Page 1018 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼冷却水配管のライニング ライフ 06/2/25(土) 16:55 ┗Re:冷却水配管のライニング りゅぅ 06/2/27(月) 9:59 ┗Re:冷却水配管のライニング ライフ 06/2/27(月) 11:09 ┗Re:冷却水配管のライニング りゅぅ 06/2/27(月) 11:51 ┗Re:冷却水配管のライニング ライフ 06/2/27(月) 12:32 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 冷却水配管のライニング ■名前 : ライフ ■日付 : 06/2/25(土) 16:55 -------------------------------------------------------------------------
塩ビライニング鋼管とポリ粉体ライニング鋼管の一般的な使い分けをご存知でしたら、ご教示願います。冷却塔の冷却水配管(125A、150A)更新依頼を受け、既設品がどちらかをメーカーにも画像確認していただきましたが判別できませんでした。それぞれの特徴も調べましたが、1割くらい塩ビの方が高価という以外は目的からすると大きな差異はないようです。 |
基本的にはないと思います。 ねじ込みサイズで考えれば、継手は一緒ですから・・・ ライニングを見るより、パイプの外側に明記してある文字を 確認できればどちらのパイプかわかるかと思いますが、 施工はポリ粉体の方が軽いので楽になりますよ。 |
りゅぅさん、ありがとうございます。配管外面は、塗装と腐食で読み取ることができません。今回はフランジ付の配管なのですが、それでは一般的な冷却水には価格も安いポリ粉体が使われるということでしょうか。防錆剤などの薬品が投入されても特に問題ないのでしょうか。初歩的な質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。 |
フランジ管であれば、ライニングの返し部分を見て判定できないでしょうか? ライニングの厚みが違うのでフランジの折返し部分であれば、腐食もしていないでしょうし・・・ 通常の防腐剤程度でしたらどちらでも問題ありませんが、気になるのでしたら メーカーに問い合わせをした方が良いでしょう。 既設はどちらを採用したかはコストや施工性からでは判断できません。 判らなくても、品質的に問題ないことを客先に説明して自分で決めたら良いと思います。 |
メーカーには、折り返し部の画像を見ていただきましたが、判別がつきませんでした。耐薬品に対しては塩ビの方が優れているようですが、冷却水に関しては問題ないとのことでした。りゅぅさんの仰るとおり、品質的に問題ないことを説明して判断したいと思います。ありがとうございましたm(__)m |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━