Page 563 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼和式便器設置 利夫 04/11/26(金) 9:22 ┣Re:和式便器設置 hatomori 04/11/26(金) 10:21 ┃ ┗Re:和式便器設置 利夫 04/11/26(金) 15:57 ┃ ┗Re:和式便器設置 hatomori 04/11/26(金) 16:16 ┣Re:和式便器設置 al 04/11/28(日) 19:23 ┗Re:和式便器設置 Matu 04/11/29(月) 17:23 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 和式便器設置 ■名前 : 利夫 ■日付 : 04/11/26(金) 9:22 -------------------------------------------------------------------------
和式便器(INAX C854B DT-870XR32-R)を モルタル仕上げの床に埋め込むのですが、この分は緩衝材を巻いてない分 であるらしく 困ってしまいました。 緩衝材がなくても 便器の際をセメントの利いていない、ほとんど砂のモル タルで固定し、床仕上げを通常のモルタルで行えば大丈夫とかなり昔に聞いた ことがあるのですが、施工の経験がないので何とも自信が無いのですが、どなた か 良きアドバイスをよろしくお願いします。 |
タールを塗布してジュート(2巻き程度)をまけばOKではないですか。 |
>タールを塗布してジュート(2巻き程度)をまけばOKではないですか。 レス ありがとうございます タール ジュートは管材屋さんで購入できるのでしょうか?? 使ったことがないので・・スミマセン 教えてください。よろしくお願いします。 |
購入可能かどうかは、調べてください。 アスファルトジュート(保温屋さんで入手可能)を焼付けても好い。 |
確か、そんな事しなくても和便に関しては、 埋設になるって、販社に話をすると、ジュート巻してくれて 加工賃プラスで、送って貰える筈なんですが、 販社、メーカーには、聞きましたか?? 設置後養生も要確認してね。 便器に大便をされたり、工具落とされて泣く可能性も 無いとは言えません。 |
>緩衝材がなくても 便器の際をセメントの利いていない、ほとんど砂のモル >タルで固定し、床仕上げを通常のモルタルで行えば大丈夫とかなり昔に聞いた >ことがあるのですが、 セメント、水の量を少なくしたモルタルで埋め戻せば大丈夫だと思いますよ。 便器にジュートが巻いてあるほうがよいのですが、巻くより簡単だと思います。 コンクリートの伸縮を考えて施工に当たればよいと思います。 最近は和風便器の施工はかなり少なくなってますね、がんばってください。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━