Page 1716 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼高架水槽からの給水工事について 高島平 09/5/9(土) 21:27 ┗Re:高架水槽からの給水工事について masa 09/5/9(土) 22:42 ┣Re:高架水槽からの給水工事について 高島平 09/5/10(日) 6:35 ┃ ┗Re:高架水槽からの給水工事について 高島平 09/5/10(日) 21:25 ┃ ┗Re:高架水槽からの給水工事について masa 09/5/11(月) 0:20 ┗Re:高架水槽からの給水工事について 高島平 09/5/11(月) 20:25 ┗Re:高架水槽からの給水工事について masa 09/5/11(月) 23:32 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 高架水槽からの給水工事について ■名前 : 高島平 ■日付 : 09/5/9(土) 21:27 -------------------------------------------------------------------------
三階建のRC造のトイレ改修工事の続きの件なのですが 今、現在手洗い×1とSK流し×1が据わってます。一番簡単な方法の手洗いのアングル止水栓から分岐して一度天井に上げ1.5M位横走りしてからもう一度下ろして密結ロータンクの洋便×2と小便ストール×2に変更予定ですが水量はどうでしょうか?小便に関してはフラッシュは無理だと思ってますが…現在は高架水槽からの50Aから25Aに分岐してトイレに配管されてます。 |
給水負荷単位は、公衆用として、大便器5単位/個、小便器(水栓)2単位として、5×2+2×2=10+4=14単位、同時使用流量≒39L/min、13Aの配管の場合は、流速=39[L/min]×1000[L/m3]÷60[s/min]÷((13[mm]÷1000[mm/m])^2×3.14÷4)≒4.9[m/s]となり、流速が過大となりすぎます。(アングル止水栓からの分岐は不可能と考えた方がいいでしょう) 限界流速2.0[m/s]とした場合は、25Aとする必要があります。(20Aでも、流速=2.07[m/s]なのでぎりぎり可能かもしれません) 分岐管口径が、25Aとの事ですが、限界流速2.0[m/s]の場合の流量≒58L/minとなります。 掃除流しの給水負荷単位4単位+洗面器1単位=5単位を加算すると、14+5=19単位→同時使用流量≒51L/minなので、分岐管は問題ありません。 あとは、高置タンクとの落差が問題になります。 器具の必要圧力は、3mAq以上、流速2m/sの場合の配管損失=30mmAq/m、局部損失の直管相当長さ=10mとすると、高置タンクと最高位給水器具との落差>3[mAq]+(配管長[m]+10[m])×30[mmAq/m]÷1000[mm/m]とする必要があります。 |
回答ありがとうございます。もう一度 再検討してみます。 |
根拠のない意見の依頼主の施工方法でやるのも依頼主の為なのでしょうか?私も会社員の身分の為、その施工方法なら工事を断る事もできませんが結局 依頼主の満足がいかなかった場合にはこちらが手直しをするはめになりそうですが… 一度 こうゆう依頼主に頭を打ってもらうのも良いかなと思います。皆さんはどう思うかはわかりませんが… |
施主側から図面を提供されて、そのまま施工した場合は、施工不備が無いかぎり、施工者に責任は無い事になります。 ただし、水が出ないとか、床下から漏水した場合は、原因の追究が難しくなります。 施工者としては、水が出ない場合がある事及び、漏水に関しては保障できない事を説明して、施主に対する免責を確実にする必要があるでしょう。 上司の方に説明して、施主と工事内容の確認を行った方がいいでしょう。(得意先という事で社内的に手直しもやむを得ないと判断しているならかまわないのですが) |
masa様の回答には感謝します。が 私自身 全く?ですが今後の参考にと思いますのでこの式には何公式とか名前はあるのでしょうか? 給水装置計画論になるのでしょうか? |
器具給水負荷単位法又は給水負荷単位法、ハンター法、NPC法などと呼ばれています。 空気調和・衛生工学会発行の「給排水・衛生設備 計画設計の実務の知識」などにくわしく記載されています。 公共建築協会発行の「建築設備設計基準」でも採用されています。 以下のリンクの中にも「器具給水負荷単位法により求める方法(参考)」として記載されています。 https://www.city.niigata.jp/info/suido/kanro/ima/pdf/08ss8.pdf |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━