Page    2114
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼防火上主要な間仕切の裏板補強について  安全帯ヨシ! 12/6/25(月) 17:18
   ┗Re:防火上主要な間仕切の裏板補強について  masa 12/6/26(火) 11:53
      ┗Re:防火上主要な間仕切の裏板補強について  安全帯ヨシ! 12/6/27(水) 22:36

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 防火上主要な間仕切の裏板補強について
 ■名前 : 安全帯ヨシ!
 ■日付 : 12/6/25(月) 17:18
 -------------------------------------------------------------------------
   設備の現場代理人をしていますがどなたか詳しい方、教えて頂けると助かります。
防火区画の壁に補強を入れる場合、捨て貼りの代わりにベニアを仕込むのはNGという事はわかるのですが、
防火上主要な間仕切内に衛生器具を取付ける為の裏板を仕込もうとしていますが、
プラスターボード2枚貼の内側に補強材を仕込む場合(スタッドの中)、ベニアでも問題無いのでしょうか。鉄板でなければいけないのでしょうか。
ご教授お願い致します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:防火上主要な間仕切の裏板補強について  ■名前 : masa  ■日付 : 12/6/26(火) 11:53  -------------------------------------------------------------------------
   建築基準法施行令第114条2項(防火上主要な間仕切り)は、耐火構造・準耐火構造・防火構造である必要があります。
この場合は、耐火構造を除いて下地は木材を利用できます。
ただし、便所という事なので、当該建築物に排煙設備の設置が義務付けられている場合は、便所も排煙設備が必要です。
機械排煙又は自然排煙がとれていない場合は告示によって排煙設備を設置を免除している場合があります。
告示の種類によっては、下地・仕上共不燃材料を要求されるので、その場合は木材を補強材に利用できません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:防火上主要な間仕切の裏板補強について  ■名前 : 安全帯ヨシ!  ■日付 : 12/6/27(水) 22:36  -------------------------------------------------------------------------
   masaさん回答有難うございました。
再度調べたとこる、H12年建告1358号の準耐火構造でした。
間仕切下地が木でも良いみたいなので、裏板にベニアを仕込んでも
問題無いと解釈しました。
有難うございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 2114





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━