Page     949
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ダリウス・サボニウス併結形風力発電機  アテンポ中村 06/4/20(木) 8:49
   ┣Re:ダリウス・サボニウス併結形風力発電機  noa 06/4/20(木) 11:05
   ┃  ┗ダリウス・サボニウス併結形風力発電機  アテンポ中村 06/4/20(木) 12:16
   ┃     ┗Re:ダリウス・サボニウス併結形風力発電機  pochita 06/4/20(木) 17:04
   ┃        ┣Re:ダリウス・サボニウス併結形風力発電機  noa 06/4/20(木) 18:22
   ┃        ┃  ┣Re:ダリウス・サボニウス併結形風力発電機  pochita 06/4/21(金) 14:50
   ┃        ┃  ┃  ┗Re:ダリウス・サボニウス併結形風力発電機  noa 06/4/21(金) 15:19
   ┃        ┃  ┗アスレチッククラブなんてどうでしょ?  (−_−)ノ 06/5/8(月) 15:47
   ┃        ┗Re:ダリウス・サボニウス併結形風力発電機  stein 06/4/20(木) 20:01
   ┃           ┗Re:ダリウス・サボニウス併結形風力発電機  hatomori 06/4/21(金) 15:48
   ┃              ┗Re:ダリウス・サボニウス併結形風力発電機  stein 06/4/21(金) 19:03
   ┗風力発電できちんとペイできている事例は皆無のはずです。  エスコ 06/4/27(木) 13:27
      ┗Re:風力発電できちんとペイできている事例は皆無のはずです。  アテンポ中村 06/4/30(日) 10:13
         ┣Re:風力発電できちんとペイできている事例は皆無のはずです。  stein 06/4/30(日) 10:40
         ┗遅くなってすみません。  エスコ 06/5/8(月) 16:17

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ダリウス・サボニウス併結形風力発電機
 ■名前 : アテンポ中村
 ■日付 : 06/4/20(木) 8:49
 -------------------------------------------------------------------------
   「つくば市まほろば事業」では、標記風力発電機が想定どおりには稼動していないようです。
つくば市が早大を提訴する予定と、風の頼りに利きました。
自然エネルギーの活用・普及を期待する私としてはとても残念です。
参照
http://a-tempo.seesaa.net/article/15932317.html
原因について、ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
ダリウス形が右に回ろうとしているのにサボニウス形が左に回ろうとしているのではないでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ダリウス・サボニウス併結形風力発電機  ■名前 : noa  ■日付 : 06/4/20(木) 11:05  -------------------------------------------------------------------------
   noaです。

この風車に関してはいろいろと言われています。
ダリウス風車は起動にセルのような起動電力が要ります。動き始めればサボニウスよりも発電効率はよく、風量に抑揚があってダリウス風車が時々止まるような場所でしか優位性が示されないですね。それで街中に設置したのでしょう。しかしながら能力算出には低格風量で算出している。低格風量が吹いているのは年間何時間(何分?)くらいでしょうね〜。低風で溜まった電力をダリウス風車の起動電力や待機電力に使っているのが現状だと思われます。

>ダリウス形が右に回ろうとしているのにサボニウス形が左に回ろうとしているのではないでしょうか。
これに関しては私は無いと思われます。
ダリウスの翼による乱れがサボニウスに影響を及ぼしていることは考えられます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ダリウス・サボニウス併結形風力発電機  ■名前 : アテンポ中村  ■日付 : 06/4/20(木) 12:16  -------------------------------------------------------------------------
   アテンポ中村です。
貴重なご指摘有難うございます。

>低風で溜まった電力をダリウス風車の起動電力や待機電力に使っているのが現状だと思われます。

そんなことになっているとは夢にも思いませんでした。
なんらかのシミュレーションはしていないのでしょうか。
年間想定発電量くらいは礼儀として試算しますよね?
試算すると採用されないことを予知されていたのでしょうか?
いいアイデアの風車だと期待していたのですが、残念です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ダリウス・サボニウス併結形風力発電機  ■名前 : pochita  ■日付 : 06/4/20(木) 17:04  -------------------------------------------------------------------------
   1ヶ月位前にTVで放送されていました。
TVの内容だけで判断すると???と思う内容です。
原因は色々とあるようですが、大雑把に話すと風が来ない場所
に設置してるからです。

http://www.ntv.co.jp/tokuso/onb/20060318.html

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ダリウス・サボニウス併結形風力発電機  ■名前 : noa  ■日付 : 06/4/20(木) 18:22  -------------------------------------------------------------------------
   noaです。

HP見ました。TVでやってたのですね。一週間で12分とはお粗末です。待機電力分にもなりませんね。まいったまいった。
しかも羽根の大きさがどうのこうのとか。設計計算書、仕様書などどうなっているのでしょうね。それを管理せずに法的手段をとると言ってるのでしたら、訴えても市の負けでしょう。民間会社だったら担当者は首になっちゃいますよ〜。

いっそのこと、遊具にして子供たちに回してもらいましょう!!
今よりはきっと発電してくれるはず。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ダリウス・サボニウス併結形風力発電機  ■名前 : pochita  ■日付 : 06/4/21(金) 14:50  -------------------------------------------------------------------------
   >いっそのこと、遊具にして子供たちに回してもらいましょう!!
>今よりはきっと発電してくれるはず。

このアイデア良いですねぇ。
発電遊具として普及しそうです。

残念なことに、つくば市は早大に損害賠償を求める訴訟を起こしたようです。
が、発電量は別として風がない場所に設置するつくば市が
訴訟を起こしても役人の責任逃れとしか思えないですが・・・

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/archive/news/2006/04/07/20060407dde041040072000c.html

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ダリウス・サボニウス併結形風力発電機  ■名前 : noa  ■日付 : 06/4/21(金) 15:19  -------------------------------------------------------------------------
   noaです。

まず市が勝つのは無理でしょう。15mの風車が架空と言っても「15mの風車を作れば定格通り発電するんだ。それを作らなかったのはあなた方でしょう?」と言われたら終わりです。現状無いだけで設計して作ろうと思えば作れる技術はあるのですから。言った言わないでは圧倒的に不利ですよね。市側担当者の怠慢でしょう。大学側も説明責任は問われるでしょうが、お互いもめても得にはならないでしょうし、おそらくすぐに和解となるのではないでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : アスレチッククラブなんてどうでしょ?  ■名前 : (−_−)ノ  ■日付 : 06/5/8(月) 15:47  -------------------------------------------------------------------------
   >いっそのこと、遊具にして子供たちに回してもらいましょう!!
>今よりはきっと発電してくれるはず。

太りすぎ、運動不足解消のために、市役所のムダに大きいスペースとか、職員用の税金泥棒施設を改装して、
発電機を後輪に組み込んだバイクを並べるというアイデアはどうでしょう。
あと、職員用のスペースの冷房用の動力を人力にする。
コンプレッサーの動力を一般市民のボランティアにして、電気代の節約とCO2の削減を図る。
役人が暑くて可哀想だと思えば、市民の方たちの脂肪燃焼カロリーで冷房する。

・・・・なんてね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ダリウス・サボニウス併結形風力発電機  ■名前 : stein  ■日付 : 06/4/20(木) 20:01  -------------------------------------------------------------------------
   風力発電機が学校に設置されているのが、何とも悩ましいですね。
子供達は興味を持って一部始終を冷静に見ていることでしょう。

双方の当事者は、先ず、起きてしまった事実を各人が謙虚に受けとめ、
子供達にも分かる形で説明責任を果たすべきでしょう。
そして、
法に訴えるなどの不毛な争いをするのでなく、
双方が協力して、打開策がないか科学的、政治的に検討し、
話し合いで解決すべき問題のように思います。子供達の教育のためにもね。

ネットで見ると、つくば市の予算は約600億円のようです。
発電機はこれの0.5%になりますが・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ダリウス・サボニウス併結形風力発電機  ■名前 : hatomori  ■日付 : 06/4/21(金) 15:48  -------------------------------------------------------------------------
   http://blog.goo.ne.jp/kynthm/5
風車の関係者のブログです。おもしろいです。
つくば市は3年間で75基の建設を予定しているようです。
(23基が施工済みで今問題になっている)
残りの52基は中止ではなく、凍結とのこと。
風がふかない場所にたてれば、どのような機種をもってきても
風車は回らない。これが結論ではないでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ダリウス・サボニウス併結形風力発電機  ■名前 : stein  ■日付 : 06/4/21(金) 19:03  -------------------------------------------------------------------------
   レスありがとうございます。

さて、ネットで調べてみたところ、
つくば市が発電機を設置した目的は、「CO2削減と地域経済の活性化」のようです。
発電した収益を原資に商品券を発行し、各種環境活動に活用する・・・(省略)
この趣旨で、この事業は
環境省の「環境と経済の好循環のまちモデル事業」に選ばれています。
風力発電機を学校に設置することが目的ではなく、あくまで手段なのです。

であれば、
今の設置場所にこだわる必要はないので、例えば、
風の強い場所に移設し、計画以上の発電を行い、計画の遅れを取り戻す、
等等の方法はあるかと思います。また、経理操作は不案内ですが
風力発電機を実際に活用する企業に売却することも選択肢に加えて良いと思います。

問題が発生したら、何でもかんでもすぐに責任問題にするのはどうかなと思います。
問題が起こったら、原点に返り、当事者が協力して解決する、これが大事だと思います。
勿論、前レスで書いた
計画通り実行できなかった事に対する説明責任は逃れることはできませんが・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 風力発電できちんとペイできている事例は皆無のはずです。  ■名前 : エスコ  ■日付 : 06/4/27(木) 13:27  -------------------------------------------------------------------------
   >「つくば市まほろば事業」では、標記風力発電機が想定どおりには稼動していないようです。

ご質問のポイントとは違うのですが、四方山話として参加させてください。
仕事柄風力発電の提案を何件かしたことがあります。
その際にユーザーさんに対して必ず強調することがあります。

@回らない時間がかなりあります。
 啓蒙用などの目的なら、モーターでまわすなどの対策が必要です。
A費用対効果を期待して設置をすることは無理と考えてください。
 (投資費用の回収の前に本体の廃却時期がきます。)
B回転運動をしているので危険性があります。
 (鳥などが衝突で死ぬこともあります。また騒音の発生が必ずあります。)
C機種によっては台風などの強風時は保護のために止めなければならない場合もあります。

いろいろなメーカーが微風でも動きますとカタログ発表をしていますが、ほとんどの場合、実際には動きません。動いても発電しません。
(2m/S以上とうたわれていますが、きちんと発電するためには4m/S以上の風速が必要です。
4M/S以上の風速が常時吹くところはめったにないのです。

東○ビッ○サ○トに太陽光発電と併用型の風車が置いてましたが、動いているところをついぞ見たことがありません。
噂では、すごい音がするのと修理にあまりにもお金がかかるので、ロックしてしまったとのことです。
ビル風がものすごいので、発電効果はかなり期待していたらしいのですが。

ダリウス型、サポニウス型、一長一短はあるでしょうが、ペイは難しいと思います。

東京湾にはかなりの数の風車が立っていますが、汐留とか品川臨海なんかで影響されてかなり発電量が減っているそうです。
ホントカナーと思いますが複数のメーカーが異口同音にそういいます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:風力発電できちんとペイできている事例は皆無のはずです。  ■名前 : アテンポ中村  ■日付 : 06/4/30(日) 10:13  -------------------------------------------------------------------------
   >ご質問のポイントとは違うのですが、四方山話として参加させてください。
>仕事柄風力発電の提案を何件かしたことがあります。
>その際にユーザーさんに対して必ず強調することがあります。
>
>@回らない時間がかなりあります。
> 啓蒙用などの目的なら、モーターでまわすなどの対策が必要です。
>A費用対効果を期待して設置をすることは無理と考えてください。
> (投資費用の回収の前に本体の廃却時期がきます。)
>B回転運動をしているので危険性があります。
> (鳥などが衝突で死ぬこともあります。また騒音の発生が必ずあります。)
>C機種によっては台風などの強風時は保護のために止めなければならない場合もあります。

悲観的な空気ですが、お勧めのメーカーがあれば、差し支えのない範囲・表現で教えてください。t-nakamura@a-tempo.co.jp
小型でシンボリックに使えれば、使いたいです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:風力発電できちんとペイできている事例は皆無のはずです。  ■名前 : stein  ■日付 : 06/4/30(日) 10:40  -------------------------------------------------------------------------
   NEDOのHPにこんなのがありました。
http://www1.infoc.nedo.go.jp/kaisetsu/egy/ey06/ey06_p.html

実務的には、
稼動中の風力発電機を見学し、関係者の話を十分聞くことが必須のように思いますが…

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 遅くなってすみません。  ■名前 : エスコ  ■日付 : 06/5/8(月) 16:17  -------------------------------------------------------------------------
   >悲観的な空気ですが、お勧めのメーカーがあれば、差し支えのない範囲・表現で教えてください。t-nakamura@a-tempo.co.jp
>小型でシンボリックに使えれば、使いたいです。

遅くなってすみません。

実際にご購入をお考えならば、グーグルでもなんでも何社もヒットします。
具体的な名前は控えさしていただきます。
弊社の付き合いのある会社で「これは!」とか「ここぞ!」という会社はありません。
みんな一長一短があります。

というより大会社では小型を扱うところはありません。(無いと思います。)
小型を扱う会社はほとんどがベンチャーですので、苦情を申し入れしたい時には相手が倒産なんていうことを覚悟の上、交渉してください。
シンボル(啓蒙用とか宣伝用)ならば小型(200Wぐらいまで)でしょうか。
もしかなうならば、廃材で自作に挑んでみてはいかがですか。
廃品のモーターと風車を組み合わせて、バッテリーぐらいは新品でと・・・・
「北の国から」の五郎さんの家みたいで楽しいと思います。
もちろん電力会社に売電なんて期待は出来ません。
(庭の深夜灯とか池の循環ポンプ用とかぐらい?)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 949





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━