Page    1763
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼舞台の緞帳を揺らさないための空調方式  hayato 09/6/11(木) 21:46
   ┣Re:舞台の緞帳を揺らさないための空調方式  T.T.T 09/6/12(金) 1:48
   ┃  ┗Re:舞台の緞帳を揺らさないための空調方式  hayato 09/6/12(金) 2:52
   ┣Re:舞台の緞帳を揺らさないための空調方式  ゆったか 09/6/12(金) 11:53
   ┃  ┗Re:舞台の緞帳を揺らさないための空調方式  hayato 09/6/12(金) 20:00
   ┗Re:舞台の緞帳を揺らさないための空調方式  u7 09/6/12(金) 22:31
      ┗Re:舞台の緞帳を揺らさないための空調方式  hayato 09/6/14(日) 10:50
         ┗Re:舞台の緞帳を揺らさないための空調方式  u7 09/6/14(日) 11:32
            ┗Re:舞台の緞帳を揺らさないための空調方式  hayato 09/6/15(月) 20:17

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 舞台の緞帳を揺らさないための空調方式
 ■名前 : hayato
 ■日付 : 09/6/11(木) 21:46
 -------------------------------------------------------------------------
   舞台の空調方式で悩んでいます。
舞台の制気口の配置の検討をしているのですが、舞台には風が当たると
揺れてしまう緞帳が複数あります。また、音楽会等を行う際に使用する
反射板などもあり、制気口の設置場所が限られてしまいます。
反射板を避け、緞帳が揺れないようにする制気口の配置が上部からも
側面からも出来ません。
通常はどのように舞台の空調をしているのでしょうか
ご教授お願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:舞台の緞帳を揺らさないための空調方式  ■名前 : T.T.T  ■日付 : 09/6/12(金) 1:48  -------------------------------------------------------------------------
   私が施工したときは、舞台に対し横方向に風が流れるように施工しましたが、
結局のところ、スモーク等の舞台効果が失われると言うことで、上演中は舞台部分の空調は停止です。今思えば、上手と下手各々でエアーバランスをとり舞台には風が流れないようにしたほうがよかったかもしれません。また、スポットクーラー風にして演技者が下手に戻ったときに涼むようにしたほうがよかったかもしれません。反射板のせり出しの場合は、客席空調で対応しました。いずれにしても、舞台専門家に、実際の状況を聞いたほうがいいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:舞台の緞帳を揺らさないための空調方式  ■名前 : hayato  ■日付 : 09/6/12(金) 2:52  -------------------------------------------------------------------------
   T.T.T様有難うございます。
現場を担当している舞台専門家に実際の状況聞いています。
緞帳が揺れないように舞台内に向けては制気口は配置せず、舞台裏に吹いているのが普通で、スポットライト等で舞台が暑いのはしょうがないとの回答でした。
私施工者としてはそれでも何とか出来ないのかと思い投稿しました。

客席空調は舞台とは別系統であります。多少はこれで舞台空調に対応出来るかもしれませんが、冬季客席暖房時に舞台がライトで暑いとなった時には、やはり舞台系統の空調で対応が必要になってくるのではと思い悩んでいます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:舞台の緞帳を揺らさないための空調方式  ■名前 : ゆったか  ■日付 : 09/6/12(金) 11:53  -------------------------------------------------------------------------
   舞台では、無理な気もしますが、『輻射冷房』とか?
検索して、ダメもとで問い合わせてしてみたらどうでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:舞台の緞帳を揺らさないための空調方式  ■名前 : hayato  ■日付 : 09/6/12(金) 20:00  -------------------------------------------------------------------------
   ゆったか様有難うございます。
輻射冷房調べてみます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:舞台の緞帳を揺らさないための空調方式  ■名前 : u7  ■日付 : 09/6/12(金) 22:31  -------------------------------------------------------------------------
   制気口の数を増やすか、開口を大きくして、風速を落とすのが基本だと思うのですが。

あと、ディスプレイスメント空調として、壁面に大きく開口を取るのもありかと。
(暖房には向きませんが)

放射冷房は、温度差と伝達率的に相当面積を大きくしないと能力がでませんし、湿度コントロールを相当きっちりやらないとパネル面での結露が…

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:舞台の緞帳を揺らさないための空調方式  ■名前 : hayato  ■日付 : 09/6/14(日) 10:50  -------------------------------------------------------------------------
   u7様有難うございます

舞台は音楽会等のために可動式の反射板があり、前面を除いて殆ど塞がれてしまうので、風速を落として吹き出しても風が遮られてしまいます。

舞台はスポットライト等で暑くなってもしょうがないという結論になりそうです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:舞台の緞帳を揺らさないための空調方式  ■名前 : u7  ■日付 : 09/6/14(日) 11:32  -------------------------------------------------------------------------
   ディスプレイスメント空調のこと、ご存じない?

反射板があろうが、関係ないです。

比重の重い冷気を成層させる方式なので、ドライアイスの煙が障害物を回り込んで広がっていくイメージで、広がっていきます。

興味があれば、SHASEで置換換気ガイドブックってのを出していますよ。
内容的にはオフィス空間メインで書かれてましたが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:舞台の緞帳を揺らさないための空調方式  ■名前 : hayato  ■日付 : 09/6/15(月) 20:17  -------------------------------------------------------------------------
   u7様 有難うございます。

ディスプレイスメント空調調べてみますが、
おっしゃるとおり暖房の場合は難しい面もあるので、
舞台の空調はある程度の割り切りが必要なのでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1763





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━