Page 207 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼頑張れ女性の技術者 安全第一 03/12/13(土) 0:33 ┗Re:頑張れ女性の技術者 銀河 03/12/19(金) 12:39 ┗Re:頑張れ女性の技術者 安全第一 03/12/21(日) 21:33 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 頑張れ女性の技術者 ■名前 : 安全第一 ■日付 : 03/12/13(土) 0:33 -------------------------------------------------------------------------
先週は、1管実技試験でした。 青山学院 2号館 2階で受験 そこで素敵な女性が受験していました。 いつも男ばかりの3k職場、 女性の技術者がいて安全管理、工程管理、品質管理など 一緒にできたら、いい仕事ができそうな気がします。 女性の技術者の方々頑張ってください。 そして、私達の職場にも進出してきてください。 ともに無災害で頑張りましょう。 |
こんにちは。 残念ながら、このレスは 男性、(しかも口うるさいと評判の)です。 >そこで素敵な女性が受験していました。 1級菅工事の実技試験ですよね? 合格統計では3%程度が女性ですよね。 3%程度とは、多いのかな? >いつも男ばかりの3k職場、 大体が建築、土木がらみの職場は、3K4Kが当たり前でしたが、 最近は徐徐に良くなってきましたが、 女性の進出し易い環境には、まだ遠いかな? >女性の技術者がいて安全管理、工程管理、品質管理など >一緒にできたら、いい仕事ができそうな気がします。 男性とでは、いい仕事が出来ないのかな?(冗談です 笑い) 女性の意思だけで、この業界に入るのは、とても障壁が高いと思います。 まず、雇い入れる側(社長さん)が女性であることの メリットを見つけられるかが問題です。 男性にあって、女性に無いことばかりを要求するような人が多いのでは? 無いものより、「ある物」を見つける発想が必要なのですが、そこは人の常。 「あれが出来ない、これが不得手だ、休みは多い、残業はダメ」そのうえ 「産休があって、育児休業があって、すぐ辞める・・・・」と。 このように考えていたら、絶対女性は男性と同じ職場では働けませんよね。 女性であることのメリットを生かせる仕事を与えて、やらせてみる。 そして、生きがいを見つけさせる。 そうすれば、定着し、次の世代もまた、入ってくる ・・となるのですが。 現実は厳しい。 >女性の技術者の方々頑張ってください。 「次の世代の女性の進出のため」にも 「いま働いている人」 がんばってほしい!(すごく望みます) |
>「あれが出来ない、これが不得手だ、休みは多い、残業はダメ」そのうえ >「産休があって、育児休業があって、すぐ辞める・・・・」と。 >このように考えていたら、絶対女性は男性と同じ職場では働けませんよね。 > そうですね。 一般的にはそうなるのかもしれませんね。 うまく組織、職場に調和しているのは、ドラマの世界だけかも知れません。 建築業の施工管理技士の職場では、女性の進出は難しいかも知れませんが 品質管理などは女性に会った業種かなっと思います。 >「いま働いている人」 がんばってほしい!(すごく望みます) 私も同感です。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━