪かったのかしら 自分たちが不安だから、北海道が困ろうと原発動かすなって 良くもまあ・・・あからさまな選民意識ダダ漏らし |
養鶏も二万羽ならひとりでやれるそうです。 全自動化、電気あればの話。病気の子がいないか巡視するだけ。 電気がなかったら酪農よりもっと悲惨なことになるかも。 今は電気なければ何もできないの時代。 おっちゃまは想定外の震源地言うてますが、村井先生が夏の初めから地震あると予知してましたので。 |
おば嬢さま 地震に伴うストレスで養鶏場の鶏にイジメが発生しているとネットで読みました 鶏社会は完全なるグループカーストだそうな(怖っ!) イジメが始まる前にカースト上位の鳥のストレスを見抜き 餌に固いおやつを混ぜることで食事に集中させ その間に上位以下の鶏が安心して食事を出来る環境を整える ケアするのは、理不尽だけど「イジメを行う上位」 一番弱い子を集団から引き離しても、二番目・3番目が狙われるだけ というシビアな話で 人間関係に疲れたから、農業始めました・・・とか 素朴な話ばかりじゃないんですね ああ そういえば某金八先生でも、ケアしてたのは問題児だったなと |
トリ様は先住民がエライんです。 うちは1羽飼いしてましたが、たまに他人のインコちゃんを預かるときは、うちの子のかご目線から下の位置に客のかごを置かないとだめなんです。 おやつもうちの子が先で、お客さんは後。 放し飼いの間はずっと監視、仲良くはしてましたが、トリ様カーストは先住民或いは家主がエライから喧嘩したら大変なので監視員してました。 鶏も先住民がエライんだと思います。 某いらんでしょ、金八には(爆)。 ところで、その初心者マークの彼は学習は順調ですか? |
普段は、傍観していますが、今回のゆきんこさんの 投稿に、全く同感の思いです。 何時かタカが電気位といった某音楽家がいましたが、 今回の台風で、私宅も約5時間位停電しました。 僅か5時間でも大変でした。 ましてや北海道の方の不便はいか程だったかと思います。 今朝の報道に出ていましたが苫東発電所は、震度5位の耐震性しか 無いと出ていました。 今回の震災で四十数名の方が、不幸にして亡くなりましたが、 これが、厳冬期に起こったらこの数十倍の方が 停電で、無くなっていた可能性が、あると思います。 大体、経産省は、半分他人事の様に大臣は、述べていますが、 電力会社は、勝手に発電所は、作れない筈です。 許認可権は、通産省のころからお役所に絶大な権限があります。 同一箇所に、全発電能力の半数を持たすこと自体信じられない思いです。 泊原発、志賀原発に活断層があるとのお達しですが、 当時の通産省は、認可したからできたんです。 いったい何を審査しているのやら 2基で数千億の物を建設させて今更〜??? この国の危機管理に非常な不安を覚えます。 はるか以前に原発の計画に携わった人間として いろんな矛盾の思いでいっぱいです。 ちょっと硬い話でこの場に似合わなかったら ごめんなさい。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━