Page    1208
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ダクト系統の養生  北品川庄司 06/12/11(月) 10:46
   ┗Re:ダクト系統の養生  けい君 06/12/11(月) 12:27
      ┗Re:ダクト系統の養生  北品川庄司 06/12/11(月) 12:47

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ダクト系統の養生
 ■名前 : 北品川庄司
 ■日付 : 06/12/11(月) 10:46
 -------------------------------------------------------------------------
   いつも楽しくバカ投稿させて頂いております。

さて、営業店舗におけるダクト系統の養生について
皆様はどのように対応しておりますか?
長年運転していたSAダクト内部にはホコリが堆積しているでしょう
この経路を盛替等行えば吹き出し口からはたちまちホコリが吹き出し
さぁ大変 ってな事態になる事でしょう
商品全てお買い上げではしゃれになりません

今回丸アネモだったのでセンターコーンを外して
ビニールダクトにて吹き出し部分を延長し 商品を外れた位置まで
仮設ダクティングし吹き出しました
施工上の気遣いもあってか実際には吹き出し空気は全て
きれいなもので安心しました

ただ、毎回こうもうまく行くものでは無いだろうし
外気処理をきっちり行っていない幹線道路沿いの建物においては
SAダクト内部は ブルースウィリスが黒人になってしまうほど
というレベルのものも少なくないでしょう

これらどのように対応されていますか?
今後の参考にしたいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ダクト系統の養生  ■名前 : けい君  ■日付 : 06/12/11(月) 12:27  -------------------------------------------------------------------------
    私が改修工事をやった時も、吹き飛ばすしかないだろうということで、末端の器具以外のシャッターを閉じたり、シャッターが無ければ塞いだりして吹き飛ばした記憶があります。
 今思うと、低圧ダクトなのに高圧ダクトなみの風量を流してしまってまってましたね;

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ダクト系統の養生  ■名前 : 北品川庄司  ■日付 : 06/12/11(月) 12:47  -------------------------------------------------------------------------
   最初はアネモにフィレドンでも突っ込んでと思ったのですが
半数以上の意見で(経験上)効果薄いということで
吹き飛ばし作戦に決定したまでです
幸い、この系統の空調機は変速(Pチェンジ)の機能が備わっていたのが
良かったのかと思う次第です

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1208





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━