Page    1757
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼煙感知器設置した場合の消防署への提出書類  ビル管理 09/6/27(土) 22:21
   ┗Re:煙感知器設置した場合の消防署への提出書類  masa 09/6/27(土) 23:06

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 煙感知器設置した場合の消防署への提出書類
 ■名前 : ビル管理
 ■日付 : 09/6/27(土) 22:21
 -------------------------------------------------------------------------
   個室の前の廊下に扉を付けます。
区切られたため煙感知器×1個を取り付ける必要があります。
業者に煙感知器の増設と消防署への正式書類も作ってくれと依頼したところ
「工事は簡単だけど消防署に提出する書類が大変だ」としり込みをしております。
学校の別棟2階建ての2000uもない建物です。
1階と2階それぞれの区画に分かれております。
書類はどの様なことを書くのでしょうか?
そんなに難しいことなのでしょうか?
また、書類を提出しなかったことによるマイナス面がありますか?
よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:煙感知器設置した場合の消防署への提出書類  ■名前 : masa  ■日付 : 09/6/27(土) 23:06  -------------------------------------------------------------------------
   自動火災報知設備に、防排煙制御用の煙感知器の1個増設なら、簡易な工事として扱われて、消防設備の着工届は不要で、設置届の提出となります。
工事は消防設備士が行う必要があるので、設置届を提出しない場合は、消防設備士・建築主は消防法違反となります。
書類は設置届及び試験成績書・自動火災報知設備の変更図等の添付書類となります。
書類自体はそれほど難しいとは思いませんが?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1757





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━