Page 412 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼初めての!!給排水の施工図 ちびくろん 04/9/23(木) 22:19 ┣Re:初めての!!給排水の施工図 hatomori 04/9/23(木) 22:38 ┣Re:初めての!!給排水の施工図 punpun 04/9/23(木) 22:44 ┣Re:初めての!!給排水の施工図 おば嬢 04/9/24(金) 9:30 ┗Re:初めての!!給排水の施工図 うなぎいぬ 04/9/25(土) 20:52 ┗Re:初めての!!給排水の施工図 punpun 04/9/26(日) 20:27 ┗Re:裸の大将 たまに 04/9/27(月) 10:19 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 初めての!!給排水の施工図 ■名前 : ちびくろん ■日付 : 04/9/23(木) 22:19 -------------------------------------------------------------------------
最近、設備会社の施工図を描く仕事を始めました。 建築の図面(主に住宅)は、結構描いてきたのですが設備の図面、ましてや 施工図なんて全くの初めてで戸惑うと同時に悩んでいます。 と、いうのもたとえば50φの配管を使います。と言われても、 私が描く配管はそとそとで50。違うのが判らないまま怒られ、 内径が50なんですよね。 そこで、一般的な配管材料の口径(外径)が一覧表になっているものってないでしょうか?? 知っている方がいたら、教えてくださいませ。 |
配管材のカタログに載っているでしょう。 外径は管種が違っても同じと考えてもよいのでは(SUS,CUPは別) |
>私が描く配管はそとそとで50。違うのが判らないまま怒られ、 >内径が50なんですよね。 違います! そうではなく公称径が50というだけです 簡単に言えば2000CCというの車の排気量は 正確に2000CCではありませんよね それに似ています また同じ50φでも管種によっても実径は内径、外径とも 変わってきます とはいうものの 施工図作成においてその数値の違いは 大して問題にはなりません 施工レベルではそこまで問題にならないからです 配管の詳細情報は、ワタシの場合 管材屋経由でもらった建築設備手帳を参考にしています 結構詳しく乗ってます |
各配管メーカー部材継手のCADデータをダウンロードして、使いやすいように一枚の図面に例えばAUTOCADならインサート機能で落としてまとめてしまい、この時にレイヤーの整理完璧にするのがコツですが、自分用部材ファイルを作り、それをインサート機能で施工図面の横において引っ張ってくればいいと思います。 種類さえ間違えなければだいたい大きさはどのメーカーも同じようなものなので、施工図にはあんまり問題ないと思います。 あれをいちいち描くなんてのはアタクシの辞書にはございませんで、やはり部材の1/50図ダウンロードに限ります。 CAPEだとそのまんま書けてしまいますけど、設備施工図初心者にはおすすめしません。。。 |
>最近、設備会社の施工図を描く仕事を始めました。 >建築の図面(主に住宅)は、結構描いてきたのですが設備の図面、ましてや >施工図なんて全くの初めてで戸惑うと同時に悩んでいます。 (施工するほうが多い立場で一言。) たぶん現場から沢山の罵詈雑言が来るんじゃないかと言う気がしますが、それにメゲズにがんばってください。 設計図と違い、施工図の場合は実際の現場施工を知らないとかなり難しいと思います。 一度じっくり現場へ行って施工手順を眺めてみるのもいいかもしれません。 わたしは頂いた施工図で現場を確認し、自分で書き直して「この部分が干渉するのでこういうふうに考えてみたのですが他工事も含め検討してください」というのをやります。 図面上で考えている時って見落としが多いですよね。 そのうち時代が進めば、バーチャル空間に入り込んで図面が書けるようになるのかな? いまは込み入った物件の時は現場にPCを持ち込んじゃいます。 |
>いまは込み入った物件の時は現場にPCを持ち込んじゃいます。 うなぎいぬさんこんばんは、 ワタシも現場へノートを持って行きます (現場にデスク機持ってくバカは居ないでしょうけど:笑) でも持っていくときに3つの事に気をつけています ・電源の確保(バッテリーは無限ではない) ・ホコリ(ハツリとかカッターなんか最悪、PCご臨終です) ・盗難 しっかりと管理された現場事務所があればいいのですが 毎度そんな環境に恵まれるなど無いでしょうから PCは買えばいいけど(って簡単に割り切れないけど)データは どうにもならない 竣工間際って一番ヤバイですよね いろんな業者が出入りするし、事務所に誰も居ない事多く なりますし・・ 盗難問題考えたら仕事にならないですよね どうにかならないもんんでしょうかね? |
たまにです。 会社のPCは割りと現場事務所におきっぱなしの様ですが、 個人持ちの場合は毎朝毎晩身体と一緒に大移動している人が 多くありませんか? 日中の盗難はどうしようもないけどね。 諦めが肝心。でも、あるかな? 自分も大移動組です。 今年の夏、作業着を着るのもうっとうしくて(土曜日だったし) 上はTシャツ、下は作業着、パソコンバックとマイバックを両肩に タスキ掛けし、おまけに図面ケースと作業着の上着を抱えて歩いていたら 「裸の大将みたいだー」と口の悪い職人さんに言われてしまいました。 だって駐車場遠かったし、重いし・・・グスン。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━