Page     921
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼申請報酬  そこらへんの水道屋 06/3/29(水) 11:34
   ┣Re:申請報酬  北品川庄司 06/3/29(水) 11:49
   ┃  ┗Re:申請報酬  そこらへんの水道屋 06/3/29(水) 11:54
   ┃     ┗Re:申請報酬  ロートル水道 06/3/29(水) 20:43
   ┗Re:申請報酬  おっちゃん 06/3/30(木) 0:15
      ┗Re:申請報酬  そこらへんの水道屋 06/3/31(金) 15:27
         ┗Re:申請報酬  おっちゃん 06/3/31(金) 18:17
            ┗Re:申請報酬  そこらへんの水道屋 06/4/3(月) 9:13
               ┣Re:申請報酬  北品川庄司 06/4/3(月) 10:34
               ┣Re:申請報酬  おっちゃん 06/4/3(月) 14:27
               ┗Re:申請報酬  hatomori 06/4/3(月) 14:59
                  ┗Re:申請報酬  そこらへんの水道屋 06/4/4(火) 8:23
                     ┣Re:申請報酬  おっちゃん 06/4/4(火) 12:33
                     ┗Re:申請報酬  hatomori 06/4/4(火) 15:40

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 申請報酬
 ■名前 : そこらへんの水道屋
 ■日付 : 06/3/29(水) 11:34
 -------------------------------------------------------------------------
   上下水道、浄化槽補助金、道路占用、道路使用届け等水道屋さんが申請する場合、
申請報酬は取れるものなのでしょうか?またどのくらい頂いていますか?
行政書士でないと、役所に提出する書類等、資格がないものは報酬を得てはいけないとありますが、建築確認のように特別扱いされるものもありますよね。
なかなか設備に関する、書類申請の費用って軽視されがちで、かつ正規に申請手続き費としていただけなくて歯がゆいです。
みなさんはどうされてますか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:申請報酬  ■名前 : 北品川庄司  ■日付 : 06/3/29(水) 11:49  -------------------------------------------------------------------------
   すっとこどっこいな現場監督です。
申請において資格が必要などと言うことは
考えたこともなかったです
自社で申請を行う際は手数料として頂いています
手数料とは書類を提出するにあたり
書類作成以外に人が動くのに交通費や諸々の経費がかかる
という考えからです

法的な問題について今回のスレッドで勉強させてもらいたいですね

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:申請報酬  ■名前 : そこらへんの水道屋  ■日付 : 06/3/29(水) 11:54  -------------------------------------------------------------------------
   >すっとこどっこいな現場監督です。
>申請において資格が必要などと言うことは
>考えたこともなかったです
>自社で申請を行う際は手数料として頂いています
>手数料とは書類を提出するにあたり
>書類作成以外に人が動くのに交通費や諸々の経費がかかる
>という考えからです
>
>法的な問題について今回のスレッドで勉強させてもらいたいですね


早速のレスありがとうございます。
まったく、役所の手続きは面倒で困っている毎日であります。
当方の行政では、道路占用は行政書士でないと報酬を得てはいけませんなどという、看板を提出箇所に掲げて受け付けております。
なので、当方では施主名で提出して、申請代理人の欄は空白にして提出しています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:申請報酬  ■名前 : ロートル水道  ■日付 : 06/3/29(水) 20:43  -------------------------------------------------------------------------
    指定工事業者になる際の講習において、特に漏水証明の場合などにおいてお客に対して申請書そのものの書き込み費用の請求は行政書士ではないのでしてはいけません。と説明を受けました。
 ので諸費用もしくは工事費に化けて請求しています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:申請報酬  ■名前 : おっちゃん  ■日付 : 06/3/30(木) 0:15  -------------------------------------------------------------------------
   >こんばんは、久々レスします。
確かに、給水装置・屋外排水・消火設備の着工届などは
実際、有資格者が申請しなくてはならない一種の独占業務ですよね。

>建築確認のように特別扱いされるものもありますよね。
というより、建築確認申請に関わる手数料では?

>書類申請の費用って軽視されがちで、
>かつ正規に申請手続き費としていただけなくて歯がゆいです。
>みなさんはどうされてますか?
通常であれば、経費に含まれると思った方がよいのでは、
ただ、申請に関わる官庁への納付金はしっかりと明示しておかないと
いけません。(工事費に含まれてしまい値引範囲にいれられますが)
場合によっては、納付金を施主に直接支払っていただく方法も考えられます。
大半の自治体は納付金払込の確認がないと決裁されないはずですから。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:申請報酬  ■名前 : そこらへんの水道屋  ■日付 : 06/3/31(金) 15:27  -------------------------------------------------------------------------
   いずれにせよ、報酬を得て申請業務はできないってことですよね。
じゃあ行政書士が、給水申請や排水設備申請、浄化槽設置届け、消防設備設置届け、などなど出せるのかって!
役所の人は勤続年数があれば行政書士がとれるそうで・・・・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
ずり〜な〜ww
( ´△`)アァ-まったくやるせないw

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:申請報酬  ■名前 : おっちゃん  ■日付 : 06/3/31(金) 18:17  -------------------------------------------------------------------------
   >ずり〜な〜ww
>( ´△`)アァ-まったくやるせないw

まぁまぁ、ムキにならずに。。。
資格はその業務を独占できるためにあると考えます。
本来はそれに見合った対価を要求することが可能なはずなのですが、
工事費にどうしても含まれてしまうのが現状です。

我々が行っている申請行為にかかわる対価って
一体もらえるのかな?って
考えたことあります。
給水・排水の申請で0.5〜1人工
消防申請で1.5〜2人工
(技師C換算、立会別で)位かな?

自分も今作業している設計も、難しくはない図面ですが
枚数が100枚以上あるのに、予算が7人工+経費
はぁ〜割にあわなすぎる。。。。。ブツブツ

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:申請報酬  ■名前 : そこらへんの水道屋  ■日付 : 06/4/3(月) 9:13  -------------------------------------------------------------------------
   >まぁまぁ、ムキにならずに。。。
>資格はその業務を独占できるためにあると考えます。
>本来はそれに見合った対価を要求することが可能なはずなのですが、
>工事費にどうしても含まれてしまうのが現状です。
>
>我々が行っている申請行為にかかわる対価って
>一体もらえるのかな?って
>考えたことあります。
>給水・排水の申請で0.5〜1人工
>消防申請で1.5〜2人工
>(技師C換算、立会別で)位かな?
>
>自分も今作業している設計も、難しくはない図面ですが
>枚数が100枚以上あるのに、予算が7人工+経費
>はぁ〜割にあわなすぎる。。。。。ブツブツ

まあ申請が年々めんどくさくなってきて、つい愚痴をこぼしたくなりました。
給排水の申請って正規にもらうと2.5人工くらい掛かってます。
まず、下調べをして(埋設物調査)図面を書いて、役所に提出し、許可が降りたら、納付金を納め、工事をし、竣工のときに再度図面を書き、写真などを一緒に提出し、検査を受ける訳ですが、これがかなりの手間で、本来ならば5万程度ほしいのですが、なかなかもらえないのが現状ですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:申請報酬  ■名前 : 北品川庄司  ■日付 : 06/4/3(月) 10:34  -------------------------------------------------------------------------
   5万って聞くと
高いと思うけど 実際にかかっている手間隙考えたら
決して高いとはいえないんですよね・・。

ワタシなら10万くらいほしいです

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:申請報酬  ■名前 : おっちゃん  ■日付 : 06/4/3(月) 14:27  -------------------------------------------------------------------------
   >まあ申請が年々めんどくさくなってきて、つい愚痴をこぼしたくなりました。
確かに面倒くさいですね。
工事決定したと思ったら、あさってには仮設給水引きたいから
すぐに申請出してくれ!っていう建築屋・・・・・はぁ〜?ですよね。
「持ち回り」で審査担当のそばに張り付いて、無理矢理半日ちょっとで申請下ろす
こんなのしょっちゅうでした。

>給排水の申請って正規にもらうと2.5人工くらい掛かってます。
実際のことを言えばそのくらいかかっても過言ではないですよね。
道路占用など増えたらそれ以上かもしれませんね!

工事業者から設計監理の立場になった今、
過去の経験から申請期間については設備業者を助けるため(?)に
建築から至急水を出したいから・・・なんて言葉が出ようものなら、
「ちょっと待った〜!」と言うようにしています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:申請報酬  ■名前 : hatomori  ■日付 : 06/4/3(月) 14:59  -------------------------------------------------------------------------
   施工業者さんにどこに計上されているのと質問されたら
設計・監理をしている立場(予算組をする)から一方的に
言わせていただければ申請費用は現場管理費のなかに入っています。
  と答えます。
無論、負担金などのお金は別計上です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:申請報酬  ■名前 : そこらへんの水道屋  ■日付 : 06/4/4(火) 8:23  -------------------------------------------------------------------------
   >施工業者さんにどこに計上されているのと質問されたら
>設計・監理をしている立場(予算組をする)から一方的に
>言わせていただければ申請費用は現場管理費のなかに入っています。
>  と答えます。
>無論、負担金などのお金は別計上です。

一般のハウスメーカー(私の知ってる範囲)では現場管理費などございません。
あっても申請手数料良くて2万円です。
他に経費などはないです。
直工の中に経費を含んでいると言います。
現場管理費をいただける物件でも、申請手数料で終わってしまう有様です。
設計・監理をしている立場の人にはそんなもん・・・・て感じなのかな?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:申請報酬  ■名前 : おっちゃん  ■日付 : 06/4/4(火) 12:33  -------------------------------------------------------------------------
   >>施工業者さんにどこに計上されているのと質問されたら
>>設計・監理をしている立場(予算組をする)から一方的に
>>言わせていただければ申請費用は現場管理費のなかに入っています。
>>  と答えます。
>>無論、負担金などのお金は別計上です。

共通費(現場管理費)の細目に「租税公課」という項目があります。
その中に「諸官公庁手続き費用」があり含まれています。

>設計・監理をしている立場の人にはそんなもん・・・・て感じなのかな?
そういう意味で言っているのではありませんよ、
ちゃんとした根拠があり、認められるものと認められないものとのは
その根拠に基づいて言っているのです。

もし、図面を第三者に書いてもらったとしても、
現場管理費に「施工図作成費」(施工図等を外注した場合の費用)として
含まれています。

いづれにしても、見積上に諸経費という項目を計上しているのであれば
「共通仮設費」「現場管理費」「一般管理費」の共通費を含んでいるものと解釈します。

もし共通費の細目がわからなければココを見てください。
http://www.mlit.go.jp/gobuild/kijun/touitukijyun/s_kyoutuuhi_sekisan_kujyun.pdf

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:申請報酬  ■名前 : hatomori  ■日付 : 06/4/4(火) 15:40  -------------------------------------------------------------------------
   >設計・監理をしている立場の人にはそんなもん・・・・て感じなのかな?
気に障る書き方でしたかね。
わたしも施工業者として27年、設計監理者として18年になりますので
施工業者さんの立場も十分わかるつもりなのですが。
予算組のとき、申請費用の項目を計上しない理由を説明したかっただけです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 921





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━