Page    1434
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼蒸気ドレン排水について  momo 07/12/25(火) 15:21
   ┗Re:この情報だけでは  みっちゃん 07/12/25(火) 16:02

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 蒸気ドレン排水について
 ■名前 : momo
 ■日付 : 07/12/25(火) 15:21
 -------------------------------------------------------------------------
   ・永年、蒸気ドレンを地下排水ピットに放流しておりますが地下機械室の壁
 (がりょう)ブロック塀が白くなりシリカのような物が付着しています。
 蒸気ドレンの湯気が原因になっているでしょか?また、躯体に浸透し鉄筋等の腐食の  心配等は無いでしょうか?ご教示の程宜しくお願い申し上げます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:この情報だけでは  ■名前 : みっちゃん  ■日付 : 07/12/25(火) 16:02  -------------------------------------------------------------------------
   >永年、蒸気ドレンを地下排水ピットに放流しておりますが地下機械室の壁(がりょう)ブロック塀が白くなりシリカのような物が付着しています。

 ご提示されている情報だけでは確実に判断することはできませんが、一般論として、蒸気のドレーン水はアルカリ性のことが多いのでコンクリートを劣化させることは少ないとされています。

 一般的にコンクリートは酸性の水には弱く、弱酸:たとえば空気中の炭酸ガスが溶け込んだ程度の酸性水、の水溶液でも徐々に劣化します。

 ブロック塀が白くなりシリカのような物が付着:付着なのか、析出なのか、また成分が何であるのか似もよりますが、地下機械室の壁に何か析出するのは、多くに事例では、地下水のよることが多いです。
 特に最近のビル建築では地盤改良を行うことが多く、その薬品が地下水に徐々に溶けて地下室にしみこみ、地下室で析出する事例がたくさんあります。

> 蒸気ドレンの湯気が原因になっているでしょか?また、躯体に浸透し鉄筋等の腐食の心配等は無いでしょうか?ご教示の程宜しくお願い申し上げます。

 熱によるコンクリートの劣化の場合には、脱水作用を伴いますので、周りをテストハンマーでたたいたときに、金属音でなくぐずぐずと崩れてくるような場合は直ちに補修する必要があります。でもよほどの高圧蒸気でなければ平気なことが多いです。

 鉄筋に対する腐食の原因はいろいろありますが、コンクリートの専門家以外が簡単に確実に判断する方法は残念ながらございません。しかし一般的には、コンクリートのアルカリ性が保たれている場合は、安全と判断しても、判断に大きな瑕疵があると追求されることはないので、フェノールフタレイン(pH指示薬)で近辺の壁がピンクに色ずくならば腐食は心配しなくてよいと思います。

 それより、蒸気ドレーンを処理もせずに排水ピットに流すなんて、水質汚濁防止法や下水道法には引っかからなかったのですか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1434





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━