Page 760 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼恥ずかしかったこと pu- 05/9/12(月) 17:52 ┣Re:恥ずかしかったこと おっちゃん 05/9/12(月) 18:49 ┃ ┗これは大阪が悪いと思いますね。 花見 05/9/13(火) 13:06 ┣Re:恥ずかしかったこと ぎん 05/9/12(月) 19:09 ┃ ┗Re:恥ずかしかったこと みけ猫 05/9/13(火) 9:50 ┗Re:恥ずかしかったこと @登戸 05/9/12(月) 20:11 ┗Re:恥ずかしかったこと 冷蔵庫さん 05/9/12(月) 21:00 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 恥ずかしかったこと ■名前 : pu- ■日付 : 05/9/12(月) 17:52 -------------------------------------------------------------------------
入社して間もない時 消火栓箱メーカーの立売堀が読めなかったよ 先輩方が「いたちぼり」ていって、何を馬鹿なこといってんだと 心のなかでつぶやいていた、若いとき 「たてうりほり」てよんでいたときが懐かしいぜ |
>「たてうりほり」てよんでいたときが懐かしいぜ 私も新人の頃読めませんでしたね、「立売堀」が・・・・・ あと「矩形ダクト」を・・・・・「きょけいダクト」と読んでしまい 思いっ切り赤っ恥かいた記憶がありますよ。 つくづく思いますね、日本語もっと勉強しなきゃ・・・っと。 |
>私も新人の頃読めませんでしたね、「立売堀」が・・・・・ >つくづく思いますね、日本語もっと勉強しなきゃ・・・っと。 立売堀と書いて「いたちぼり」と読めるほうがおかしいですね。 (ワードではすぐに出ましたけど。) また、京都には「上立売」という所があって、これは「かみたちうり」と読みます。 大阪は勉強したってムリ!という変な読み方をする場所がいっぱいあります。 「水走」・・・みずはい:東大阪市 「深野」・・・ふこの:大東市 「十三」・・・じゅうそう:大阪市 「枚方」・・・ひらかた:枚方市 いちばん変なのは「喜連瓜破」 きれうりわりと読みます。 |
私も読めませんでした。 読み仮名って難しいですよね。 ではここで問題。 『忍足研究所』 さて何と読むでしょう? |
>『忍足研究所』 「おしたり」も読めなかった。 「にんそく」→しのびあし? 更に発展して「忍者」に思えてしょうがなかたです(恥) 「承認図を用意して下さい」と伝言を受けて、「少人数を〜」とメモを回した事も…(恥恥) もう、十数年前。若かったなぁ。。。 |
ワタシなんか 矩計図を「タンケイズ」って読んでましたね。 ちなみに 足立区出身のワタシ、 舎人(トネリ)、蕨(ワラビ@埼玉県)を読めることが 恥ずかしかったのを思い出しました。(笑) |
みんな同じ様な経験をしているんですね。 ちなみに「十六島」これって日本で一番高級な岩のりのとれるところです。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━