Page    2382
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼あいばん  拝観ジジィ 21/3/18(木) 8:05
   ┣Re:あいばん  おばじょー 21/3/20(土) 9:34
   ┃  ┗Re:あいばん  拝観ジジィ 21/3/22(月) 17:28
   ┃     ┗Re:あいばん  OB古狸 21/3/22(月) 21:09
   ┗Re:あいばん  GG 21/3/22(月) 13:02
      ┗Re:あいばん  拝観ジジィ 21/3/22(月) 13:40
         ┣Re:あいばん  あんぎ 21/3/22(月) 14:43
         ┃  ┣Re:あいばん  拝観ジジィ 21/3/22(月) 15:38
         ┃  ┃  ┗Re:あいばん  あんぎ 21/3/22(月) 18:49
         ┃  ┃     ┗Re:あいばん  拝観ジジィ 21/3/22(月) 18:57
         ┃  ┗Re:あいばん  おばじょー 21/3/22(月) 19:37
         ┗Re:あいばん  OB古狸 21/3/22(月) 21:26
            ┗Re:あいばん  拝観ジジィ 21/3/22(月) 21:56
               ┗Re:あいばん  おばじょー 21/3/22(月) 22:45
                  ┗Re:あいばん  拝観ジジィ 21/3/22(月) 23:01
                     ┗Re:あいばん  OB古狸 21/3/24(水) 14:35
                        ┗Re:あいばん  拝観ジジィ 21/3/24(水) 17:35

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : あいばん
 ■名前 : 拝観ジジィ
 ■日付 : 21/3/18(木) 8:05
 -------------------------------------------------------------------------
   コンクリート打設の合番ですが確かにスリーブの脱落や転倒はあるでしょうが転倒脱落(ほぼ皆無ですが)した時点で補修は不可能です。

何故、設備屋や電気屋が電線をもって立ち合いをしなきゃならないのでしょうかね。
この儀式は田舎だけなのかな?

と、何十年も思っているジジィでした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あいばん  ■名前 : おばじょー  ■日付 : 21/3/20(土) 9:34  -------------------------------------------------------------------------
   相番?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あいばん  ■名前 : 拝観ジジィ  ■日付 : 21/3/22(月) 17:28  -------------------------------------------------------------------------
   >相番?
検索しましたら「合番=相番」おなじでした。

今では殆どないかなぁ〜。
コンクリート打設で2Fスラブ打設として1F天井部分の型枠を木づちでトントン叩いてコンクリートのジャンカ等を無くしていたわけですが、ワタクシが丁稚の頃はその型枠が破裂して下に居る人は頭からコンクリートまみれになりましたよ。
当時のコン打設は設備屋の丁稚にとって命がけでした( ̄▽ ̄)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あいばん  ■名前 : OB古狸  ■日付 : 21/3/22(月) 21:09  -------------------------------------------------------------------------
   設備技術屋としての、初めての現場の相番経験は鉄筋の仮締めと仮枠たたきでした。

地下のコンクリート打設の頃は、下請け業者さんが決まっていなかったので、サブコンの新入社員も駆り出されました。
仮締めについては、素人にこんな事させるの?と、品質管理上の疑問を持ちました。

型枠たたきは怖くて嫌でしたね。
幸い型枠が壊れることはありませんでしたが・・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あいばん  ■名前 : GG  ■日付 : 21/3/22(月) 13:02  -------------------------------------------------------------------------
   最近は、ゼネコンの意識も変わってきたと思いますが、
昔はひどいものでしたね
アイバンというかコンウチの手元としてあてにしている
輩もいました。
一番ひどかったのは、スリーブが一本もなくて
コン打ち前日に、鉄筋工が足りないから手伝いに来いという会社もありました
(その会社は、とっくに潰れました。)
ざまーみろ

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あいばん  ■名前 : 拝観ジジィ  ■日付 : 21/3/22(月) 13:40  -------------------------------------------------------------------------
   >昔はひどいものでしたね
>アイバンというかコンウチの手元としてあてにしている
でしたねぇ〜!
型〇大工さんと鉄〇屋さんには現場に入る初日に親方が酒かビール券を持って行けと用意してくれたものです。
それでもスリーブ入れなんて18時以降でしたよ(/・ω・)/
ナサケナイ。。。

今では地墨だせば鉄筋もよけてくれますし皆さん紳士になりました。
去年の現場ですが埋め戻し前に先行配管をさせて頂きましたよ。
この時の埋め戻し時は合番しましたけどね!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あいばん  ■名前 : あんぎ  ■日付 : 21/3/22(月) 14:43  -------------------------------------------------------------------------
   今でも普通にありますよ。
自分が無理なら土工入れます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あいばん  ■名前 : 拝観ジジィ  ■日付 : 21/3/22(月) 15:38  -------------------------------------------------------------------------
   あんぎさん はじめまして!

>今でも普通にありますよ。
カツアゲでしょうか?
此方ではまぁ〜皆無でしょうかね。
土地柄も有るのかなぁ〜。。。
カツアゲで思い出しました。
ソートー昔ですが現場事務所に定価の無い神棚を売りに来る業者さんも沢山居ましたね。
この方たちも見なくなりました。

>自分が無理なら土工入れます。
埋め戻し合番でしょうか?
一度、土工さんにお願いしましたら管路道中がへの字Uの字になってそれからは土工さんをお願いする事は止めました。
土工さんも配管の心が分かる人をお願いするべきですね!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あいばん  ■名前 : あんぎ  ■日付 : 21/3/22(月) 18:49  -------------------------------------------------------------------------
   大阪ですけど、どのゼネコンも合番、線持ちさせられます。
昔からの風習は無くならないものでしょうかね・・・
お金ももらえないのに・・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あいばん  ■名前 : 拝観ジジィ  ■日付 : 21/3/22(月) 18:57  -------------------------------------------------------------------------
   >大阪ですけど、どのゼネコンも合番、線持ちさせられます。
前のコメは合番、線持ちのことですね!
此方もそれは無くならないかなと思います。
合番で土建屋(多能工と言った方が良いのかな)さんお願いするのは同じですわ!
ホントにスリーブの脱落の合番なら線持ちなんかする必要がありませんものね。
>昔からの風習は無くならないものでしょうかね・・・
確かなのはワタクシが生きている内は無くならないかな〜。
>お金ももらえないのに・・・・
例え日当が出たとしても配管屋は配管を伸ばした方が利益率が良いでしょうね(^^♪

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あいばん  ■名前 : おばじょー  ■日付 : 21/3/22(月) 19:37  -------------------------------------------------------------------------
   \(^o^)/ぜひご常連に!!!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あいばん  ■名前 : OB古狸  ■日付 : 21/3/22(月) 21:26  -------------------------------------------------------------------------
   初めて現場所長となったときは、最初の現場の所長だった先輩から、コンクリート打ちの時には、鉄筋屋と型枠大工に一升瓶二本を届ける事と、その際に必ずツマミを付けることをアドヴァイスされました。
おかげで「今度の〇〇の若い奴は気が利いている」という事で、箱入れやスリーブの入れ忘れの際に、墨出しで分かるので、先方から指摘されて助かりました。

50年以上前の、東京のBクラスのゼネコンの現場の話です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あいばん  ■名前 : 拝観ジジィ  ■日付 : 21/3/22(月) 21:56  -------------------------------------------------------------------------
   >50年以上前の、東京のBクラスのゼネコンの現場の話です。
いやぁ〜その頃は大変だったでしょうね(+_+)
ワタクシの大先輩(80越え)が現役の頃は便所屋と呼ばれてたとか。
私の時代で水道屋、ここ十数年で設備屋〜設備屋さんと言われるようになったかもしれませんんね。

しっかし酒2升に+ツマミは気が利く教えですね!
あ。2〜30年前まではサブコンの監督は夜な夜な机の下から一升瓶をだして御前様で図面書いてましたわ。それがフツーだったかなw

若い頃、岡林の山谷ブルースをカラオケよく歌いました(^^♪

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あいばん  ■名前 : おばじょー  ■日付 : 21/3/22(月) 22:45  -------------------------------------------------------------------------
   便所屋、、、浄化槽解体してるからかな。 

 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あいばん  ■名前 : 拝観ジジィ  ■日付 : 21/3/22(月) 23:01  -------------------------------------------------------------------------
   まだまだ臭突がある時代に給排水工事をやってる職人は便所屋だったんでしょうね。
と、個人的に思います。
当時、空冷式より水冷式が主流の時代、衛生屋と空調屋も仲が悪かったなぁ〜w

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あいばん  ■名前 : OB古狸  ■日付 : 21/3/24(水) 14:35  -------------------------------------------------------------------------
   小生の最初の常駐現場は昭和40年の竣工でしたが、その頃の現場では給排水設備の技術屋・職人を「便所屋」と呼ぶような雰囲気はありませんでしたね。

この現場では、空調、給排水、電気各設備の事務所は大部屋で一緒でしたから、他の設備の職人とも顔なじみとなり仕事はやりやすかったです。
おかげで、他の業界の専門用語を耳から覚えられたので、一級建築士の計画部門の試験は大変楽でした。
小生は空調屋でしたが、その後の現場でも衛生屋と仲悪かった経験は全くありません。同じ設備屋という一体感の方が大きかったように思います。
職人さんレベルではどうかなと思いますが、仕事している場所が違うので、仲悪くなる原因が不明です。

鉄筋屋、仮枠大工にとっては設備のスリーブや箱入れは邪魔になるので目の敵にされるのは仕方ないでしょう。一升瓶とツマミが役に立つわけです。

なお、残業時の一升瓶はよく見かけました。お会いしたことはありませんが、某現場の所長は昼間から机の上に一升瓶がのっているといううわさがありました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:あいばん  ■名前 : 拝観ジジィ  ■日付 : 21/3/24(水) 17:35  -------------------------------------------------------------------------
   >小生は空調屋でしたが、その後の現場でも衛生屋と仲悪かった経験は全くありません。
40年近く前でしょうか。
田舎のサブコンさんの管理や施工図の精度も有ったんだと思います。
職方は早い者勝ちと言うか弱肉強食だったかも!

土間配管でどうしてもスリーブが足りないので当時のスリーブ図を見たらスリーブの絵が無いのですよ。
監督に聞いたら「スリーブ足りなかったから施工図で足しといた」ってレベルでしたから。
何だか愚痴になってきました<(_ _)>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 2382





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━