Page 416 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼交通違反ビジネス、 punpun 04/9/28(火) 20:20 ┣同感;; えんとろぴー 04/9/28(火) 23:18 ┣Re:交通違反ビジネス、 でっぱら 04/9/29(水) 6:49 ┣Re:交通違反ビジネス、 デンスイ 04/9/29(水) 6:58 ┗Re:交通違反ビジネス、 シリュー 04/9/29(水) 10:38 ┗Re:免許復活! punpun 04/9/30(木) 7:53 ┣おめでとうございます。 ポンプの営業です。 04/9/30(木) 9:40 ┣おつとめご苦労さんでした。 おっちゃん 04/9/30(木) 10:17 ┃ ┗Re:おつとめご苦労さんでした。 punpun 04/9/30(木) 10:21 ┃ ┗Re:おつとめご苦労さんでした。 たまに 04/9/30(木) 11:48 ┣Re:免許復活!お疲れ様でした。 SEN 04/9/30(木) 11:10 ┃ ┗Re:免許復活!お疲れ様でした。 punpun 04/10/1(金) 7:44 ┣Re:免許復活! OAぺーぺー 04/9/30(木) 20:51 ┃ ┗Re:免許復活! punpun 04/10/1(金) 7:50 ┗Re:免許復活! サップ 04/10/1(金) 9:12 ┗Re:免許復活! punpun 04/10/1(金) 16:36 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 交通違反ビジネス、 ■名前 : punpun ■日付 : 04/9/28(火) 20:20 -------------------------------------------------------------------------
いよいよ明日に迫った免停短縮講習、 でも今晩夜勤・・・ さっきコンビニに寄ったとき、会社の車が バッテリーエンコ! 何か不吉な予感が・・・ 交通違反について最近考えてしまいます 今回累積で7点ということで30日免停(講習で1日)なんだけど そのそのこれらの違反って意識してやったものではありません 標識の見落としが原因ですが、注意が足りないといわれればそれまで ですが 実際問題、標識を1つも見落とさないで運転できる人間て 居るんでしょうか? 最後に捕まったところは右折禁止場所ですが、(本線から離脱する形の 右折)警察官が隠れて張り込んでいるんです なぜと聞くと「ここは右折違反が多いからと・・・」 ならば入り口のところに張り付いて、 「ここは右折できません!」ってやってりゃいいじゃんと言うと 黙ってしまいました そもそも右折違反が多いということは何か原因があるはずで、 (あとで確認したら標識がわかりずらかった) それを是正するのが本来の姿であろうかと・・・。 交通違反って絶対に犯さない人間など居るはず無いので (不可能なこと)ビジネスとしてはもうたまりません! って感じでしょうね 単価も非常に高いし、 最近の取り締まりは正直言ってヒド過ぎると本気で 思っています 警察の交通部門が民営化されたら超優良企業なんだろうな・・ |
自分もようやく3年続いた免停講習の喪(?!)が明けたところです 点数がリフレッシュしてようやく安心しているしだいです^^; 3年で累積いくら払ったのか考えるだけでいやになりますよね;; 罰金+講習費+講習に行く為の交通費+日当+心身的疲労損害費+・・・etc 警察の罰金は本当は何に使われているか知りたいもんです;; |
以前、私も右折禁止(時間制限)でやられました。 右折してミニパトを見たときは笑うしかありませんでしたが、5分ほど早く曲がったのが命取りでした。警官とは談笑しながら違反切符を切ってもらいましたが、点数稼ぎとしか思えないですね。 |
> >警察の交通部門が民営化されたら超優良企業なんだろうな・・ ハイ! 一説によりますと、年間売り上げ(反則金)は な、なんと900億円前後だと以前聞いた覚えがあります。 さぞ、警察関係はおいしい思いをしてるのかな? |
こんにちわ、シリューです。 punpunさん、メアド公開のままですヨ。 私が勤めている会社でも、社有車の交通違反が多く、大変問題になっています。 なんでも、今後は、多重違反車両は、運行禁止命令が出るとか?車が使えなくなったらオマンマの食い上げです。 確かに、一時停止の物陰や、右折禁止の先で取り締まりをやってますねぇ。でも、厳~密に交通法規を守ったら、車が前に進みません。 やはり、警察には「予防保全」の観点から交通指導を行ってもらいたいと思います。 但し、停止命令を無視して逃亡する輩も大変多いようなので、やはり不意打ちという発想になるんでしょうか。ポイント制とか、ボーナス時期の点数稼ぎ等の噂もチラホラ。 |
うう、昨日はツラかった・ 前日の徹夜とその前日の徹夜及びほとんど寝れない 攻撃で散々でした、 一応居眠りは避けましたが、開放された時は ボロボロでした・・ で、免許は無事戻りました しかし、今朝駐車場に車がない事に気づき、 ああ、ヤラれた! と思いきや 昨日会社へ置いてきた 事を忘れてたようで・・・>バカ 講習で運転シュミレーション(機械にはシミュレーターって 書いてあったけどどっちが正しいんだろう?) をやったのですが、超リアルな画面にオドロキました! (ものすごくキレイ!)免許取立てのころ見たシュミレーターとは 比較にならないほどでした(当時のそれは確か実写画面だったと記憶 しています) 当然作っている会社は三菱プレシジョン・・・ |
おめでとうございます。 そして御疲れさまでした。 |
今日で、全国交通安全週間が終了しますが・・・ またすぐに年末交通安全・・・あーたらこーたらで 取り締まりが、また始まるんですよね。 |
うう、皆さんありがとう・・ ここ数ヶ月、後ろが気になってしょうがないんですね 白バイに追跡されてるんじゃないかって・・(飛ばして ないんだけど・・) 右折、Uターンは怖くてできません 標識の見落としがあるんじゃないかって・・・ ある意味運転恐怖症になったかも知れません 心身的に良くありませんね・・ |
無事免許が戻って良かったですね。 「運転恐怖症」わかります。ううっ!かわいそうに・・・。 やけに速度表示や標識に目がいっちゃって、疲れませんか? ドアを閉めると「はあー・・・」とため息が出てしまったり。 もうすぐ魔の道交法改正ですよ。 駐車禁止の民間委託ってヤですよねー。 自分の車を「パシッ」と撮ってるところを見つけたりしたら・・・。 絶対駐車場に停めるようにがんばろうと今のところ心に誓っています。 あと、ハンズフリーも検討中。 手で持つのが悪くてハンズフリーならいい、という意見は かなり「???」ですが、対策だけは練ろうということで。 さあ、違反しないように(捕まらないように?)がんばりましょう! |
punpunさん、免許復活お疲れ様でした。 講習時の眠気をこらえるのにご苦労されたようで… >講習で運転シュミレーション(機械にはシミュレーターって >書いてあったけどどっちが正しいんだろう?) シミュレーション 1 ある現象を模擬的に現出すること。現実に想定される条件を取り入れて、実際に近い状況をつくり出すこと。模擬実験。「市場の開発を―する」「マーケティング―」 2 コンピューターなどを使用して模擬的に実験を行うこと。実験内容を数式模型によって組み立て、これをコンピューター処理することによって実際の場合と同じ結果を得ようとするもの。 昔、計装をやってた頃にシュミレーションって言ってて先輩に注意された記憶が… 確かにヤフーの辞書でもシュミレーション(シュミレーター)でもヒットしないみたいです。 |
>昔、計装をやってた頃にシュミレーションって言ってて先輩に注意された記憶が… > >確かにヤフーの辞書でもシュミレーション(シュミレーター)でもヒットしないみたいです。 シミュレーションが正しいんですね 有難うございます ひとつおりこうになりました(笑) |
>当然作っている会社は三菱プレシジョン・・・ 画面の中の車は全てが微妙に三菱製。 当然トラックも。 キャンターを追い越すとランサーが急に出てきて急ブレーキ。(笑) 何で知ってるんだろう<ワタクシ # ちなみに「シミュレーター」のほうが近いでしょうね |
>画面の中の車は全てが微妙に三菱製。 >当然トラックも。 >キャンターを追い越すとランサーが急に出てきて急ブレーキ。(笑) > >何で知ってるんだろう<ワタクシ う、あなたは誰ですか? この会社鎌倉にある三菱電機の工場敷地内にあるんですよね 外の通りには試験中と書かれたオービスがあったりと、 (さすがにこの前で光るか試す勇気はないですけど :笑) この会社のショールームには 飛行機のフライトシミュレーター、特に笑ったのは バイクのそれで何か滑稽に見えました。 前職でのお客さんでした、 |
大変お疲れ様でした。 今後は特に気を付けて運転して下さい。 飲酒運転は”絶対ダメですぞ!” 自分は、ペーパードライバーですので都内の運転は怖くてもう出来ません! 運転するのは、妻の実家に行った時位(年2回)です。車少ないし安心です。 |
>飲酒運転は”絶対ダメですぞ!” 飲酒はここ数年やってません 免許取り消しが怖いので・・ そういうワタシ、どんなに飲酒しても いわゆる酔っ払い運転状態にはならない自信が 100%あります なのでブイブイ言わせてた頃は 飲酒運転は当たり前でした、 飲酒運転の事故が多発し、社会悪としてクローズアップされる この世の中、そろそろ潮時かと・・・ でもね、気持ちの中には非常に迷惑な事と思っています 一部のおばかさんが己を知らず起こした事故のせいで 飲んでもなんでもない人間が迷惑をこうむるのですからね、 何でもかんでも禁止というのはワタシ今でも納得いかない のです 世間一般ではこの発言はおそらく非難を浴びるでしょう でも人それぞれ、能力もそれぞれなんです |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━