Page      25
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼教えて下さい  新米 02/11/26(火) 9:36
   ┗Re:教えて下さい  tsuyoshi 02/12/14(土) 18:59

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 教えて下さい
 ■名前 : 新米
 ■日付 : 02/11/26(火) 9:36
 -------------------------------------------------------------------------
   今、7階建ての県立病院の新築を担当しています。パネルヒ-ターが暖房の主ですが、循環ポンプの揚程計算がいまいち得意ではありません。ずるい話ですが、もう発注しないと間に合いません。どなたか簡単な計算方法を知っている方教えて下さい。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:教えて下さい  ■名前 : tsuyoshi  ■日付 : 02/12/14(土) 18:59  -------------------------------------------------------------------------
   もう遅いですかね。
パネルヒータの循環ポンプは、閉鎖回路だと思いますので、
いわゆる揚程は、配管の摩擦損失とバルブ等の損失だけですね。
配管の高低差は関係ありません。
流速をどれくらいに設定して配管サイズを決定するかにもよりますが、
一般に流速を1.0〜2.0m/s(1.5以下が侵食を考えると望ましい)
単位摩擦損失を30〜100mmAq/m(50mm以下が望ましい)
で計算すればよいと思います。
バルブ、曲がり、分岐などの局部損失を簡易計算では、直管長の0.5倍とし、
あとはパネルヒータ、熱源機器の抵抗を加えます。
たとえば、100mの配管長があれば

100m×30mm/m×1.5=4.5m
パネルヒータ    3.0m
熱源機器      6.0m
----------------------------
合計       13.5m
安全率(×1.1) =15m
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 25





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━