Page 433 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ライトマニアなワタシ・・ punpun@光! 04/10/10(日) 18:25 ┗Re:ライトマニアなワタシ・・ もののけおば嬢 04/10/12(火) 13:53 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ライトマニアなワタシ・・ ■名前 : punpun@光! ■日付 : 04/10/10(日) 18:25 -------------------------------------------------------------------------
仕事でライト使ってますか? ライトマニアなワタシは現在LEDものにハマっています 昔は充電ものに興味を抱いておりましたが 日亜の白色LED登場からライトの世界も様変わりしたようです 今更フィラメント系には戻れません 最近ハマっているのは100円ショップの150円キーホルダーライトです 現在メインで使っているのは フォト会議室にアップしたLED lenserのV2です INOVAシリーズも良いのですがCR123Aは高いし・・・ そういうワタシ、オークションで改造元になるライトを物色しています |
昨日、通販(旧夢みつけ隊、という名の会社の)でLEDの3500円くらいの重さ80グラム6センチのキーホルダー型のを注文しました。型番忘れた。 使っていたのが10年前に神田の蔵王で500円で買ったものが破壊したため。 巾着袋にメジャーとともにいつも携帯。設備屋さんしているな~。。。 5000円くらいので欧州の警官が所持しているという1.6キロ先まで照らすなんてのもありましたけど200グラムと重さ的に却下。 ライトで思い出したけど、専学時代に普通の懐中電灯を改造して電動消しゴム作った人がいました。パワーありすぎてトレぺがびりびり。物事にはほどほどってものが。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━